• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

G6フェス 後日談?




G6ジムカーナ フェスティバルの翌日。

朝のコーヒーを優雅に?飲んでいるときに、ふと気が付いた。

観戦場所用のテントと、重石用のシザースジャッキを積み忘れていた!

テントを畳んでジャッキと一緒に観戦場所に置いておき

帰りに積んで帰ろうと思っていたのに・・・

写真を撮り忘れたり荷物を積み忘れたり・・・認知症の始まりか?(爆)



いつもは忘れていても、陽のあるうちに通るので気が付くのですが

先日は陽が暮れて真っ暗だったので気が付かなかった・・・



なのでテント回収ドライブに・・・

アルトで岡崎まで走って行き、キョウセイ前の最後のコンビニ?で

キョウセイドライバーランドへ電話して、外周路の坂の途中に忘れ物をしたので

取りにに行くことを伝えると、職員の方が回収・保管して頂いていました。

お手数かけたことを詫び、感謝してブツを受け取り帰路へ。



昼を過ぎて、小腹も空いていたので。



このお店でお昼ご飯。



ランチのAセットを頼んだら、まず。



サラダとスープが運ばれてきて。




サラダを半分ほど頂いた頃合いに。



大ぶりのナンとたっぷりのカレーが運ばれてきました。

カレーは日替わりで、本日は里いもとチキンのカレーでした。

大きなナンとたっぷりのカレー、食後のチャイも頂き大満足でした。

家に帰り 食べログを見たら、日替わりランチがお得とかナンが大きいとか

書いてありました。



労力を時給換算してガソリン代・食事代を足したらテント1つ買える?

そんな無駄使いで、地球温暖化を促進してきました(爆)

Posted at 2025/11/17 22:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2025年11月16日 イイね!

G6ジムカーナ フェスティバル 大抽選会




G6ジムカーナフェスティバルに。



妖怪フィットでキョウセイドライバーランドにやって来ました。

今回も凪選手とWエントリー。

今回ATクラスは スイフト・ロードスターRF ・ゴルフ・GRヤリスに妖怪フィット

どう見ても凪選手とのブービー賞争いになりそうな予感。



さらに、コース図も。



こんな感じで、パワーの差が大きく出そう・・・。





そんな中、1本目。



路面温度の低い中、凪選手が温めてくれたタイヤのおかげで?

3番手タイムの 1'10"537 でゴール。



昼の慣熟歩行を1周で済ませて昼飯にしようとしたら・・・

1杯無料のカレーに長蛇の列。

横を見たらこれも無料の とん汁には列ができていなかったので。



とん汁にコンビニおにぎりを放り込んで腹を満たしました。




腹を満たしての2本目。



路面温度も上がり タイヤも温めてもらったので、奥の高速コーナーを

ノーブレーキで飛び込んだらアウトのタイヤカスが寄ってきて?

インに付けずにタイムロス、さらにパイロンタッチのおまけ付き。




パイロンを喰ったのは、おにぎり入りの豚汁だけでは物足りなかったから?

と言う事で(笑)チョット短くなった列に並んで。



トッピング無しの無料カレー、美味しく頂きました。



結果は表彰対象4位までの、取ってはいけない5位でした(^^;



ATクラス入賞者の皆さん、おめでとうございます。




今日のメインは走りよりも抽選会!と意気込んでみたものの

メインの抽選はすべて外れ、敗者復活で。



主食?



おやつ?



何故か花火 と抽選券5枚は、すべて物に代わりました(^^)




抽選会が終わったら陽は暮れて、帰り支度をしていたら真っ暗に・・・

とっとと会場を後にして、外観写真を撮り忘れた ゆで太郎・もつ次郎愛西店で。



もつ鍋ラーメンで、体の中から温めて。

これまた、外観写真を撮り忘れた 鍋田川温泉で体を温めて帰りました。

2025年11月09日 イイね!

JMRC西日本 ジムカーナフェスティバル

JMRC西日本 ジムカーナフェスティバル










前日とは打って変わって、冷たい雨の降る名阪スポーツランド。

コースはこんな感じで。



前日の公開練習とほぼ一緒で、パイロン2本巻きが増えただけ・・・

と思ったら、パイロン位置が あちこち ビミョ~に変わっている(^^;




慣熟歩行後、ブリーフィング終了から10分後に開始された1本目。



ギャラリー前の2本巻きでサイドレバーから手が離れてタイムロス(^^;

取り戻そうと頑張りすぎてパイロンタッチ と良いところなく終了。





パイロンを喰ったのは、腹は減っていたから?と。



キッチンカーで。



ホルモン焼うどんを腹に入れて2本目に備えました。




腹を満たしたので、今度はパイロンを喰わないぞ!の2本目。



パイロンに寄り切れず、マージンを取った走りで6番手タイム。

エントラントリストが発表された時点で、『6位に入れれば上出来』

と思っていたので、予想通りの結果でした。




と言う事で、2PDクラス 入賞者の皆さん おめでとうございます。



まるわらさん・ひらきちさん、強い者いじめ 達成 ですね!




表彰式が終わったら、すでに陽は落ちて暗闇に・・・

一気に四日市まで戻って来て、熱めの浴槽が有る。



ここの温泉で、冷えた体を温め。



家の近くまで戻って来て。



松屋さんで、軽く晩御飯。




入賞できなかったので、慎ましく?



牛めし並盛に、自分的には上出来の6位だったので

ご褒美?の生たまごを付けて。



紅ショウガ・生たまご入りの 牛めし、美味しく頂きました。
2025年11月08日 イイね!

JMRC西日本 ジムカーナフェスティバル 公開練習




2DAYイベントの西フェス、まずは公開練習日。



妖怪フィットで名阪スポーツランド。

リヤタイヤが新品なので、皮むきのためにフロントに装着。




コースはこんな感じで。



非力な妖怪フィットにとってはチト辛い設定(^^;




とりあえず、観戦場所にテントを立てて。



TLB・yohkai 連合軍(爆)



6Jのホイールに組んだリヤ用タイヤをフロントに

7Jのホイールに組んだフロント用タイヤをリヤに付けて

タイヤの皮むきだけのための1本目。



リム幅が違うだけで かなりの違和感を感じ、気が付けばミスコース(^^;

本来のコースに戻ろうとしたら、すでに後走車がスタート済み。

皮むき途中だったので後半コースに戻って走り切ったらギリギリのタイミング。

フツー、あのタイミングで後走車をスタートさせないと思うんですケド・・・

何はともあれ、事故にならなくて良かったです。




フェスティバル = お祭り と言う事で。





屋台も出ていました。




そんな屋台を横目で見ながら?2本目。



コースを間違えずに走り切っただけで、結果は7番手。

本番は明日!と気持ちを切り替え、自分で自分を慰めました(爆)





帰りはいつもの?



芭蕉の湯で 結果を洗い流し。



A110S や スイフト相手に無駄な悪あがきのゲン担ぎ。



家の近くの 松のや さんで。



親子チキンかつ丼、美味しく頂きました。
2025年11月07日 イイね!

風呂と飯




8日・9日 名阪スポーツランドで開催される。




西フェスの 2PD クラスに妖怪フィットで参加するのですが、対戦相手は・・・

A110S・スイフト・ポロ・BMW・アルトターボ・プリウス と、ほぼ格上ばかり。





なので、ゲン担ぎのカツ丼を食べても勝ち目はないと思いつつ?いつもの。



かつ庵さんで朝ごはん。



粘り強い走りが出来るように?



麦とろたま朝食に、申し訳程度の ヒレかつ を付けて 美味しく頂きました。





朝食の後はお風呂 と言う事で、先日頂いていた。



招待券を使って。




いつもの。



あさひの湯で ひと風呂浴びて。





チョット亀山方面へ走って行き。



関宿近くの、この お店で お昼ご飯。



三重県なのに、何故か北海道?



ザンギ定食を美味しく頂きました。




Posted at 2025/11/07 20:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記

プロフィール

「G6フェス 後日談? http://cvw.jp/b/1893438/48771837/
何シテル?   11/17 22:23
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation