• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

妖怪じじいのブログ一覧

2025年03月30日 イイね!

G6ジムカーナ きゅうよ自動車ラウンド




キョウセイドライバーランドで開催されたG6ジムカーナに参加してきました。



ATクラスは A110S・スイフト・ロードスターRF・トミーカイラZZ

それとトリプルエントリーの妖怪フィットで、参加5台・7名。





のハズが・・・A110SがGRヤリスに車両変更と、ロードスターでFR1クラスに

エントリーしていた選手がそのGRヤリスでWエントリーに。

結局GRヤリス×2とスイフトで表彰台は予約済み?な予感(^^;





コースは事前発表で、こんな感じ。



真ん中のストレートを2回走る設定に、非力な妖怪フィットは オワタ 感じ(笑)




今回は近畿ミドルで頂いた 205/50-16 の β11 を試したり

6J のホイールに組んだ 195/50-16 の β11 を試したりと

3回とも違うセットでのフィーリングチェックが目的なので

対戦相手を気にせずに、まずは F:205 R195 で練習走行。



1'21"727 でゴールでなぜか2番手タイム

トップは予想通り?まるわら選手のスイフトですが、その差は僅か 0.592秒。





???を感じながら 6Jのホイールに組んだ195を、リヤに履かせて1本目。



1'21"149 で、なぜかトップタイム!

まるわら選手のスイフトは、思うように加速しないと言うマシントラブル。

わいちーの選手のロードスターRFも、思うような動きをしない模様。

GRヤリスはフルノーマル?で扱い難そう。






と言う事で、スッキリしないままお昼ご飯。



参加者は1杯無料のカレーライスに、コンビニのゆで卵をトッピング(^^)v




フロントタイヤを 205 から 195 に変えて 2本目。



スタート直前シートベルトが外れ、あたふたしながらスタートし

僅か 0.037秒のタイムダウン(^^:





結果、1本目のタイムで。



2位で晒し者にして頂きました。






のんびりと片付けを終え、下道をトコトコ走って家の近くまで戻り。



いつもの?あさひの湯で、冷えた体を温めて。




久しぶりの。



やよい軒で晩御飯。




席について、無料サービスの。



漬物でお茶を頂いていると・・・




日曜の夜と言う事もあり?



漬物を食べきってしまった頃に、サバの味噌煮定食が到着。

ご飯のお替りを2回ほどして、美味しく頂きました。




おまけ  なぜかFF1クラスの優勝タイムより速かった1本目の車載動画。



2025年03月23日 イイね!

JMRC近畿 ジムカーナ ミドルシリーズ 第2戦




オートテスト併催で、午後から開催の近畿ミドルの第2戦。



いつもの妖怪フィット4号機で 2PDクラスに参加。

A110S・スイフト×2・ゴルフ・アルトターボ・ロードスター・S660・インプレッサ

それに妖怪フィットと、バラエティーに富んだ2PDクラス(^^)





コースはこんな感じで。



NA 1500cc の妖怪フィットにとっては、チト苦しそう・・・(^^;




とりあえず、気合を入れて走った1本目。



A110S にチギられるのは想定内ですが、想定外なのは暫定2位と言う結果。

皆さん何かしら やらかした のか、三味線を弾いているのか?(笑)




慣熟歩行を済ませての2本目。



各車タイムアップする状況の中、サイドターン不発で Rレンジ使用・・・(^^;

約1台を除き?僅差の勝負でミスをすれば蹴落とされるのは当然で。



2PDクラス入賞者の皆さん。



おめでとうございます。




サイド失敗の原因は・・・



これを持って行ってたのに、食べ忘れたから・・・(爆)




帰り道は、いつものように。



ここの温泉で、今日の結果を洗い流して。





家の近くに戻って来て。



ここのお店で晩御飯。




結果が悪かったので。



牛めしに生たまご、それにサービス券でキムチを付けて安く済ませました(笑)
2025年03月09日 イイね!

JMRC中部 ジムカーナ 東海シリーズ 第2戦




中部地区戦の開幕前に、東海シリーズは早くも2戦目(^^;



船引ヤリス・神谷カプチーノと妖怪フィットで、仲良しパドック(^^)



ATクラスは成立ギリギリの3台ですが・・・1名 体調不良で欠席。

地区戦・全日本戦と違い、東海シリーズは3台の参加受理でクラス成立

なのでBMWと妖怪フィットのタイマン勝負。



コースはこんな感じで。



前半区間は、初めまして?のレイアウト。




低い路面温度で、グリップ感を探りながらの1本目。



BMWに 0.4秒ほど離されて、1'25"427。




昼の慣熟歩行を1周で切り上げ2本目。



1本目から 0.871秒upの 1'24"556でゴール。



BMWは、妖怪フィットとの差をさらに広げて。



1等賞を持って行きました。

おめでとうございます。




3時前に表彰式が終わってしまったので、下道をトコトコ走って

鍋田川温泉に行ってみると、未舗装の第2駐車場まで車がいっぱい。

なので『お風呂キャンセル界隈』で北上して。



愛西市のゆで太郎で、チョット早めの晩御飯。



今月1日から始まった『カツ祭り』のメニュー。



次は カツぞ! の思いを込めて、ミニカツ丼セットを美味しく頂きました。
Posted at 2025/03/09 21:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ・グルメ | 日記
2025年03月02日 イイね!

JMRC近畿 ジムカーナミドルシリーズ 第1戦


近畿ジムカーナの開幕戦。

正式名称は4行もある、チャンピオンシリーズとミドルシリーズの併催イベント。

妖怪は、いつもの妖怪フィット4号機で。



ミドルシリーズの 2PDクラスに参戦。

ミドルの 2PDクラスは参加10台。

トリプルエントリーの22アルト・S660・NDロードスター・36アルトターボ・

ゴルフGTI・33スイフト×2・妖怪フィット と言う顔ぶれ。



コースはチャンピオン戦・ミドル戦 共通で、こんな感じ。



NAの妖怪フィットにとっては、チト苦しそう・・・。



いつもの観戦ポイントに妖怪テントを運んでもらい、走行準備をしていたら

いつの間にか設営して有りました。 設営ありがとうございました。



そんな中、チャンピオン戦を観戦した後の1本目。



中途半端に乾いた路面を探りながらのドライブで、3番手タイム。



昼の慣熟歩行を珍しく2周し、チャンピオン戦の後の2本目。



1本目トップの ひらきち選手がタイムダウンしたので、気合を入れてスタート

気合いを入れ過ぎたのか?スタート地点にコースの記憶を落としてしまい

ギャラリー前でスローダウン(^^;



タイムアップできる路面状態に、なぜか上位3名だけ そろってタイムダウン。

結果、1本目の順位のままで。



3位で晒し者にして頂きました。



出走150大超えで 表彰式も 17クラス有り、時間がかかったうえに

じゃんけん大会・抽選会もあり、終了時刻は18時超え。

(抽選会でちょっとしたモノが当たったのはナイショの話・・・)




帰り道は、いつもの。



芭蕉の湯で体をじっくりと温めて。



家の近くまで戻って来て、最近チョットご無沙汰の?



ここのお店で晩御飯。





牛めし(並)に生卵を付けて。





美味しく頂きました。
2025年03月01日 イイね!

早起きは 10円 の得?



近畿ジムカーナの開幕戦が翌日に迫って来たので

朝4時に目覚ましをかけて、早起きの練習(笑)



無事に?目が覚めたので、朝から優雅にコーヒー豆を挽いて カフェ・オ・レ。

クロワッサンが無かったので、黒糖ロールで朝食。



チョットのんびりしてから、土日祝日は 9:00開店の。



ここで朝風呂を済ませ。



11時過ぎに。



ここのお店でお昼ご飯。



¥750- の昼得セットを食べようとしたら。



今日から始まったカツ祭りで、カツの各セットが ¥150-引き!



¥150-引きのミニカツ丼セット。



昼得セットなら ¥750-のところ ¥740-で、美味しく頂きました。

早起きは ¥10- の得?(爆)
Posted at 2025/03/01 18:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉&グルメ | 日記

プロフィール

「G6ジムカーナ プレジャーラウンド http://cvw.jp/b/1893438/48618794/
何シテル?   08/24 22:58
妖怪じじいです。 温泉大好きで、温泉旅行のついでにジムカーナやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation