G6や近畿ミドルの開幕に向けて、東海シリーズを練習に。
・・・と言う事で、前日に引き続き 美浜サーキット。
今回のコースは。
サイドを引 くと 制御 かかりまくりの4号機にとっては、つらいゴール前の8の字・・・(^^;
1本目は、とりあえずサイド封印で走ってノーサイドクラスへ向けた練習を。
RⅡ選手、ありがとうございました。
トップの某選手は置いといて…2番手タイムと比較すると、LSD無しのCVTにしては
頑張っているような。
あっ アナウンスではハイブリットのCVTと言っていますが、ハイブリッドではありません(笑)
そんな中、ブッチギリの某選手は。
更なるタイムアップを狙い悪だくみ。
2本目は、ゴール前だけサイドを使って。
O↓選手、ありがとうございました。
前半でミスコースしかけたのに、僅かにタイムアップ。
しかし 区間タイムを見てみると、後半でタイムダウンしていました。
今のところ、サイドを引 くと遅くなることがわかりました。
S1500クラスの結果は。
悪だくみのO型選手が、大人げなく1秒程タイムアップしてブッチギリ
2位には1本目ミスコースからジャンプアップの fit bull 選手が滑り込み。
入賞おめでとうございます。
表彰式後は、とっとと三重まで戻って。
冷えた体を、ここの温泉で温めて。
桑名のアピタにあるお食事処で。
天ざるのセットを頂きました。
Posted at 2018/02/20 19:58:52 | |
トラックバック(0) |
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記