• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O田の愛車 [ジレラ RUNNER ST200 (ランナー)]

整備手帳

作業日:2015年11月22日

マロッシCDI 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マロッシCDI イモビ付き車用

カタランにて\28260+送料

実はもっと前から取り替えたかったんですがCDI自体バイクの何処に付いているかネットで調べてもよく分からなかったんで躊躇してまいた、、
2
やっとRUNNER RST、STはフロントにある事を突き止め作業開始。
エンブレム外してネジ外しフロントカバーを覗くとありました!
3
ホーンの右側に6mmナット二本で固定されてます
4
ホントはフロントカウルバラせば作業性上がりそうですが、、それはそれですゲー大変そうなので写真の狭い場所でも回せるラチェットを使いネジを外し、CDIに付いている白いコネクター二個つまみながら引っ張ると外れます!
5
後は慎重にネジを取り付けて無事交換完了♪
思ったより簡単に出来ました!

最後にフォーミングマルチクリーナでバイクを綺麗に!

装着後、フィルターと相乗効果があると思いますが、

まずエンジンの始動性UP!
全域でトルクUP、特に低速が良くなった!
マフラーのバックファイヤー減少!

駆動系フルマロにしてるから相性が良いのかな?
こんな良くなるんならもっと早く取り替えれば良かった・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

WV車に乗り続けて早10年、R32青虫に一目ぼれして購入、最近限界を感じGolf 4 R32 FT465にステップアップ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピロボール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 00:21:29
◇年末年始◇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 20:17:37
フルバケ装置! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 22:40:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
カワイイ奴です♪
ホンダ Dax125 赤毛のワン (ホンダ Dax125)
赤毛のDAXです
ヤマハ セロー かぽんのセロー (ヤマハ セロー)
二十数年寝かしてた亡き嫁の嫁入り道具を起こしてあげました、 91年式にしては錆びも少なく ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
この形、色にやられました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation