• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

芋テック@CX4Aの愛車 [三菱 ギャランフォルティススポーツバック]

パーツレビュー

2014年10月23日

PIONEER / carrozzeria GM-D1400  

評価:
3
PIONEER / carrozzeria GM-D1400
【総評】
スピーカーが元気に鳴るようになった。
気に入ったのはその値段だw

【満足している点】
純正配線にポン付けで取り付けできる簡単さ。
小型なので取り付け位置が限定されにくい。

【不満な点】
発熱が多いので少し置き場を考えた方がいいかも。

関連情報URL:http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/p_amp/gm-d1400/
定価16,200 円
購入価格12,500 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria GM-D1400

4.42

PIONEER / carrozzeria GM-D1400

パーツレビュー件数:335件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / GM-D1400Ⅱ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:980件

PIONEER / carrozzeria / GM-X402

平均評価 :  ★★★3.85
レビュー:34件

PIONEER / carrozzeria / PRS-X220

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

PIONEER / carrozzeria / PRS-D7200

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:25件

PIONEER / carrozzeria / RS-A9X

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:36件

PIONEER / carrozzeria / GM-D6400

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:275件

関連レビューピックアップ

PIAA LEDポジションバルブ 70lm 6600K T10 / LEP111

評価: ★★★

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 パーツクリーナー

評価: ★★★

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HYBRID 0W-20

評価: ★★★★★

三菱純正?ralliart? CZ4A用 76.5度 ウォーターサーモスタット

評価: ★★★★★

GLASSY ビレット ライセンス 封印 ボルトキャップ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月25日 23:41
はじめまして!こんにちは!

このアンプなんですが、発熱って結構凄くないですか?

実は私のGM-D1400は、1時間ぐらい使用するとかなり温度が上がってしまって65℃前後まで上昇してしまったのですが、そちらのGM-D1400の調子はどうでしょうか?

発熱の不具合の他に、使用中左側のチャンネルから音が突然出なくなる不具合が発生して、現在、メーカーに修理依頼をかけてます。

でも、配線ミスではないみたいですね。エンジンを入り切りすると、一旦は復旧するので。

まだ製品が出始めたばかりで何か不具合があるのかな。
コメントへの返答
2014年10月27日 22:48
どうもです。

このアンプ、発熱が凄いです。
あの小型ボデーに収めた結果かと割り切ってますが・・・。

まだ出たばかりなので何があるか分からないのが正直な所です。

でもアルパインの新製品はゲイン調整ができるそうな
2014年10月28日 0:07
とりあえず、アンプを使い始めて1時間後に10秒以上素手で触れるような温度なら正常品らしいです。

触れないような状態なら、メーカーサポートに連絡したほうが良いと思いますよ。

今それでメーカーも異常と判断したらしく、初期不良対応してもらっています。
2014年10月28日 8:03
アルパインのは価格が少し高くなっている分、若干、細かいところまで調整が効きそうで買うならアルパインの方が良かったかもと思いました。

ただこのパイオニアのアンプですとゲイン固定なのでデッキによっては爆音仕様になるらしいです。

デッキにスピーカー出力レベル調整機能(特定のスピーカーの音量を小さくしたり大きくしたり出来る機能)が付いていれば問題無いのですが。

サブウーファーとの音量調整がなかなか難しい機種みたいです。

僕の場合はこのアンプのゲイン固定回避方法はスピーカー出力レベル調整機能でフロントを-12dB、サブウーファーを+12dBで回避できました。

これで何とか実用に耐えうるような環境になりました。(^^;

今こうしてみてみると、いかにこのアンプが爆音仕様であるか一目瞭然だと思います。

プロフィール

「さぁて、いつ取り付けしようか」
何シテル?   07/21 21:44
某東大阪市の車大好き大学出身 その後就職して、2007年~2012年迄三重県四日市市に、 2012年11月に大阪転勤になり今へ至る。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
スポーツを買いに行ったら何故かラリーアートを契約していた何が起こったか(ry
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
最初で最後のトヨタ車になるか?? 静かでよい車でしたが、13年で16万キロにて廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation