めでたくATクラスがシリーズ成立した、北陸シリーズ第4戦。
いつもの妖怪フィットで、イオックスアローザへ。
ATクラスのコースは。
こんな感じで、ゴール前の270°ターン以外は楽しく走れそう。
一方、ATクラス以外のコースは。
前半区間に360°ターンがある設定。
今回も、尼ウンサーさんにビデオカメラを託して1本目。
気持ち~良く走っていたら、スラロームに入れず一旦停止からバック。
記録より記憶?笑いを頂きました(爆)
昼の慣熟歩行を1本で切り上げて。
コーヒーゼリーソフトでクールダウン。
清涼感が残っているうちに走った2本目。
中間3番手タイムから、後半でまくってベストタイム更新!
気分を良くしてお昼ご飯。
アローザ特製?カレーライス、美味しく頂きました。
片付けを済ませて、主催者様が表彰式の準備をしている中。
本日2つ目のコーヒーゼリーソフト(笑)
表彰式では。
晒し者にして頂きました(^^)v
競技がチョット早く終わったので、帰り道は遠回りを・・・
眺めの良い、ここの温泉で汗を流して。
上平の道の駅まで走って。
予約客のための仕込みで忙しいこのお店に、無理やり?入店して一人祝勝会。
当店人気 №3の。
飛騨牛と岩魚の握り御膳、美味しく頂きました。
荘川から一宮稲沢北まで東海北陸道を使ったら、ほとんど渋滞もなく
意外と早く家にたどり着きました。
 
				  Posted at 2023/08/13 22:50:56 |  | 
トラックバック(0) | 
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記