• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月31日

2023年の終わりと想定外だったMAZDA2の乗り替えとMAZDA2…。…。

2023年の終わりと想定外だったMAZDA2の乗り替えとMAZDA2…。…。 2023年も残すところ数時間と成りました。

今年も色々とありましたね。3年にわたり国民生活を苦しめていたコロナウィルスがようやく5類に移行し、行動制限が無くなり、ようやく日常生活が戻って来たと感じますし、生活面では、昨年からの原材料等の高騰による様々な商品の値上げが庶民を苦しめました。

夏には各地で猛暑ならぬ「酷暑」が続いて、北海道でも連日30℃超えの日が続き…

昨年からのロシア・ウクライナの争いは未だ終わる気配がなく、ここに来てガザ紛争も起き、今後の特にエネルギー情勢は非常に気になります。

また、ビッグモーター、ジャニーズ、宝塚、日大、ダイハツなど日本を代表する大企業の不祥事も多かった年でした。

スポーツ界…特に野球では、日本ハムファイターズが新たな本拠地として本格的なボールパーク「エスコンフィールド」を開業させたり、14年ぶりのWBCの優勝、阪神タイガース38年ぶりの日本一、大谷翔平選手のメジャーリーグでの素晴らしい活躍がありました。

alt
↑自身も公私ともに色々とありましたが、みんカラネタ的にはクルマをデミオからMAZDA2に入れ替えたことが1番のニュースでしょうか?

4月16日に当時の愛車デミオのオイル交換にディーラーに行った時、「モデルチェンジまでのつなぎで」と営業さんからマイナーチェンジされたMAZDA2の乗り替えを提案され、
1週間後の23日に契約。

1500ガソリンのSPORTを買ったのですが、実を言いますと、DYに乗っていた時からSPORTは憧れのグレードで欲しくて欲しくて…でも当時は若くて安月給の身…SPORTは自分には高くて手が出せず、1300の安いグレードを購入。

次のDEでは営業さんが当時出たばかりの「13-SKYACTIV」を推して来たので、残念ながらSPORT購入には至らず…

DJでは、SPORTが無くなり、SPORTを購入することはもうないと思っていましたが、マイチェンでまさかのSPORTが復活!

もし、SPORTがなかったら、MAZDA2を買うことはなかったですね。

alt
↑半導体不足という事もあり、契約してから3ヶ月後の7月26日…

MAZDA2 SPORTが納車されました。

カラーは当初ポリメタルグレーメタリックを考えておりましたが、営業さんが推す新色の「エアログレーメタリック」に決めました。

トヨタやホンダの納期と比べると早い方ですが、新車の納車で3ヶ月も待ったのは初めてでしたよ。



alt
↑自身初の無彩色である「エアログレーメタリック」は、実車を見ずにカタログの写真だけを見て決めた色ですが…実車が来るまではもし気に入らなかったらどうしよう…と正直な話不安でしたが、それは杞憂に終わりました。

無彩色ながら角度や天気によって色感が変化するなど表情豊かな色で今では選んで良かったと思いますね。

alt
↑今回のMAZDA2の乗り替えでDJ系は3台乗り継ぎましたが、多分…DJ系を3台乗り継いだオーナーさんは全国でもいないでしょう。

最初のDJは2014年式の13S。カラーは新色のダイナミックブルーマイカ。現在では残念ながら廃止されましたが…

コレは発売前に予約して購入しました。

alt
↑2台目のDJは2018年式の15S Touring。カラーはチタニウムフラッシュマイカ。

コレも残念ながら廃止されましたね。

年次改良で1500ガソリンが新たに追加され、入れ替え。

alt
↑今回購入した想定外(!)3台目のDJが、今の愛車です。

前車と同じ1500ガソリンですが、エンジンは高圧縮エンジンに載せ替えられています。

しかしながら…同じ型のモデルに9年で3台も乗り継ぐとは…自分でも思わなかったな。

alt


↑長々と書いてしまいすみません。

最後に成りましたが、今年一年ありがとうございました。

良いお年をお迎えください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/31 15:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

このカラーとバンパーが…
8台目さん

祝・みんカラ歴11年!
株式会社 トータルラインさん

トヨタ アクア GR SPORT ...
やまちゃん@8148さん

東京オートサロン2024に行ってま ...
リー将軍さん

プラチナクォーツメタリック。NDロ ...
desmo_desmonoさん

CROWN WARMING PAR ...
はむ☆゜゜さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「補助金、補助金って…いつまで続けるのかね?

おいしい思いをするのは元売りと自民党だけだろ!」
何シテル?   06/10 17:43
主に車両整備の忘備録として活用。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MX-30の半塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 13:42:51
投資のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 03:21:01
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 15:09:35

愛車一覧

マツダ MAZDA2 3代目DJ (マツダ MAZDA2)
☆2023年式 MAZDA2☆ グレード:15SPORT(6A/T FF) カラー : ...
マツダ デミオ 二代目DJ (マツダ デミオ)
☆2018年式 マツダ デミオ ☆ グレード:15S Touring(6A/T FF) ...
マツダ デミオ 初代DJ (マツダ デミオ)
DY前期、DE後期SKYACTIVと乗り継ぎ、DJデミオに。 免許を取ってから中古車3 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
初めての愛車です。 購入価格はコミコミ17万円! 免許を取って一人で初めて道路を走っ ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation