電装系 - 整備手帳 - 3シリーズ セダン
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
Assisted Driving View アップデートNEW
私の320d G20は2019年6月製造、最初期モデルで、 『Assisted Driving View』がデフォルトでは表示されません。(周りの車をセンシングして表示してくれる機能) 2020年7月23日以降に製造された車両についてはデフォルトで機能します。(製造日はネットで調べられます) あ ...
難易度
2025年8月24日 20:12 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん -
ETC 車載器 車載器管理番号確認
お盆休みの長距離移動中、高速道路の乗り継ぎを失敗?してしまったかも‥…と言う状況がありました。 利用履歴を確認しようとしましたが、クレカ連携のETCカードはリアルタイムで履歴の確認が出来ません。 そこで“ETC利用照会サービス”の登録を行う事に‥… このサイトへの登録は“車載器管理番号19桁”が必 ...
難易度
2025年8月23日 13:42 ぱぱヒロさん -
スマートキー 電池交換
リセットも兼ねてメインキー電池交換 電池はダイソーのCR2032 ちなみに、CR2032Hというのは容量が多いタイプ。あるならこっちの方が良い 横のボタンを押してメカニカルキーを取り出し、マイナスドライバーで蓋を開けるのですが、カバーは浮かして画像の手前(鍵の下側)に引っ張るように外します。 無理 ...
難易度
2025年8月22日 23:49 鈴菌ライダー♪の避難垢(デー ...さん -
MyBMWアプリアップデート
本日MyBMWアプリアップデートをしました。何がどう変わったのかはよく理解してませんが、多少改善されたことと思ってます。
難易度
2025年8月14日 12:51 まーどんtmさん -
BimmerCodeのコーディング(LCA レーンチェンジアシスト)
なんかBimmerCodeのアップデート来ていないだろうか? 元々、リフレッシュレートなんかはメーターのFPSは2or5f/Secだったと思うが、10f/secが増えている気がする。 本題はレーンチェンジアシストでしょうか? 先人たちの記録ではSAS2にはBimmerCodeではアクセス出来ない様 ...
難易度
2025年8月11日 23:42 hallu*****さん -
デイライト再コーディング
気づいたらデイライトが点灯しなくなっていたので再コーディングしました! ふと気付いたら、エンジンをかけてもデイライトが点灯しなくなっていました😱 スモールにすると点灯するので部品には問題ないかなあと推測。 とても不思議ですがなんかやってみないと思い、久しぶりにコーディング作業開始しました! あま ...
難易度
2025年8月2日 20:23 ともパパさん -
コーディング レーンチェンジアシスト有効化
コーディングでレーンチェンジアシスト有効化しました はじめてG20乗ったときレーンチェンジアシストに感動して 自分の車納車されてやってみてもレーンチェンジしない 何故かなと思ったら法規関係で無効化されたらしい? なにを余計なことを… ということで有効化しました AndroidAuto有効化を ...
難易度
2025年8月2日 12:12 ウルシマさんさん -
BMW 3シリーズに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
トヨタ ラクティス 1セグナビ F・Bカメラ プッシュスタート(京都府)
74.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
