相変わらず ATクラス 不成立の東海シリーズ、その開幕戦に。
妖怪フィット4号機で参加してきました。
参加されている皆さんのコース図は。
こちらですが。
クラス不成立のATクラスのコース図は。
ゴール前のパイロン区間が簡略化されていて、今回は『妖怪専用コース』(爆)
RA2000クラスの松山選手にビデオ撮影をお願いしての1本目。
最初のターンで引っ掛かり、奥の2本巻きでリヤが出過ぎたりと
とっ散らかった走りで 1'12"165 。
クラス1台だけで皆さんと違うコースなので、速いのか遅いのか?
雨が上がっても、路面は濡れた状態の2本目。
1本目より 2.787秒タイムアップするも、パイロンペナルティ (^^;
先週に引き続きのパイロンタッチ、車両感覚が少々狂っているようで
近畿ミドルの開幕までに修正できるでしょうか?
とりあえず2本走り終わったので、車両保管中にお昼ごはん。
美浜サーキットの ホルモン焼きうどん。
参加1台でクラス不成立なのに。
前に呼ばれてさらし者に(笑) お土産も頂きました。
3時前には表彰式も終わったので、三重まで一気に走って。
ここの温泉で体を温めて。
桑名まで来たところで。
ここのお店で晩御飯。
リーズナブルな。
鯖の味噌煮定食、美味しく頂きました。
Posted at 2022/04/03 22:25:45 | |
トラックバック(0) |
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記