• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

温泉三昧




泊まったホテルの朝食は。



弁当箱スタイルで、ご飯・味噌汁お替り自由の完全セルフサービス。

納豆・ヨーグルト・ジュース・コーヒー付きで、美味しく頂きました。




せっかく静岡県の掛川まで来ているので、ちょっと足を延ばして温泉三昧。

まずは大井川鉄道のSLが見えるお風呂で有名な。



川根温泉へ。




道中の線路沿いにカメラを持った方々を見かけたので、線路際まで歩いて

スマホで何やら調べていた方に伺うと『7~8分で来ますよ、普通列車ですが』

と・・・せっかくなので待っていると。



三重県人にはおなじみの?近鉄特急車両が走ってきました。

近鉄車両は標準軌で大井川鉄道の線路はJR在来線と同じ狭軌だと思うので、

わざわざ台車を履き替えたのかなと思って調べてみたら

近鉄でも狭軌を使っている路線が有って、そこで使っていた特急車両だとの事。

一つ謎が解けて、勉強になりました。




次の温泉へ行く途中、川根茶でも買おうと思い お茶屋さんに寄ったら。



何やらお祭りの様・・・

お茶を買ったついでに?無料でポップコーンとお茶を頂きました(笑)




本日2湯目の。



ここに着いたら11時過ぎだったので、風呂の前にお昼ごはん。



キッチリ朝ごはんを食べたし、頂いたポップコーンを食べながら来たので

おろし蕎麦で軽く済ませました。





そして3湯目。



日曜なのに人は少なめで、のんびりできました。




チョットのんびりし過ぎたので、あとは何処へも寄らずに(下道で…)

三重まで戻ってきて、とどめの温泉(爆)



久しぶりに来てみたら、壊れて止めていた飲泉が使えるようになっていたり

スチームサウナのスチームの出方が強烈になっていたりと進化?していました。



家の近くの まいどおおきに食堂 が、から揚げ屋さんに変わってしまったので。



こちらの まいどおおきに食堂 で軽く晩ごはん。



サバ煮・もやし・ご飯・味噌汁 美味しく頂きました。
Posted at 2022/03/27 22:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記
2022年03月27日 イイね!

外動画

昨日のオートテストは、本番2本目 雨になったので外動画は撮らなかったのですが

青スさんが クラス3・クラス4 (ガチ勢?)の走行を全て撮ってくださり

夜なべして?ユーチューブにアップしてリンクを知らせていただいたので

3本まとめて 公開処刑?します(笑)



まずは大幅にミスした練習走行。



『バックが下手!』と叫ばれて笑いを頂きました(笑)


続いて 雨が降り始めたが、路面は何とかドライのままの本番1本目。



同じパイロンを2度触るという芸を見せ、またも笑いを頂きました。



そして、しっかり雨が降ってしまった本番2本目。



雨が降っているのに、ほぼドライの1本目の生タイムと比べても 0.05秒差。



青ス さん、撮影からupまで 本当にありがとうございました!
Posted at 2022/03/27 06:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2022年03月26日 イイね!

オートテスト in つま恋




久しぶりのオートテスト参加の為、朝の3時半頃から東へ旅立ち。

道の駅潮見坂で時間調整をして掛川へ。

掛川市内の。



ここのお店で朝ごはん。





牛丼・カレーのお店で。



納豆朝食(笑) 美味しく頂きました。






ゲートオープン チョイ過ぎに現地に到着。





コースはこんな感じで。



『 始めよう、モータースポーツ! オートテスト in つま恋リゾート 彩の郷 』

と言う長ったらしい正式名称を、コース図で初めて知りました(爆)

練習走行ではボックスに手間取って、ブッチギリの最下位(^^;



昼から雨の予報なので、1本目勝負と気合を入れたら。



それほど腹は減ってなかったのに、同じパイロンを2回カジってしまいました。




予報通り昼からは雨になったので、外動画は無しですが

ウェット路面なのに、1本目の生タイムの 0.05秒落ちで走れてしまいました。

3回走ってようやくオートテストを思い出せたようでした(笑)




競技後は15分ほどかけて北ゲートへ回り。



チョットお高い ここの温泉で、雨に打たれた体を温めました。





掛川のビジネスホテルにチェックインして、雨の中のお散歩?



浜松餃子が目立つこのお店で晩ごはん。



とりあえず。



黒はんぺんと。



浜松餃子で生ビールを流し込んで。



本場?中国の方からは『ありえない組み合わせ』と思われてるらしい。



水炊き餃子とごはん、美味しく頂きました。

2022年03月19日 イイね!

めし ふろ ねこ



何故か急遽 参加することになったオートテストが来週に迫って来たので。



アルトのタイヤをスタッドレスから夏タイヤへ。

夏タイヤと言っても 155/65-14 のエコタイヤ(^^;





とりあえず様子見のテストドライブ。



家の近くのブロンコビリーさんへ。



チキンステーキのランチを頼むと、まずは。



中華料理店のような卵スープが来て。




続いて。



チキンステーキにソースをかけて。



チキンステーキランチ、美味しく頂きました。




食後は揖斐川を渡って。



ここの温泉で汗を流して。




何故か?大垣まで来てしまったので・・・



ぷれじ屋さんへ。




お店に入るとすぐに、ももちとにぼしが駆け寄ってきて。





猫分補給が十分にできました。



Posted at 2022/03/19 21:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ももち・温泉・グルメ | 日記
2022年03月14日 イイね!

業務連絡



3月26日(土)に、静岡県の つま恋リゾート彩の郷 で

オートテスト が開催されます!


しっかりした運営の チーム エムアイ さんが主宰なので

初めての方も安心して参加できると思います。



詳しくは JAF オートテスト で検索してみてください。

申し込み締め切りは3月15日(明日)いっぱいなのでお早めに(笑)


今回は妖怪も お買い物軽 で参加するので、妖怪退治しに来てください(爆)





あと4月3日(日)に、愛知県の 美浜サーキット で

ジムカーナの東海シリーズが開催されます。

こちらはライセンスが必要ですが、ATクラスの参加者を絶賛?募集中です!

ATクラス成立の為、ご協力お願いします。
Posted at 2022/03/14 19:46:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「温泉ドライブ http://cvw.jp/b/1893438/48586886/
何シテル?   08/07 21:34
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
202122232425 26
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation