朝から雨模様の名阪スポーツランドEコース。
近畿ジムカーナ ミドルシリーズ 開幕戦に妖怪フィットでエントリー。
来る途中で遭遇した前川選手と仲良しパドック。
今回 2PD クラスは9台の大盛況!
1台不出走になってしまいましたが、2PD クラス出走車を紹介します。
ゼッケン7番 ノートe-POWERニスモ。
ゼッケン8番 ルーテシアRS 。
ゼッケン9番 リーフ。
ゼッケン10番 アルトターボRS 。
ゼッケン11番 ポロ。
ゼッケン12番 アルトターボRS 。
ゼッケン15番 ケイマン。
外車3台・軽ターボ2台・電車?2台に妖怪フィットの計8台と
全日本の JG10クラスにも負けない程の車種多様性?(笑)
コースはこんな感じで、MT・AT 同一。
AT車を意識し過ぎたような?あっさりした感じのコース。
今回は今までと違い、練習走行→1本目→2本目と言う一般的な流れ。
雨確実だったのでビデオカメラは家でお留守番。
ドライブレコーダーを車載カメラ風に取り付けての車載映像、まずは練習走行。
最近オートテストも走っているので、コースの途中でバックしてみました(爆)
続く1本目。
あちこち突っ込み過ぎでタイヤがブリブリ怒ってます(笑)
昼を挟んで2本目。
イマイチ修正しきれず、0.383 秒差で入賞が逃げて行きました。
2PD クラス入賞者の皆さん、おめでとうございます。
全クラスの結果票を頂いてから会場を出て、いつもの?
芭蕉の湯で体を温めて、鈴鹿まで戻ってきたところで。
いつもの?もりもり食堂へ寄ったら、初めて見るメニューが・・・
思わず注文してしまい。
ナポリタンスパゲッティ。
昭和レトロな喫茶店を彷彿とさせるような、どこか懐かしさを感じながら
美味しく頂きました。
Posted at 2022/04/24 23:18:29 | |
トラックバック(0) |
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記