台風が接近する中、名阪スポーツランド。
パドックが狭いので、テールゲートはテントの中へオープン(笑)
決勝のコースは。
こんな感じ。
非力な妖怪フィットでも勝てそうなレイアウト(^^)v
余裕をブッコイて?、コースオープン1分前の情景を…
皆さん熱心にコースを歩く中、妖怪は1本歩いただけで体力温存(爆)
緊張感のないまま1本目。
腹が減っていたので、パイロンを食べちゃいました。(^^:
生タイムではトップタイムのランサーより2.5秒ほど速かったので平静を装って・・・
ケータリングサービスのフランクフルトと豚まんを頂いて、次はパイロン食べないぞ!
1本目より若干路面が良くなったような2本目、パイロンを食べないように慎重に?走って。
キャッチ&リリースの再車検場のお呼ばれされました。
2本目だけ、アマウンサーの蓬茨さんに外動画を撮ってもらったので。
あくちゅアナの『タイム更新~!』の声が(^^)v
一等賞の順位プレートを付けて、パドックで車両保管。
ダンロップさんから、表彰式用のダンロップキャップも頂きました。
台風の影響でピットにも雨が吹き込んでいたので、表彰式前には。
オフィシャルの方々が、濡れた椅子を拭いていました。
お心使いに感謝(^^)
そして表彰式。
一番高いところに登らせて頂きました。
PN1クラスに参加した fit bull 選手は。
1本目のタイムで大健闘の2位入賞!
いつもと違い台風が近づいているので、温泉への寄り道はナシで四日市まで戻ってきて。
餃子のお店で晩御飯。
単品+¥200-で定食にできるので。
水餃子・定食セット。
ナゼかお昼の水餃子ランチより、安く食べられるという不思議なお店です(笑)
Posted at 2017/10/22 20:20:52 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ・グルメ | 日記