• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

プレミアム



今月16日から期間限定で始まった。



す○きやの。









プレミアムラーメン。

今日が最終日と言う事で、食べてみました。

すが○やとしては、頑張った感のあるラーメン。

確かに美味しいとは思いましたが、飽きの来ないノーマルの味も嫌いじゃないです。






プレミアムついでに温泉もプレミアム?



滋賀県は永平寺そばにあるこの施設。

極ゆらんで¥500-割引になってもちょっとお高め。(^^;

露天風呂からは、うっすら雪景色も見えましたが…








晩ご飯も、ちょっとプレミアムに。



ステーキなんぞを…




半年ぶりのプチ贅沢をしてみました。
Posted at 2015/01/31 19:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記
2015年01月25日 イイね!

東海シリーズ開幕戦



日本一早い(…らしい)シリーズ開幕戦。

去年と同じくfit bull選手とWエントリー。

今回は青い帽子のタイヤで走りました。









開幕戦なので?



屋台も出ていましたが…お米のジュースがお似合いの「どて煮」も。(笑)









そんな中、S1500クラスの1本目。

予想通り O型選手が 1'27"246 でトップに。

妖怪は 1,411秒も離されてなぜか2番手。




続く2本目、O型選手・妖怪共にタイムダウン。(^^;

ho-ho-ho選手・みやっつ選手共にタイムアップしてそれぞれ2位・3位に。

妖怪は表彰台から蹴落とされました。(;一_一)










それでも出走13台のS1500クラス。

4位まで表彰と言う事で。










チャッカリ「お土産」は頂きました。(^^)v










1月の寒空でも初優勝者は…



祝福されていました。

風邪ひかないようにね。(^^)











午後2時には表彰式も終わり、マッタリしてから会場を後にしたのは午後3時。

ハイウエイオアシスの温泉も、アグリタウンの温泉も混んでいると思い。



健康の森の温泉へ。

ちょっと塩素臭がするものの、肌にまとわりつくような美肌の湯でした。














四日市まで戻ってきて。



今夜はこのお店で「孤独のグルメ」(笑)










棚から好きなおかずをお盆に載せて、めし(大中小)と味噌汁か豚汁を選んでお会計。



冷ややっこ・ホウレンソウ・サバ煮・ごはん・味噌汁 と言う、まさに「お年寄りの晩ご飯」?

妖怪は紛れもない「じじぃ」だったとさ。(爆)





2015年01月24日 イイね!

本日のランチ



今日はキョウセイで練習会が有るのに…

反対方向に走って行って、の津のはずれ。



幹線道路からちょっと入ったところにある、ゴルフ練習場に隣接するこのお店。

外観はネットカフェ?ファミレス?…









中に入ると…



大人チックな雰囲気。








独立したキッズルームもあって、お子様連れでも安心。(^^)










本日のランチから、「チキン(^-^)ドミグラスシチュー仕立てのチーズ焼き」。

ドミグラスソースにチーズが溶け込んで、大変美味しゅうございました。(^^)v









食後は奥伊勢方面に走って行き。



香肌峡の温泉へ。

鉄分を含んだ赤茶色の濁り湯で、美肌成分いっぱいの良いお湯でした。

時間的には尾鷲に行くより遠かったですが…(^^;








帰り路は津から関方面へ走って。



名阪国道と国道1号線の間にある、昭和な感じのこのお店。







調理場も








壁のメニューも昭和?な雰囲気で





焼き肉定食¥780-

それにしても、このお店 3~4回は来ているのですが…

他のお客に遇った事が無い (^^;

他人事ながら、ちょっと心配になってしまいます。(^^)





明日はいよいよ愛知県シリーズ…?のような東海シリーズの開幕戦。

温泉でふやけきった走りを目一杯披露します。 (爆)





Posted at 2015/01/24 21:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記
2015年01月17日 イイね!

土日で京都2往復 (^^;



今年、初めてのブログアップなので…



とりあえず


明けまして おめでとうございます。 (爆)







…で、先週のことですが。

JMRC中部の鈴鹿サーキット走行会に、京都で療養中のATクラスドライバーが

参加したい(もちろんファミリー走行)と言うので、前日の10日(土)は京都でランチ。






生鮮市場入口のこのお店で。








本日のお造り定食。

駐車場が無いお店ですが、近くのコインパーキングに車を入れてでもお値打ち感有りです。(^^)



鈴鹿に向かう途中のお茶屋さんで。



最中アイス。

写真左から、バニラ・煎茶・ほうじ茶・抹茶。

食べる直前に最中に入れてくれるので、皮がパリパリで美味しかったです。




鈴鹿に入って、JA直営?の温泉施設に寄ってから晩ご飯。



10日程前に寄ったお店で取り焼き肉。 (写真撮り忘れました)








翌日11日(日)は鈴鹿西コースの走行会。



ATクラスドライバーとレディスクラスドライバーはファミリー走行。










妖怪玉子選手と元祖ちゃまお選手はスポーツ走行。





お昼はファミレスで済ませて一路京都へ。







…向かうはずが、なぜか滋賀県に寄り道。



バームクーヘンで有名なこのお店で。



ケーキセット3種。


その後京都でピザを食べてから家に戻ったら午前1時を過ぎてました。 (^^;

Posted at 2015/01/17 22:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記

プロフィール

「JAF近畿ジムカーナ選手権 第7戦 観戦 http://cvw.jp/b/1893438/48683709/
何シテル?   09/28 21:24
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation