• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2025年07月13日 イイね!

MINI GT ランボルギーニ・カウンタック LB-WORKS

MINI GT ランボルギーニ・カウンタック LB-WORKS予約していたミニカーが到着したのでご紹介します。
MINI GTのランボルギーニ・カウンタック。LB-WORKSカスタムとなります。
なかなか派手めなカスタムですね~。


.




外箱。ブリスタータイプのもでてるそうですが、自分はいつもの箱のみのタイプにしました。




.














さすがMINI GT。トミカサイズながら作りがスゴくいいです。
ベースとなったカウンタックは25thアニバーサリーなのかな?
手持ちのトミカプレミアムのカウンタックと比べるとなんとなくベースがそれっぽく見えますな。
タイヤのフェンダーの被り具合がなかなか。これでいてしっかりタイヤが動くからたいしたものですw
ウイングの取り付けもなかなか。いつも見なれてるウイングと違って実戦仕様のGTウイングといった感じで大変イカしてます。
フロントバンパーのカナードはリフト対策かな? 



.




この前購入した同じLB-WORKSのアバルト595と。



.


ケーニッヒとはまた違ったカスタムで見応えあるミニカーでした。
今月は他にも届く予定のあるミニカーがあるのですが・・・このカウンタックも元は5月発売だったと考えると、まぁ延期しそうではありますねw
Posted at 2025/07/13 19:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

今日は仕事が休みでしたので







トゥインゴの洗車をしました。
さすがこの時期は前面に虫が大量に付きますね〜。
これは無視できませんね。虫だけに。





₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾♪⁠
Posted at 2025/07/07 23:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

長野、東京遠征

5月の終わりでのことですが、遅めのGWとあいなりましたので去年行けなかった長野、松本へ行ってまいりました。
夜中2時半過ぎ出発の弾丸旅行と、まあいつもの事ですがw
今年は高速をほぼフル活用して行きました。



.

長野では前々から乗ってみたかった長野電鉄のスノーモンキーに乗って湯田中まで行ってきました。車輛が元成田エクスプレスで懐かしいですねぇ。カラーリングもそのまんま。



.

スノーモンキー。



.

終点までとはいえ、指定席でも普通の特急より全然安かったですね。平日だったので指定席車輛は自分の貸し切り状態でしたw
ちなみに個室も借りられるそうです。



.

途中の小布施駅にて。ゆけむり号が停車してました。帰りはこれに乗って帰ります。


.

駅の脇には古い車輛が展示されてました。




.



いい景色です。


.



湯田中駅に到着。滞在時間は2時間も無かったので近くしかまわれませんでした。
(;´∀`)


.













平日だからか、外人さんが多い印象でした。あとは団体のお婆ちゃんたちとかかな?


.

ながでんバス。


.

痛車チックなタクシーなんかもありました。面白いですねー。



.


古そうなホテルが並ぶ景観が素晴らしい。


.


駅改札。


.


坂になってるので歩くのはちと大変ですね(;´▽`A``


.





電車もパシャリ。



.







帰りは元小田急ロマンスカーのゆけむり号の展望席に乗りました。事前に予約しましたが、まあそんなに人はいませんでしたね。
初展望席、なかなか楽しめました。




.

一時間にも満たない乗車時間でしたが、満足いく旅ができました。機会があればまた乗りたいです。



.



松本に向かう途中の姨捨SAにて。素晴らしい景色です。持っててよかった一眼レフ。



.





松本では特に何かしたワケでもないので割愛(爆)
まあスケジュール管理が下手なもんで行動する時間的余裕がありませんでした。
(;´Д`A ```
こちらの写真は諏訪湖SAにて撮影した夜景となります。キレイですね~。




.





カメラの光跡撮影モードで撮影もしてみました。三脚を使わず手すりにカメラを置いて手で軽く押さえながら撮影してみました。



.

高速で予約してる高尾のホテルに向かい、1日目はフィニッシュとあいなりました。
2日目に続く・・・

Posted at 2025/07/06 23:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月26日 イイね!

走行距離ゾロ目 & キリ番。そして10万超え




トゥインゴの走行距離がついに10万kmを超えました。
トゥインゴを所有して12年。ようやくの10万超えですが、まだまだ乗りますゾ。




.


ついでにゾロ目も(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠
Posted at 2025/06/26 19:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

ミニカー増車です

ミニカー増車です昨日、今日とミニカーを増車したのでご紹介します。


実は昨日は仕事の関係で東京ビッグサイトで開催されてた工具ショーを見に行ってまして、見終わった後に少し時間をもらい隣の有明ガーデンの中にある京商ビレッジにてお買い物をしてきました。



.












購入したミニカーはどちらもMINI GT。こちらはシェルビー GT500 ドラゴンスネークコンセプト。
かつてシェルビーが開発したドラッグレース車両のドラゴンスネークを現代風に再解釈して作られたコンセプトカーとのことで、どデカいリヤスポイラーが特徴的ですね。
1/64スケールながらよくできてます。さすがはMINI GTといったところ。




.










もう一つはフィアット アバルト595 LB-WORKS × Abas Works。
Abas Worksはロッソカーズとリバティーウォークがコラボしたブランドと書いてあるのですが、ロッソカーズってあのロッソカーズですよね?
そういえば色は違えどそれっぽい595が置いてあったような・・・(;゚∀゚)


かなり派手なカスタムがされてて、もはやレースカーといった佇まい。めちゃんこカッコいいです⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾
実はこれの赤を某店でカウンタックと一緒に予約してるのですが、まだ赤は発売されずピンクと白が先に発売されたっぽいですね。
我慢できず購入してしまいましたw





.









.






お次は昨日発売となりました、トミカプレミアムUnlimitedのビークスパイダーとトライダガーZMCとなります。ブラックセイバー以来の主人公のライバルマシンがトミカリミテッドできましたね〜。
どちらも好きなミニ四駆だったので、発売してくれて嬉しいかぎり
₍⁠₍⁠ ⁠◝⁠(⁠ ゚⁠∀⁠ ゚⁠ ⁠)⁠◟⁠ ⁠⁾⁠⁾

どちらも塗装、造形よーできております。
トライダガーZMCのガンメタ半艶で鉄のような硬そうな質感な塗装になってるのもスゴくいいですな(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠


.




どちらもかつて発売されたキャラトミカで所有してたので、再びトミカとしてだしてくれてありがたいことです。
レイスティンガーやブロッケンGも期待しちゃいますなぁ・・・!




.


こちら無印良品で購入した小物入れなのですが、トミカサイズのミニカ飾るのに良さそうだと思い購入してきました。
なかなか良さげです。アバルト595サイズなら3台いけそうですね。
横の丸穴をサイズの合うゴムキャップみたいなのがあれば塞ぎたいところですが、あるかな?
Posted at 2025/06/22 21:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「長野、東京遠征 http://cvw.jp/b/1894030/48529534/
何シテル?   07/06 23:19
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00
フロアーマット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:43:20

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation