• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

JMRC近畿 ジムカーナ ミドルシリーズ 最終戦



昨日の疲れが取れないままに、名阪スポーツランド。



ジムカーナ車両に混じると、ひときわ背の高い妖怪フィット。(笑)





今回、ミドル戦とチャンピオン戦の併催なので コース図が2つ。



こちらはチャンピオン戦のコース図。





こちらは、ミドル戦のコース図。

中間計測までは同じコースなので、前半区間だけなら比較も可能。

・・・なのに、中間タイムの確認 忘れてた。(^^;








併催なので、チャンピオン戦の1本目が終わってからミドル戦の1本目。



不慣れな待ち時間の長さにリズムを崩し?

不本意な走りで、0.5秒遅れの2番手タイム。





マトモに走れば、1秒はタイムアップ出来ると気合を入れて走った2本目。



気合が空回りして?1秒以上タイムダウン。(爆)






エンジン付き電気自動車の方に、6度目の優勝を許してしまい。



シルバーコレクターのシルバー妖怪。(爆)







18時近くに、会場を出て鈴鹿まで。



H技研東門近くのこのお店で。





チャーシュー・メンマの味が、スープと喧嘩してない塩ラーメン

美味しく頂きました。





Posted at 2016/09/25 22:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ・グルメ | 日記
2016年09月24日 イイね!

第3回 美浜 AUTO TEST CHALLENGE




一回お休みした、美浜のオートテスト。

受付開始が9時からなので。



河和近くのこのお店で。







ドリンク代プラス¥100-のモーニング。



朝からマッタリさせて頂きました。(^^)v








喫茶店からのんびり走って、10分ほどで美浜サーキットに。



第1回はレンタルカーのクラス。

今回は妖怪フィット初号機でクラス1(2,000cc未満のAT車)。











オートテストって何ぞや?と言うと、コースはこんな感じで。



簡単に説明すると、赤のラインはバックで走行。

2ヵ所の車庫入れは、はみ出したらプラス5秒。

パイロンタッチは1本につきプラス10秒。

その他、色々ペナルティが決まっていて・・・

走行タイム(秒以下切り捨て)にペナルティタイムを加算。

3回走行して、その合計タイムの少ない順に順位決定というルール。










服装自由で、ヘルメットも手袋も装着義務がない手軽さなので。



1台で家族3人エントリーする方もいます。(^^)v

参加費もジムカーナの半分以下なので、皆さん お気軽に御参加下さい。 楽しいですよ!













んでもって、練習走行後の1本目。



気持ちよ~く本日のベストタイムで走り切った!と思ったら

バックでの車庫入れが、入りきっていなかったのでプラス5秒を頂いてしまいました。










続く2本目は、確認しながらの車庫入れで1秒ほどタイムダウン。(^^;

ウェット路面なので、FR車に負けたくないと気合を入れた3本目。



1本目より 0.5秒程タイムダウンながら、秒以下切り捨てなので…













記録上は 34秒で。



クラス2(2,000cc未満のMT車)トップのこの方よりも早く走ってしまいました。(爆)














1本目にプラス5秒のプレゼント?を頂いているので、成績は諦めていたのですが…



ナント、大人げなく優勝してしまいました。(爆)












昼過ぎに表彰式まで終わってしまったので、下道をトコトコ走って。



金山橋近くの、スーパー銭湯へ。








風呂に入る前に、チョット遅いお昼ご飯。



鶏ちゃん定食。

意外と言ったら失礼か?キャベツ・もやし・玉ねぎ・ニンジンが多すぎず少なすぎずで

美味しいみそ味の鶏ちゃんでした。







食後は、自販機のコーヒーを飲んでマッタリしてから入浴。

温泉浴槽は三重・岐阜・長野などから月替わりの運び湯で、今月は三重県榊原温泉のお湯でした。

あまり期待しなかったスーパー銭湯でしたが、食事・風呂 共に満足しました。

Posted at 2016/09/24 21:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鶏ちゃん | 日記
2016年09月22日 イイね!

TJ マイカージムカーナ 第3戦




初参加のTJジムカーナ、久し振りの舞洲と言う事でJAFナビで所要時間を確認。

それを信じ込んで、夜明け前の3時半に出発したら。



香芝SAに1時間の早着。

ラリーだったら、恐ろしいほどの大量減点?(笑)







・・・なので、時間つぶしの朝ごはん。



朝定食を頂きました。

この程度の量で充分と思えるのは、歳を取った証拠?(爆)








7時半過ぎに会場入りして、くんちゃんファミリーの隣に。



空模様を気にしながらの練習会。







お昼頃、隣でアマウンサーとくんちゃんの話し声がしたので

何かな~と近づいたら、幻のお菓子『イコマ製菓のレインボーラムネ』が・・・


(フリスクは大きさ比較のために置きました)

ブログ用に…とありがたく頂戴いたしました。(^^)v








お昼のお散歩は。



午後の競技会コースを慣熟歩行。

通年同一コースなので、初参加の妖怪より常連さんたちがチョッピリ有利か?






そんな中、探りながらの1本目。



それなり?の走行で順位はわからず。(^^;






1本目終了間際に雨が降り出し、一時土砂降りに。

しばらくして、順位の発表もないままに2本目に突入。



雨ベストを狙って、チョット本気モード。(笑)




表彰式直前に、結果発表。



どうやら RX-8の 0.5秒遅れで 2位だったようです。(爆)

ウェット路面の2本目は、クラストップタイムを出せたようです。(^^)






表彰式後は、とっとと会場を後にして。



針テラスに隣接する温泉ランドでひと風呂。

見た目は・・・ですが、良質な温泉をゆったりと楽しめます。






温泉を楽しんだ後は、関まで走って行って。



日曜定休のこのお店で晩御飯。

名阪の帰りに寄りたくても、日曜休みで寄れなかったお店です。(^^)






観光客相手のイチオシは、みそ焼うどんみたいですが…



妖怪のチョイスは、ホルモン定食。

みそ汁と小鉢二品が付いて、温泉入浴料と同じ価格でした。(爆)
2016年09月19日 イイね!

G6ジムカーナ ソフトクリームラウンド(笑)



猫寺~あんころの翌日。



ソフトクリームを食べに、富山のスキー場に来てしまいました。





ついでに。



妖怪フィット初号機で。






弱くなったり激しくなったりの雨の中、こんなコースを。



3回ほど走ってきました。(笑)








まずは、ちまき選手を横に乗せて慣熟走行。



スタート直後、スラロームのパイロンに寄せすぎてパイロンタッチで6番手。

生タイムではflame隊長選手のZ4を、約1秒引き離していると安心していたら。










まるわら選手のアルトでWの 凪-F-RS選手が。



いつものように妖力封印のお札貼り。(笑)








妖怪フィット3号機には効果絶大のお札、妖怪フィット初号機にも効くのか?

ちまき選手を横に乗せて、本番走行1本目。

見事にお札が効力を発揮して?約1秒のタイムダウン。

その隙に、まるわら選手がアルトで4秒近くタイムアップしてクラストップに。(^^;











余裕をコイてる場合じゃないので、封印を剥がし ちまき選手も降ろして本番走行2本目。



頑張り過ぎない程度に頑張って、1秒ほどタイムアップ。










まるわら選手・flame隊長選手を従えて。



一等賞を頂きました。(^^)v











途中 天候悪化による競技中断などが有り、表彰式終了がかなり遅くなったので。

ちまき選手と晩飯を食べてから帰ることに。

福野のお店で食べるつもりが…なんやかんやで砺波まで走って。



ここのお店で晩御飯。











妖怪がロックオンされたメニューは。



ステーキ丼。







バター醤油ベース?のたれが程よくからんで、肉もご飯もボリュームたっぷり。

欲を言えば味噌汁を付けて欲しいところですが、充分に満足できました。







店を出たら、予定していた温泉の受付時間に間に合わず

温泉に寄らずに帰り着いたら、日付が変わってました。(笑)
Posted at 2016/09/19 19:16:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ・グルメ | 日記
2016年09月17日 イイね!

温泉~猫~油揚げ~あんころ



明日のG6に向けて、朝の5時前から行動開始。


朝風呂に入れる南越前の温泉で。



まずは、ひと風呂。(^^)




最近話題の癒し系。



福井県の通称 『猫寺』 御誕生寺へ行ってみました。



駐車場に車を置いたら。



早速、車のすぐ後ろまでお出迎え。(^^)






境内やら。





駐車場やら。





膝の上やらで。



目いっぱい癒されました。(笑)





お昼ご飯は、『竹田の油揚げ』で有名な。



このお店で。





おろし蕎麦と油揚げ1/2のセット。






デザートは、白山まで走って。



ここのお店で。





あんころ煎茶セット。



明日は、ついでのジムカーナ?楽しんで来ます。(爆)
Posted at 2016/09/17 17:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記

プロフィール

「温泉ドライブ http://cvw.jp/b/1893438/48586886/
何シテル?   08/07 21:34
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18 192021 2223 24
252627282930 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation