泊った宿の1階にある『にんたまラーメン』さん。
24時間いつでも食べれる『朝定食』はボリュームが有り過ぎる?ので
朝5時からの『朝ごはん』と言う名の、豚汁付き卵かけごはん。
それでもご飯の盛りがハンパない(^^;
腹を満たしてアローザへ。
コテージにお泊りの方々と一緒に会場入りして、仲良しパドック。
今回も凪選手とWエントリーで、対戦相手はまるわら選手とひろたん0選手。
走る前から1位・2位は予約済み?なので、3位狙いの弱気モード。
コースはこんな感じで。
後に大抽選かが控えている事もあり、かなりアッサリ目・・・(^^;
そんな中、凪選手にタイヤを暖めてもらった1本目。
可愛い声援の中、まるわら選手のスイフト・ひろたん0選手のA110Sに
置いて行かれて予想通り?の3番手タイム。
開店直後のファインアート焼きそば店?で。
まずは、ひと皿目の焼きそばを頂きました。
FF1クラスのビデオ撮影を済ませて。
ふた皿目の焼きそばを、HPの中の人をバックに頂きました(笑)
Lクラスの1本目が終わったところで。
お約束の?コーヒーゼリーソフトを、はじめてクラスのスイフトをバックに。
昼の慣熟歩行の頃には、ファインアートさんの焼きそば店が。
行列のできる名店に(爆)
凪選手は2本目タイムアップするものの、妖怪の1本目タイムに届かず
3位がほぼ確定した状態での2本目。
スタート直後のパイロンを触ってしまったようで
ほんの僅かのタイムアップは幻に・・・
それでも、1本目のタイムで。
3位に残って、さらし者にして頂きました。
表彰式が終わり、お待ちかねの大抽選会。
お目当ての。
お米と。
お酒はゲット。(日本酒じゃなかったのがチト残念・・・)
敗者復活で。
ラーメン・おでん・缶コーヒーをゲット。
缶コーヒーは6本あったのですが、写真を撮るときにはなぜか3本に(爆)
持参した。
ミッフィーのエコバックに詰めて、
買い物帰りの主婦?のように持ち帰りました。
帰り道。
しらみずの湯に寄って。
かき揚げうどんを美味しく頂いた後、温泉でのんびりしてから帰りました。
Posted at 2024/10/28 20:54:51 | |
トラックバック(0) |
温泉・グルメ・ジムカーナ | 日記