• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきーさんのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

どーしたもんだかねー

取り敢えずさ



暑すぎるんですけど(大汗)


シビックは快適ですよ。


ただ社用車がね、



今時



パワステレスのエアコン無しとか、、、。

今時、
























化石です。












はい、ちょいグチりました。



これも何かの試練。
前向きに捉えようにも、欠かさずいくら水分補給しても湧き出る汗に身も心も蒸発しオシッコがまったく出ないあっきーさんです♪(´ε` )笑



こういった場でグチるのはあまり好きじゃないから

単刀直入に言って終わるけど


最近物事がうまくいかないなー!!苦笑


仕事面が99%ですけど。



ある程度の境地までいったらある意味開き直り?的な要素もあり怖いものなしに一線を踏まえ逝きますが、

私自信が逝きそうです(笑)


私が勤めている会社は一流企業でもない中小企業ですが、上の連中にアシひっぱられるなんて終わってますわ。

それでも自分自身のため奮起して地に足の着いた行動をしているつもりですが、何せ


エアコンが欲しい。




快適で、


気持ち良い、


エアコンが欲しい。


O2センサーのアダプター抜いてやろうか




絶賛迷い中なあっきーさんぱ〜とⅡ



しないけどさ。







さてさて、外装のモディファイをしようとこの間FK2を見てからショップにお願いしたものの先方さんが忙しいらしくなかなかすすまない状況(T ^ T) 一部の方々にはなーんとなく話しましたがFD2でやってる人いないし、ヘタしたら◯○◯◯ー一枚お買い上げ、的なモディファイなので。

かなりカッコよくなるとは思うのですが^^;

近くで見ないでー

的な感じになるかもしれませんがね。



まぁ自己責任なので。

良しとします。





早くブログなりで紹介できるよう自分自身の行動から見直し公私ともに安定したら良いと思ってます。




〜最近のFD2のメンテナンス〜





昨年購入したサーキット用の百式スト触の脱着を繰り返し無残な姿になったボルトを




×3購入して打ち替えしよう。

と思ったけど



スプライン入っているせいかハンマーじゃ抜けぬ。



アカメないと無理でした。


自力でやる方はショップでの施工をススメます^^;





かなり力いれてもビクともしないのでフランジとか変形しそうで正直怖いです。




















しかし暑いですね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Posted at 2016/08/03 20:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

どうしても食べたくて、、、。

また行っちゃいました。
























鰊番屋さんに(笑)

まさかの2週連続ですwww



この間ツーリング行った時、私ヒラメの漬け丼を食べたのですが隣でメガクルさんがコブ締め丼食べてる見て失敗した感が、、、。


いや、美味かったんですよ?漬けも。だけどコブ締め方が美味そうだったのです。






かみさん休みだったし、ドライブ行きたい言うし、予定なにも立てていなかったのにも関わらずオロロンライン行きたい言うし。






行くしかないっしょwww









ついでに釣りしたかったしね♪(´ε` )










そんなわけで


これ食いに行ってきたわけです♪


思った通り漬けよりも美味しかった♪(´ε` )

コブからでる塩味がきいていて醤油をつけなくてもとろろ昆布と一緒に食べれば自然な塩加減が絶妙♪ ヒラメもプリプリしていて非常に美味しかったです^^





かみさんはイクラ丼を注文。

これも美味しかったけどかみさんは苦手だったみたい^^; 醤油漬けではなく塩漬けだったので生臭い? ちょっとだけ食べましたが普通に美味かったけどね(笑)



まぁ心残りなコブ締めを堪能する事が出来たので良かった♪


海鮮はやはり美味しい♪(´ε` )







来た道戻って増毛でお買い物。お土産購入。



そして私の








釣りタイム♪




フル装備でなかったので行きで割と簡単そうに入れそうな磯見つけてブリ狙いで竿出しましたが今日はダメでした^^; 海の状態見てなんとなく予想はついていましたが(苦笑)
途中某漁港でヒラメも狙いましたが案の定、ね(;^_^A

まぁこんな日もあるさ!








今日の収穫。




茹でタコ。
増毛と言えばタコでしょ!






私の大好物であるタコワサ♪

いつもながら安定の美味さ♪(´ε` )




国稀酒造さんに蔵出し買いに行ったけど限定物で販売が来月から、との事なので北海にごり酒を購入。









辛口だけど程よい甘みがありアルコールも高めかな?にごり独特のまろやかさがありオススメな日本酒ですよ〜♪






日本酒は刺身と合いますね♪

できれば買ってきたタコと自分で釣ったヒラメの刺身で晩酌したかったけど釣れなかったからタコで我慢している、







なう







な私でした(苦笑)

十分過ぎるほど贅沢な晩酌ですけどね♪












^^ノシ
Posted at 2016/07/17 21:03:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月12日 イイね!

“HOKKAIDO Honda R Club”ツーリングオフ

“HOKKAIDO Honda R Club”ツーリングオフ10日日曜日、みんトモさんであるメガクルさんのお誘いを受けHRCのツーリングオフに参加してきました♪


何やら後で皆さんのブログを拝見すると

プーさん大暴れオフ!

的なオフタイトルになっていたのは後から知りました(笑)








走行距離約450kmとなる自身初でもある長距離オフとなり、今回私は初参加だったのですがかりそまさんとメガクルさん以外初対面の方々にも関わらず皆さんと気さくに話す事ができお陰様で充実したひと時を過ごす事ができました。

この場を借りて改め

ありがとう&お疲れ様でしたm(__)m







私とメガクルさんは自宅が割と近いので前日に待ち合わせして待ち合わせポイントであるあいロード夕日の丘へ向けランデブ〜。

よくあんな抜け道知ってますよねー、びっくりです。






現地到着。
皆さん既に集まっていました。オーシャンビューなはずが生憎の曇り&雨(。-_-。) 昼過ぎから雨が上がり傘さす事なく過ごせましたが苫前向かうまではひどい雨でしたね〜f^_^;)

参加車両はFK2、FN2、FD2、CL7、DC2の計8台の参加人数13名となる大所帯♪
これにEK9、EP3、DB8、CL1やら、、、。
NA1,2のNSX Rはレアすぎるからまぁ置いといて(笑)
歴代Rシリーズが全て集まったら絵になるオフになりますよね〜想像しただけでワクワクするし色も各色揃ったら凄いことになりますよね(笑)
いつかそんなオフやってみたいな♪








そんなわけでオロロンラインを北上、目的地に向かいます。

今回は写真が多いのでコメはそれなりにm(__)m







鰊番屋さん。ここ行ってみたかったんですよ。

個人的にオロロンライン大好き。

昨年トンネル内に白バイいたのにはかなり焦りましたが

トンネル内&私の後ろ走った方々


臭くて






どうもすみませんでした♪(´ε` )






本人いざ参加すると

かなり気になっていました、、、。




昼食のヒラメ漬け丼を頂き。

















撮影



のち、


プーさんに会いに


















ちょい怖いです。
歴史に残るプーさんの大殺戮現場へ、、、。















襲われていらっしゃいました(笑)






全く勝てる気がしやがりません。





黙祷










観光地にはなっているけどヒグマは怖い。
自然の脅威には人間様は敵いませんね。







森の中にR軍団(笑)








この後海岸沿いから内陸に向けまたRんデブ〜。












名前忘れました。

湖?ダム?到着。





ここで









K20C 2L Turbo
310ps(228kW 306hp)/6500rpm
40.8kgm(400Nm)/2500-4500rpm


FK2Rをマジマジ観察♪

初見だし初体験♪(´ε` )




かりそまさん、ありがとうございましたm(__)m












ノーマル



+R


憎い演出だ。
かっこよすぎ♪




助手席に座らせて頂きましたが物凄い加速なのでしょうね〜。

エンジンかけさせてもらいちょっとだけふかしてみましたがターボならではの重低音。
ルックスもかっこ良いけどインテリアもオシャレ&スポーティー。

羨ましすぎました(。-ω-。)




この後郷土資料館にてお勉強。













砂川のオアシスで嫁にお土産買って















解散しました。






いや〜

距離も距離だけにかなり疲れて月曜は全く仕事に身が入らなかったのですが(笑) 楽しい週末を過ごす事ができました〜♪

今日ようやく現実逃避な世界から現実に戻されようやく仕事モードに切り替える事が出来ましたがやっぱ車好き、特にHonda R乗りな方々と交流するのは刺激にもなるし私自身の英気、活力、物欲、食欲、性欲、、、?笑



様々な事に影響し心身共にまた明日からがんばろう!人生楽しもう!

と思えたオフでした^^



ステッカーも頂きました。



また是非参加させてくださいね♪






ありがとうございました♪









^^ノシ





Posted at 2016/07/12 21:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

何気ないロックフィッシュなはずが

車ネタでは無いのだけど

今日かみさんとドライブがてら釣り行ってきました♪




この間は夜だったのでソイしか釣れなかったけど今回は夕方くらいからの釣行なのでアブか、まぁヒラメでも釣れたらいいかなー思いいつもはテキサスかジグヘッドでやるところをジギング一本に絞り釣り開始。



さえ先よくアブ数匹釣り上げ型が中々上がらないから移動しながらやってると











ガツン!!




!!?







デカっ!!







合わせた瞬間からドラグが鳴り止まずまぁはしるはしる。


しかもタックルは8フィート、PE1号にショックリーダー2号、、、。

根が結構あるしヤバっ、、、(汗)







そんなのかかると思ってなかったのでタモも無いし何も無い、、、。

ランディングすら出来ないかと思ったけど本人それどころじゃなくマジ格闘(笑)



5分くらいかな?






格闘すること姿が見えてきました。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






近くに同じロックフィッシャーいたので



私:タモないです!?






ロックフィッシャーな方:うぃ〜♪

と心地よい返事



マジ助かりました。
























ブリちゃん♪

67cm♪(´ε` )




こんなの釣る予定では無かったし釣れるとも思ってなかった^^;

しかもファミリーがいる防波堤。

足の震えが止まりませんでした(笑) 周りの釣り人の熱い視線を受けながら釣り上げた一本だったので凄い気持ちよかったしかなりドヤ顔していたかもね( ´Д`)y━・~~

(笑)



久しぶりに青物釣り上げて本当に嬉しかった♪


自然の恵みに感謝。





この時期のブリは脂身のってないけどあっさりしていて食べやすく、刺身と鰤カマをみんなで美味しくいただきました♪

やっぱブリは寒ブリだね^^;




まさかの釣果にご満悦な私でしたm(__)m




次からはタモ必ず持参する事にします♪(´ε` )
Posted at 2016/06/27 00:06:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月06日 イイね!

燃費について思った事

燃費について思った事タイトル画像はこの間キリ番ゲットしたものでブログ内容と何ら関係有りません♪(´ε` )





久しぶりの2日連続でのブログアップw


さっき帰宅中になんら変哲も無い、しかも車も全くいない二車線の直線でやたらとブレーキ踏みまくる軽いて、なんかやだなーと思い車間開けて走ってたら赤信号で停車。前走ってた軽右折、私は直進。
横並んだのでどんなヤツ乗ってんだー?思い見たら中年のおっさん。
その時はたぶんブレーキペダルに左足乗っけてるな〜思ってました。
信号変わったので直進したら




なんか追っかけてきた(笑)

これはwww


戦闘モードの予感したんで車停めたら相手も案の定停めてきた(´・ω・`)

何見てんだコラ?といきなりキレられていたんで
「なんで直線なのにブレーキ踏んでるんですか?」
と聞いたら
「ふんでねーよ、テメェふざけてんのか?」
怖すぎです。
「ブレーキペダルに左足乗っけてないです?」
聞いたら
「だったら何なのよ?!テメェに関係ねーだろ」
やっぱ乗っけてるね(笑)
「ドラレコ付いてるからアンタの運転見る?しきりにブレーキ踏まれて予測出来ないから車間開けてたけど、側から見たらすごい迷惑なんですけど?」

「、、、、兄ちゃん、悪かったな、気をつけるわ、、、。」



ドラレコは偉大だw と改め実感したあっきーさんです♪(´ε` )





話が脱線してしまいましたがw
最近レーダーの表示に瞬間燃費なるものを表示させています。昨日エンジンコンディショナーやって車が気持ち良くなったのでいつも走っているワインディングコースへ軽くドライブに行ったのですが、今まで坂道とかでは後続車がいない時に限り割とニュートラルに入れて燃費走行だ〜♡とか言いながら走ってたんですよ。
でもですね、6速でアクセルオフして惰性で走らせると最近表示変更した瞬間燃費計が面白い数字を示してくれました。















右下の数字にご注目下さい。
99.9km/lと言うワケのわからない数字を示しているではありませんか。





ちなみにこの時は4速で30kmくらいだったはず。

これがニュートラルだと、、、












瞬間燃費は21.9km/lでした。


もしかしてこれ、燃料カット働いてニュートラルよりギア入れてアクセルオフした方が燃費良しって事?むしろ常識だろおまえ(笑) 的な感じなのですかね?^^;

どうでも良い事かもしれないけど時代はエコ。
エコな車では無いけどエコを心がけたいのでかなり気になってしまいました(笑)
多分燃料カット働くアクセルオフの方が正解なのだろうけど果たしてどうなのだろうか?

調査開始です♪




^^ノシ

Posted at 2016/06/06 19:40:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年07月18日15:22 - 17:56、
118.71km 2時間33分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント210ptを獲得」
何シテル?   07/18 17:56
あっきーさんです、よろしくお願いします。 H22年式の後期180型FD2に乗っています。 エンジン内部まで弄るつもりは全くありませんが、足廻りや吸排気、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あっきーさんさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 17:30:34
HRC主催「紅葉見にいこーよーツーリング」in小樽〜朝里〜定山渓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 05:52:03
イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 03:56:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2 CIVIC Type Rに乗っています。 2014.09.23 エンジン ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
色々ありFITからの乗り換えです。
輸入車その他 中華スクーター 輸入車その他 中華スクーター
中華製トライク・ドルフィン200ccです。 FD2を土日祝日しか乗らない様にする為原付探 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤&買い物メインのかみさん専用車です。 2014.09.18 諸事情により友人へ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation