• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

G6ジムカーナ ぶどうラウンド




ゲートオープン 7:30 と、少々のんびりできる G6 ホソカワラウンド。



妖怪フィット初号機でトリプルクラス・トリプルエントリー。(^^)





コースはこんな感じ。



標高が高く、路面のグリップが悪いこのコース。

空気が薄いので、エンジンのフケが悪くボトムスピードは落としたくないところ。

しかし、路面のμが低くスピードを落とさないとハナが入って行かない。

・・・そんなジレンマの中、1本目終了時点で、FF1クラス N藤選手は 8.348秒差の3番手。

Lクラス ちまき選手は 2位を 5.096秒 引き離してトップタイム。

ATクラスの妖怪は 2位に 1.729秒 の差を付けてトップタイム。(^^)v





2本目前に、電気自動車の元全日本選手が妖怪退治に向けて車いじり。

電気自動車の人が2本目に、妖怪の1本目タイムを 0.099秒上回ったので。



スタート時に あくちゅアナの発する前走者のタイムが聞こえてしまい、優勝を確信したものの

電気自動車の元全日本選手な方をブッチギって差し上げるため、全力でアタック!

結果、元全日本な方を 1.028秒チギって差し上げました。(爆)






妖怪ファミリーの結果としては

FF1クラス N藤選手は1本目から 0.025秒のタイムアップにとどまり4位。 

Lクラス ちまき選手は2本目 0.149秒タイムアップしたものの、パイロンタッチで5秒加算。



それでも、1本目のタイムで逃げ切り優勝!





ATクラスの妖怪は。



1.127秒タイムアップして優勝。

実は2本目、タイムアップ賞のために手を抜こうかとも思ったんですが 余力を残しておいても

タイムアップ賞は取れないと思ったので、全力で走りました。(笑)




抽選会では、ちまき選手が見事ブドウをゲット お裾分けを頂きました。









表彰式後は。



いつものケーキ屋さんへ寄って。






丸いチーズケーキと、無料サービスのホットコーヒー。(^^)v

去年と同じく、主催者団体様もご来店。(笑)

いつものように、他にお客さんがいなくなって閉店時刻直前に解散。








小淵沢のインター入口を通り越し。



道の駅の温泉で、冷えた体を温めて。





中央道 恵那峡SAまで走って。







チョット遅い晩御飯。



ざるそばに、単品の天ぷらを追加して頂きました。



一宮インターで高速を降りて、のんびり帰ったら日付が変わってました。(笑)

プロフィール

「JMRC 中部 ジムカーナ 東海シリーズ 第6戦 http://cvw.jp/b/1893438/48707870/
何シテル?   10/12 21:27
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9 10111213 14 15
1617 181920 2122
23 24 25 2627 28 29
3031     
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation