• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロゥの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2006年12月11日

フロントドア→室内へスピーカーケーブル通し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正スピーカーケーブルが髪の毛のように細いのでケーブルを引き直すことにしました。
モンスターケーブル級のやつを使用したかったのですがケーブルを通す自信がなかったので今回はそこそこの太さで我慢します。
満足できなくなったら引き直すかも(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

スピーカーの穴からケーブルを入れます。
2
写真はドアスピーカーの裏、ケーブルを通すブッシュがある場所です。
ビニールテープでグルグル巻きにされているので剥がします。
3
ケーブルを入れていきます。
メッセンジャーワイヤー(配線ガイド)を使わないと正直しんどいです。
コツはケーブルの抵抗をできるだけ少なくすること。
ケーブルに中性洗剤を少し付けてあげると楽になります。
ゴム部分がよく引っかかるので黒のチューブを引っ張りながらやると良いです。
パワープレイよりもやさしく丁寧に作業をした方が早いです。
4
オーディアのメッセンジャーワイヤーです。
ステンレス製でよくしなるので使いやすいです。
先端はケーブル損傷防止の為にビニールテープでグルグルします。

針金等でもできるのですけどルートに難所が多かったので買っちゃいました。
5
ケーブルを通しているブッシュです。
車体側を外すと作業がやりやすいです。
6
助手席足下からメッセンジャーご対面!!!
貫通するとかなり嬉しいです。

最後に水侵入防止の為、スピーカー裏のケーブルを通すためにビニールテープを外した箇所を通したケーブルごとビニールテープでグルグルして完了です。
ブッシュを戻すのも忘れずにd(-_☆) グッ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

洗車

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最近はサーフィンと車弄りに夢中です。 サーフィンも車も超ド素人です。 みなさんの整備手帳やパーツレビューを参考にさせてもらっています。 DIYが大好物です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
愛車! バイクでは珍しい3気筒の絶滅危惧種です。 20才になりましたw 私と5才しか変 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
速いし格好いいし遊びにも行ける素敵な車。 俺はこいつが大好きです! 性能よりドレスアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation