トラックステーションからコンビニ経由でイオックスアローザへ。
コテージに泊った わいちーの選手とまるわら選手に朝食を届け。
今回の目的。
ひろたん0選手とWエントリーで アルピーヌ A110S の試乗会(爆)
コースはこんな感じで。
初めての高性能な全日本競技車両でも、壊さずに走り切れそう・・・
もしも何かあっても、弁償する財力はないのでドキドキものです(^^;
ひろたん0選手の横でレクチャーを受け、同乗した後の練習走行。
素直な操縦性で気持ち良く踏んで行けても、体が速さについて行けずに
操作が後手後手に・・・(^^;
持ち主の3秒落ち 1'06"672 で3番手タイム。
練習走行の途中から降り出した雨で、ウェット路面の1本目。
ウェットでも圧倒的な速さに目が付いて行けずに、パイロンを見失い?
あえなくミスコース。
気付いたものの、車に慣れるためにコースを走り切りました。
ノーサイドクラスの出走前まで時間が有るので。
ソースかつ丼で腹ごしらえ。
ノーサイドクラス・はじめてクラスを見終わって、昼のコースオープン。
慣熟歩行を1周で切り上げて。
コーヒーゼリーソフトでクールダウン。
雨が上がり、ドライ路面になった2本目。
練習走行から 0.5秒ほどタイムダウンの 1'07"124でゴール。
タイム的にも順位的にも、フィットで走っても変わらなかったカモ…(笑)
速い車に乗っても、体がフィットの速度に縛られてる(爆)
とりあえず、車も壊さずに済んだので。
食事の時に頂いた¥100-コーヒーチケット?でアイスコーヒーを飲んで。
本日2杯目の。
コーヒーゼリーソフトをパドックで美味しく頂きました。
ATクラスの表彰式。
ひろたん0選手、おめでとうございます!
&大切な全日本競技車両を運転する機会を与えて頂き、ありがとうございました。
帰りは。
くろば温泉で汗を流した後、どこにも寄らずに帰って来ました。
Posted at 2024/08/26 19:51:59 | |
トラックバック(0) |
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記