• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2019年04月06日 イイね!

競技前日



東海シリーズの前日、車にシャワーを浴びさせたので(GSの自動洗車)

ドライバーも ひと風呂。



菰野インターが出来たお蔭で、湯の山温泉までの下道も良くなって。



ここの温泉よりも近くなった。



こちらのホテルの温泉へ。



駐車場には。



満開の桜。

思わぬところで プチお花見(笑)



明日は、マーシャル走行後のコースクリア? 楽しんできます(^^)v

Posted at 2019/04/06 20:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年10月31日 イイね!

ようやく・・・


三重県に戻ってきました。

帰ってきたら、やっぱりココ。  ♨





広島でガソリン満タンにして、無給油で695Km走ってきました。


今回の温泉旅行、入った温泉は…

大阪  花の里温泉
岡山  奥津温泉
     湯原温泉
広島  千代田温泉
岡山  足温泉
     蒜山やつか温泉
鳥取  三朝温泉
     はわい温泉
兵庫  湯村温泉
     とがやま温泉

計10ヶ所。


楽しんだグルメは…

  ホルモンうどん
  もりそば
  お好み焼き ×2
  ざるそば
  ひるぜん焼きそば ×2
  あご カツバーガー
  ホルモン定食
  海鮮丼

計10食。

ついで?に走った西フェスも3位に入賞出来て、大満足の旅行でした。


今週末は、G6フェスティバル。
抽選 がんばるぞ!  (^^)v
Posted at 2013/10/31 22:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年09月04日 イイね!

パノラマの湯


G6ほそかわラウンドの時、いつもお世話になっている宿に隣接している

パノラマの湯が、8月に火事になって休業中という話を聞き、

近隣の温泉情報を集めていたら、9月5日から営業再開するという知らせが…。

まだ、火事の痕跡が多少残っているとのことですが、前日練習の疲れを

癒すのに支障は無いでしょう。


温泉でリラックスして、翌日はFF1クラス優勝だ!。
Posted at 2013/09/04 19:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年07月05日 イイね!

世界遺産の中の温泉

世界遺産の中の温泉7月7日の地方選手権に参加するため、2日前から移動開始。 (^^)V

国道168号をひたすら北上、世界遺産の白川郷へ。

ここに日帰り入浴施設が・・・





落ち着いた雰囲気の内湯





緑に包まれる感じの露天




どちらも適温の湯が満たされて、のんびり入浴できました。

世界的観光地なので、土日は人が多いかも…
Posted at 2013/07/05 18:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2013年07月01日 イイね!

12時間

御殿場から三重まで 12時間かけて帰ってきました。

御殿場から十里木・富士宮・桜峠を通って稲子川沿いの温泉へ。





多少塩素臭がするも、気にならない程度の適温の内湯と露天。それに28.4℃の源泉湯船。

時間を忘れるほどの快適な入浴でした。


新清水から島田金谷まで新東名に乗って、道の駅の温泉へ。




妖怪的には、TVの温泉番組でよく採り上げられている温泉施設は好きになれないのですが・・・

ここは源泉掛け流しで、洗い場も左右の間隔が広く、露天風呂も湯船の数が多く、

人が多くても窮屈さを感じずに、のんびりと入浴できました。



掛川から国道1号線・豊明から国道23号線で、御殿場からちょうど12時間でした。



Posted at 2013/07/01 22:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「G6ジムカーナ プレジャーラウンド http://cvw.jp/b/1893438/48618794/
何シテル?   08/24 22:58
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation