美浜サーキットで開催された、東海シリーズの第5戦。
ATクラスは参加3名で、ギリギリのクラス成立。
わいちーの選手とWエントリーで、ナゼか全日本並?のパドック体制(笑)
おかげさまで灼熱の中、車は暑くならずに熱い走りが出来ました(^^)v
コースはこんな感じで。
ターン2か所の処理でタイム差が出そう・・・(^^;
そんな中、1本目出走前におまじないをするも反応なし・・・
仕方なくトラクションコントロールスイッチをoffにしただけで
サイドブレーキは使わずにオールグリップで走りました、
撮影が途中からなのは ご愛敬?(笑)
2秒チョットの差をつけ、1'24"990 でとりあえずトップタイム!
わいちーの選手がゴールした後、技術委員長に申し出てクルマいじり。
サイドブレーキスイッチのカプラー抜けを見つけ、カプラーを差し込み完了。
走行前に おまじない を済ませて2本目。
0.423秒upの 1'24"567 でゴール!
わいちーの選手は 1.5秒ほどupの 1'25"918 で2番手タイム。
再車検も無事終わり、車両保管中にお昼ご飯。
某TV番組のコラボ商品?びっくりやの焼肉弁当。
ボリュームたっぷりで、満腹になりました(^^)v
参加3名のATクラスは、1位のみの表彰対象なので。
1人寂しく晒し者にして頂きました。
15時20分頃に表彰式も終わったので、一気に四日市まで戻ってきて。
ここのお店で、チョット早めの晩御飯。
何故か?あまり腹が減ってなかったので。
¥430-のもりそばに無料券でかき揚げを付けて、美味しく頂きました。
おまけ。
2本目の車載動画も晒します。
Posted at 2024/07/28 20:51:31 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ・グルメ | 日記