• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

桐生自動車博物館と魔法陣

桐生自動車博物館と魔法陣またまた先月の話ではありますが、群馬にある桐生自動車博物館と栃木にある魔法陣スーパーカーミュージアムに行ってきました。




.

まずは桐生自動車博物館から。
雨が降ってて外から撮影はしていないのですが、こちらの博物館は元々織物工場だったらしくその工場を博物館として現在再利用しているそうです。
なのでノコギリ屋根の不思議な形をした建物になっています。




.































館内には昔のクラウンやランクルなどが展示されています。元工場だった建物の雰囲気も相まってまるでタイムスリップしたようです。これで晴れてて太陽がでてたらもっと綺麗だったんだろうなぁ。




.

















館内には車の他、ミニカーなどの玩具も展示されていました。
館長のおじいさんがなかなか気さくな人でして、少しの間ではありますがお話をさせていただきました(^ω^)







.







桐生自動車博物館を後にし、次の目的地『魔法陣スーパーカーミュージアム』へ向かいました。
こちらの建物は旧栃木駅の駅舎を再利用しているそうで、スーパーカー関係のほかに鉄道関係の展示品もありました。





.

バイク。



.







こちらは客車を改装した休憩室です。エアコンがきいてて気持ちよかった(笑)


.



車内からの眺めは絶景です。

.















今回こちらを訪問したお目当てがこれ。ブガッティ EB110。
ゲームやミニカーで見たことはあっても実車を見たのはこれが初めて。迫力はもちろん、レースカーのように洗礼されたデザインが素晴らしい。



.











このポルシェ、昔フジミのプラモで売られてたような。



.







ジャガーXJR15。こちらもかなりレア。まんまレースカーですね(^^; )



.









ランボルギーニ 350GT。スーパーレアですね~。



.













デイトナも展示されていました。






.

入口にはミニカーも少数ですが飾られてました。このミウラは1/12スケールかな?でかくて飾る場所
は自分の部屋にはないな~(苦笑)


だいたい一時間半ほど見て回った後、ミュージアムを後にしました。
今回掲載した以外の画像は後程フォトアルバムに投稿しようかと思います。




.

トゥインゴ、今年車検なのに随分と走らせてしまったなぁ・・・(苦笑)
Posted at 2017/08/30 01:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月06日 イイね!

徳良湖のスーパーカーイベント

徳良湖のスーパーカーイベント先月のことではありますが7/2に尾花沢市にて開催されましたスーパーカーイベントにスタピヨさん、タイラさんと一緒に見に行きました。





.

会場まではスタピヨさんの乗ってきたこちらのベンツにタイラさんと自分が相乗りして移動しました。いや~最初ベンツを見た時スタピヨさんかタイラさんのみん友さんでも来てるのかな?と思いました(^^;
スタピヨさんご家族の車が整備工場に車検にだしているらしく、その代車だそうです。





.









なかなかの乗り心地(^ω^)ターボなので加速はトゥインゴよりもパンチがある加速だと感じました。



.



会場に到着すると沢山のスーパーカーが展示されていました。規模からしてプチスーパーカーミーティングといったところでしょうか?


.









なかにはこんな珍しい車も。新型のNSXです。こうして生で近くで見るとなかなか迫力があります。でもエキゾーストサウンドは意外と静かでした(他がうるさすぎるだけな気も・・・(笑))


.

Anijaゾンダ。スーパーカーイベントでは高確率で見かける気がする(笑)
調度帰るころだったようで自分たちが会場に到着後少ししたら会場を離れていきました。




.







ロータス・エキシージS。かっこいい・・・エリーゼ、エキシージは永遠の憧れ。


.







フェラーリ308 GTS



.











このカスタムされたランボルギーニ二台がなかなかいかしてます。



.









ランボルギーニ・ウラッコ。久しぶりに見たかも?
このころのスーパーカーのデザインは芸術だなぁ。



.





ランボルギーニ・ディアブロ



.

どこかで見たことあると思ったらロッソのイベントでも展示されてましたねww




.



このコルベットにも昔憧れたなぁ~。



.

アウディ R8



.







ランボルギーニ・ウラカン



.

GT-R


.

フェラーリF40



.





フェラーリ512M



.



ランボルギーニ・ガヤルド



.















ポルシェ



だいたい14時過ぎあたりでイベントは終了しました。
イベント終了後は山形市内のオタチューをまわったりスタピヨさんが昔勤めていた会社など見てまわりながら帰路につきました(^^)





.

皆さん、お疲れ様でした~('∀')ゞ
Posted at 2017/08/06 19:26:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「24時間戦うのはオススメしません(¦3[▓▓]」
何シテル?   08/12 03:03
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00
フロアーマット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:43:20

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation