• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

JMRC中部ジムカーナ 東海シリーズ 第6戦



鈴鹿サーキット南コースで開催された、東海シリーズの第6戦に。



妖怪フィット4号機で楽しんで来ました。




コース図はこんな感じで。



ターン3か所と、CVTの妖怪フィット4号機にはキビシイ設定。





S1500クラスはGK5フィット5台にDE5FSデミオ1台の計6台。

妖怪以外は当然マニュアルミッションというドンキホーテ状態の1本目。



途中でワイパーが動いたのを冷静に?止めていますが

シフト操作がないオートマ車ならではの余裕(爆)

相変わらずの1本目男?で、ブッチギラレながらも3番手タイム。





1本目ミスして沈んでいた2人が、2本目にタイムアップするのは判っていたので

気合を入れて走った2本目。



ストレートエンドのシケインを、気持ちよくクリアした直後、にハーフスピン(^^;

前半パイロン区間でのミスも有り、クラス唯一のタイムダウン(笑)

予想通り?5位に蹴落とされました。


トップとのタイム差 2.617秒は、AT車としては頑張ったと日記には書いておこう!(爆)




S1500 クラス入賞者のお二方。



逆光で顔が真っ黒ですが…入賞おめでとうございます!





ついでに、S1500クラス卒業生?の 〇↓選手が。



RA1クラスに移籍後、初優勝!



初優勝なので、当然のように。



祝福されました。

連写で撮ったのでアルバムに貼っておきます。





表彰式後は、とっとと四日市まで戻って。



ここの温泉で汗を流し。





ここのお店で晩御飯。





¥380-の水餃子にプラス¥200-で定食に、更にプラス¥100-でミニサラダを付けて

計¥680-(税別)の晩御飯、美味しく頂きました。



2018年09月02日 イイね!

温泉ドライブ



名阪で近畿チャンピオン戦をやっているのに、ナゼか逆方向へドライブ。



南濃の道の駅で朝ごはん。



¥400-でフリードリンク付きの。



モーニングAセット。

中京地区にしては、やや物足りない感が・・・(笑)




ぷれじ屋さんのある大垣を通り越し、賑わう池田温泉を横目で見て。



眺めの良いここの温泉へ。




浴場は当然 撮影禁止なので、HPから。



展望露天風呂。

手前が加温浴槽で、奥が加温していない源泉浴槽。

交互に入ると無限ループ(笑)時間を忘れてしまいます(^^;







大垣まで南下して。



久し振りのここでお昼ご飯。




久し振りでも、場所が変わっても。



いつもの?餃子2つと中ライス。

今日の餃子は、最初の蒸しが足りないような…(^^;

他の店舗のと比べると、チョット妖怪好みでは無かったです。(個人的感想です)




気を取り直して、いつもの。



ぷれじ屋さんへ。




ももち店長は、妖怪の顔を見るなり駆け寄ってきて。



足元でゴロン。


いつものように。



なでなでした後、今日は追いかけっこをしたかったようですが・・・








女の子が、ももち釣りをやりたがっていたので。






                                            (保護者に掲載承諾済み)

心優しいももち店長は、女の子に付き合っていました。





女の子が店を去ると。



接客に疲れてお休みモードに・・・

なので、妖怪も店を後にしました。
Posted at 2018/09/02 20:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉・ももち | 日記

プロフィール

「JAF中部 地方選手権 第7戦 http://cvw.jp/b/1893438/48632078/
何シテル?   09/01 20:28
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16 17181920 21 22
23 242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation