• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

温泉優待券




以前に頂いた温泉優待券。



有効期限が迫ってきたので、消費しに。





羽島温泉の駐車場に車を停めると。



コミュニティバスの停留所に、屋根とベンチが新設されてました。







良く温まる温泉に浸かった後は、お昼ご飯を食べに。



久し振りのファーマーズマーケット。







本日のメニューは。



相変わらず、動物性たんぱく質が見当たらない(笑)








¥350-を払っておかずセット。



ご飯もおかずも食べ放題!

不足しがちな野菜を、しっかり補給できました(^^)v






食後はいつもの ぷれじ屋さんへ。

ももち店長は最初 不在でしたが、しばらくしたら現れて。



床でゴロン。





今日は追いかけっこがお気に入りだったらしく、写真を撮ってる余裕なし(^^;

さんざん遊んだあとは。



窓際でカラスを見つめていたり。



遊びたいよ~の甘噛みしたり。



宅急便の荷物になったりしてました。
Posted at 2017/10/28 19:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・ももち | 日記
2017年10月23日 イイね!

パイロンタッチの検証



昨日の1本目のパイロンタッチ。



矢印の12番パイロンを 180°ターンしたときにリヤで触った自覚はあったのですが

外動画を撮ってもらわなかったので、どの程度だったのかは判らず…

だったのですが RⅡさんが動画を撮っていて、使って良いとの事なので晒します。



どうやら、リヤタイヤのサイドでパイロンの角をさりげなく触ったようでした。



2本目の動画も撮って頂いたので。



あくちゅアナの『タイム更新!』のアナウンスに『あ~あ…』のため息。

妖怪の応援では無かったようです(爆)

Posted at 2017/10/23 19:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2017年10月22日 イイね!

JMRC 西日本ジムカーナフェスティバル



台風が接近する中、名阪スポーツランド。



パドックが狭いので、テールゲートはテントの中へオープン(笑)





決勝のコースは。



こんな感じ。

非力な妖怪フィットでも勝てそうなレイアウト(^^)v





余裕をブッコイて?、コースオープン1分前の情景を…



皆さん熱心にコースを歩く中、妖怪は1本歩いただけで体力温存(爆)






緊張感のないまま1本目。



腹が減っていたので、パイロンを食べちゃいました。(^^:

生タイムではトップタイムのランサーより2.5秒ほど速かったので平静を装って・・・

ケータリングサービスのフランクフルトと豚まんを頂いて、次はパイロン食べないぞ!







1本目より若干路面が良くなったような2本目、パイロンを食べないように慎重に?走って。



キャッチ&リリースの再車検場のお呼ばれされました。




2本目だけ、アマウンサーの蓬茨さんに外動画を撮ってもらったので。



あくちゅアナの『タイム更新~!』の声が(^^)v




一等賞の順位プレートを付けて、パドックで車両保管。



ダンロップさんから、表彰式用のダンロップキャップも頂きました。




台風の影響でピットにも雨が吹き込んでいたので、表彰式前には。



オフィシャルの方々が、濡れた椅子を拭いていました。

お心使いに感謝(^^)





そして表彰式。



一番高いところに登らせて頂きました。




PN1クラスに参加した fit bull 選手は。



1本目のタイムで大健闘の2位入賞!





いつもと違い台風が近づいているので、温泉への寄り道はナシで四日市まで戻ってきて。



餃子のお店で晩御飯。



単品+¥200-で定食にできるので。



水餃子・定食セット。

ナゼかお昼の水餃子ランチより、安く食べられるという不思議なお店です(笑)
Posted at 2017/10/22 20:20:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ・グルメ | 日記
2017年10月21日 イイね!

JMRC 西日本ジムカーナフェスティバル 公開練習




2017 JMRC 西日本 ジムカーナフェスティバル IN 近畿 ・・・と言う長ったらしい名前の大会。

その公開練習に行ってきました。



今回は、エンジンマウントとフロントロアアームを交換して万全の体制。

おまけにミドル最終戦のじゃんけんで勝ち取ったタイヤ2本をフロントに履かせて…(^^)v






ATクラスは参加6台、ライバルは。



ゴルフ・86・ランサー・プリウス・コペン と排気量も駆動方式もヴァリエーション豊富(笑)



コースは。



こんな感じで、非力な妖怪フィットでも 良い勝負が出来そう?



そんな中、1本目。



とりあえず、新品タイヤのおかげ?様子見でトップタイム(^^:




12時前に2本目に突入。



0.321秒タイムアップして、公開練習はクラストップタイム! 良い『好快練習』でした。

ランサーは1秒程速く走ったようでしたが、パイロンタッチしたので『後悔練習』でしょうか?(爆)





今回、西フェス初挑戦の fit bull 選手の2本目。



縁石に跳ね飛ばされながら、1本目のタイムを2秒ほど縮めて5番手タイム。




イマちゃん選手の2本目。



59"351 で、本日のオーバーオールタイム!

明日も楽しみましょう!




2時ごろに会場を出たので、まずは冷えた体を温めるため。



ここの温泉に、のんびりと浸かりました。





明日も厳しい戦いになりそうなので、ゲン担ぎに『勝つメシ』でも食べようと阿倉川駅前に・・・

来たところ、カツ飯を出すお店が閉まってる(^^;

不吉な予感を抱えながら。



このお店で晩御飯。



ゲン担ぎの。



かつ丼を頂きました。

予定していたカツ飯を食べられなかったことが、西フェスの結果に影響するか?(爆)
2017年10月15日 イイね!

JMRC中部 ジムカーナ 東海シリーズ 最終戦 観戦





東海シリーズ最終戦の会場、美浜サーキットに。



妖怪フィット4号機で出掛けてきました。





本日のコースは。



こんな感じ。






今回、頑張ればシリーズ3位から2位に浮上する fit bull 選手の応援(ひやかし?)に・・・

そんな中、fit bull 選手の1本目。



ウェットの中、エライ勢いでフリーターンにやって来て 深いところで海老ターン。

それでも、他の選手も何かしら やらかしたようで 暫定トップ。






その後 一旦路面状況が良くなったものの、2本目開始前に また雨が…



軒並みタイムダウンする中、僅かにタイムアップして一等賞!

フリーターンが、思いっきり深くまで入ったりして 1秒近く損してますが・・・(^^;






とりあえず。



シリーズ2番手だった I 上選手を引き連れて車両保管。





fit bull 選手がシリーズ2位に浮上したことを確認したところで会場を出て

O↓選手に頼んで手に入れたブツを持って、忍者の里のショップへ。

妖怪フィット4号機の手術日程を決めて来ました。





帰りはチョット遠回りして。



ここのお店で晩御飯。




ホルモンのうまい店 の看板に誘われて。



ホルモン定食を頂きました。


Posted at 2017/10/15 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ・グルメ | 日記

プロフィール

「JAF近畿ジムカーナ選手権 第7戦 観戦 http://cvw.jp/b/1893438/48683709/
何シテル?   09/28 21:24
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 91011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
293031    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation