• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリ山金太郎の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2013年10月2日

オートライト イヒ 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回のオートライト取りつけには、先輩方の整備手帳を凝視し、参考にさせていただきました(^-^)

特に、high4さんと、ともなんさんの整備手帳が詳しく説明されており、とても分かりやすかったです(^^)ほとんどパクッテしまった感じですが・・・(;一_一)

今回お二人のように純正風にしたかったので、オート付きのレバーをオークションにて購入(^O^)
前期も後期もここの部品は改良してないべと・・・適当ッぷりを発揮しまして(ーー;)1500円だったので・・・

結果的に大丈夫でした。配線の色も同じでした(*^_^*)
2
みなさんがつけてらっしゃるオートライトキット購入(>_<)

CEP インテリジェントオートライトキット 4480円

少し値上がりしたのかな(;一_一)

スイッチが付いてました(^^)
3
説明書はこんな感じです(^^)

使わない配線はコネクタから外しておき、④番と⑥番を①のアースに半田付けしておきます(^O^)

忘れずに収縮チューブで絶縁を(@_@;)
4
レバーの裏を小さいマイナスドライバーであけまして(^.^)

スモールとロービームの配線にオートライトキットとつなぐ配線を半田付けします(^O^)

片方ずつ、尚且つささっていた場所を覚えてから、コネクタから抜いて半田付けします^_^;

自分は・・・どこから抜いたか忘れてみんカラを見て戻しましたぁ(^^)v

この加工の前に、ダイヤルの部分の加工を済ませておきます^_^;

集中しすぎて写真撮り忘れました(^_^;)

先端部分引っ張って取り外すのが、固くて・・取り外すのに20分格闘しました(^^)v
5
次に車両側に移りまして(>_<)すでにオートになってますが・・・

コラムカバーを外すのですが、説明書に鍵の部分の外し方が記載されているのですが、探すのに時間かかりました・・・


取りつけてそれぞれの動作を確認!!

???ウィンカーが点かない(-_-;)

レバー分解したとき反対側を勢い余って外してしまい、上下するための白いピンの位置が中央になっていないで戻してしまったのが原因でした(+_+)

直してバッチリ点灯しました(^^)v
6
グシャングシャンです(;一_一)

奥に後付けスターターがあり、収納するのに少し迷ってETCの上に両面テープにて固定しました(^^)v
7
常時電源とACC電源はこんな感じで取りだしました(+_+)
8
ACC電源からオートライトキットの間にかませてレバーのオートからの配線を取りつけます(>_<)

レバーからの配線は、マイナス信号なのでこの便利グッズを使用します(*^_^*)

ほんとは説明書に記載してある、⑨番のオンオフスイッチの配線をレバーのオートに付けたマイナスにオトそうかと思ったのですが、あんなに細い線にオトして大丈夫だろうか・・・

など色々考えまして・・・

この方法にしました(>_<)先輩方と同じですm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

シフトノブを細工

難易度:

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雪で買い物行ったらこんな姿に!!
バンパーより遥か上まで積もった雪を押し除けて帰って来た結果です笑
エリシオンじゃなくて良かったわ!!」
何シテル?   03/05 20:36
エリ山金太郎です。よろしくお願いします。セダンからミニバンに乗り換えて、子育て頑張ってます。( ̄▽ ̄) 車高はノーマル。下げると怒られるので、ちょくちょく違うと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エリ山金太郎さんのホンダ エリシオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 10:06:49
エアコンコンプレッサー、マグネットクラッチプーリー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 11:49:04

愛車一覧

スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
19歳の時に就職先の群馬県高崎市で購入してそれ以来大事に乗ってました。 2022年の春か ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ホンダ エリシオンに乗っています。家族のために車高は純正(゚◇゚)と思っていましたが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation