• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かね@35のブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

2年前のリベンジ?

こんにちは∠( `°∀°)/


昨日のブログの最後にも上げた通り5月15日にかる〜いツーリングをしたいと思います。

某氏が2年前に企画した小山ダムカレーツーリング。

このがミンからをはじめて初のツーリングでしたw

小山ダムカレーは他のツーリンググループもいて、予約をしていなかったうちらは食べる事が出来ませんでしたw

それのリベンジみたいなものです。



5月15日の午前9時30分頃にサンモリノ那珂に集合 10時出発∠( `°∀°)/

11時半〜12時くらいに小山ダム着予定



カレーを食べた後は食後のデザートの里見ジェラートを食べに。




デザートを食べた後は浜の宮で解散予定。

解散後は希望者で夕飯食べに行きましょう!!


途中参加、途中離脱は全然オッケー(๑•̀ㅂ•́)و


自分を含めて3台揃えば開催します。

雨天決行になります(>_<)

お店の予約とかもあるので5月頭には参加して頂ける方は人数をお知らせください。


あっ、もし誰かが同じ日に小山ダムカレーのツーリング企画していたら教えてください。

その時は別な場所にしますww


Posted at 2016/04/19 15:51:26 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年04月18日 イイね!

悩む〜(>_<)

こんにちは∠( `°∀°)/

先日、フロントタイヤがセパってしまったのでナンカンのNS20を発注して入れるついでにアライメントも予約してきました!


ところが、NS20だとなかなか引っ張れないらしくショップの方が何度かやってもダメだったのでニットータイヤなら引っ張れるとの事だったのでニットータイヤを発注してもらいました(>_<)

んで、セパってるタイヤで帰るのはオススメしないとの事だったのでスカクーを置いて帰る事に。

まぁ、ここまでは仕方がないのですが、次の日にショップから電話が。


助手席のロアアームが歪んでるのとブッシュが劣化して無くなっちゃってるのでアライメント取っても意味ないです〜って電話が来ました((((;゚Д゚)))))))


すかさずヒロさんに連絡して見積もりを軽く出してもらいました。

ロアアーム片方が1万5千円、んで工賃は今までに交換した事がないらしく2万5千円くらいと言われましたww

まぁ、これも仕方がないと思い、先週タイヤ屋さんにスカクーを取りに行き、ジャッキアップして説明をうけたんですが………

僕の聞き間違いだったみたいで、助手席のロアアームはブッシュが砕け散っていただけでした。








んで、問題は運転席側の車庫調のアームとの付け根?部分が下から突き上げられた感じで歪んでました((((;゚Д゚)))))))

これは交換が必要レベル。




僕の持ってる車庫調はもう生産されてないので下手したら買い直しなのかな?なんて思ってます(>_<)


こうなってくると、車庫調交換、ロアアーム交換、そしてボンネットの塗装も割れてる、蛇腹も破けてる、オイルも食う、MTモードも調子わるい。

こんだけの不具合を直すと考えると来年の2月で車検切れるから降りようかどうしようか悩み中です(>_<)



あっ、5月15日に小山ダムカレー ツーリングをやろうと思います。

明日あたりに詳細書きますので∠( `°∀°)/
Posted at 2016/04/18 13:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月14日 イイね!

ハンドルぷるぷるジャダー直し。

こんにちは(>_<)

タイトルの通り、納車された時から起きるジャダー。
ようやく直す事を決意!!

純正サイズのスタッドレスの場合はほぼジャダーは起きないんですが、MTタイヤにすると60キロ超えたくらいでジャダーが起こります((((;゚Д゚)))))))

きっと同じ悩みを抱えてるジムニー乗りの方多いのではないのでしょうか?(>_<)


とりあえず某オクにてジャダー修理が必要な物を用意。



キングピンベアリングとバックプレート、会社からパクってきたグリース、あとキングピンシム?を用意しました(>_<)
バックプレートまで交換するとなるとシャフトまで外さないといけないので、今回はキングピンベアリングの交換で様子を見ようかと。

まずはジャッキアップしてキャリパーを外します。




次にキングピンの上側を外し




上側を外したらバックプレートを外してた後に下側のキングピンを外します。




下のキングピンを外したらナックルをキングピンベアリングが取れる程度までズラしてキングピンを取ったんですが………

予想ではサビサビでベアリングの昨日を果たしてないんじゃないかな?って思ってたんですが、しっかりとベアリングの昨日を果たしてました((((;゚Д゚)))))))



グリース、オイル塗れになったので写真はほとんど撮ってません(>_<)


ベアリング自体な生きてたのですが、せっかく取り外したので新品のベアリングに付け替えました(>_<)

そしてせっかく買ったのでキングピンシム?もついでに!



そして外した順番とは逆に着けていき元どおり!

タイヤもせっかくなのでMTタイヤに交換



フェンダーくっつけない方が個人的には好み( º﹃º` )



最初に着いていたキングピンベアリングは機能していたのでジャダーは直ってないだろうな?と思いつつ試し運転してみると…………

ハ、ハンドルが重くなってる((((;゚Д゚)))))))
恐ろしく軽かったハンドルが重ステなくらいに重い!!

こ、これは?!

と重い少しスピードを上げてみると………70キロ超えてもジャダーは起きませんでした∠( `°∀°)/

とりあえず、何が良かったのかはわかりませww
ベアリングが生きていた事を考えると、キングピンピンシムが有効だったのかな?なんて思います。


んで、数日後フロントからガタガタと異音がしてきたので見てみると、ショックを止めておくゴムブッシュが砕けてなくなってましたw

ちなみちフロント二本ともゴムブッシュクラッシュしてますw

なので、強化ブッシュをぶち込んであげましたw













そして気付いたのが、ショックを押し込んだら戻ってきませんww

完全ち抜けてますw
フロント2本ともw

根元につけるゴムブッシュすらありませんw




ショックを着けてる意味がまったく無いっていう………w


ほんとこのジムニーは高くついたな〜(>_<)

半分くらいはボッタくられた感じがするww



納車だって俺はてっきりローダーで運んでくるものだと思ってたのに、小田原から変なオッサンがジムニーを乗ってきて納車してくれましたww

必然的に納車したら距離数が380キロほど伸びてましたw

聞かなかった俺が悪いけど、こんな納車の仕方ってあるんですねww










Posted at 2016/03/14 17:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月08日 イイね!

2月13日

こんにちは∠( `°∀°)/

ブログ書こう書こうと思ってすっかり忘れてました((((;゚Д゚)))))))

タイトルの通り、先月の13日は大内宿に雪まつりを見に行ってきました∠( `°∀°)/

先ずはローストホース丼で腹ごしらえ( º﹃º` )







これめっちゃ美味しいっす!


お腹もみたされたので大内宿へ。

この雪まつりの為にジムニーにスタッドレスを買っておいたのですが、大通りには雪もなくスカクーでも来れるんじゃないか?ってほどでした((((;゚Д゚)))))))

磐梯山でこの程度の雪。




大内宿に雪があるのか心配になりながらも到着!




想像していた以上に雪は少ないもののなんとか大丈夫そう(๑•̀ㅂ•́)





この日は花火がある為、夜になるまでブラブラ。






美人専用かまくらw



大内宿に来たら必ず食べる いも餅



これが美味いんですよ( º﹃º` )


暗くなるまで時間があるので、お気に入りのお店でホッと一息

いちぢくケーキ( º﹃º` )



これもまた美味いんですよww


あたりも暗くなり外を散策

周りはライトアップされてて綺麗でした(>_<)
































花火も見終わり、このまま日光に行こうとしたんですが、途中でジムニーから異音がしだしたので断念(>_<)

夜中に鬼怒川から茨城まで自走してかえりましたww



そいえば、この前の日曜はこの方の所に遊びに行ってきまきたw








元気そうでなにより(>_<)
また色々とお願いしますm(_ _)m


明日は休みなんでジムニーのジャダー直し頑張ろっと∠( `°∀°)/


Posted at 2016/03/08 13:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

2月7日

こんばんは∠( `°∀°)/

今日は約、一か月ぶりに洗車しました(>_<)

今日はスカクー変態が来てたので写真を沢山撮ってもらいましたw














そしてスカクー変態とのコラボw






洗車した後は大洗にあるヘンタ………ではなくめんたいパークへ。

濃厚ミルクソフトとめんたいソフト。



久々にめんたいソフト食べたけど後味がピリ辛だから喉がかわくww


帰ろうとしたところにツーリング中のアテンザ軍団がww

あまり時間が無かった為、二台ほどコラボさせてもらいましたw





コバさん、てっちゃんさん有難うございました(>_<)

その他にもカッケェアテンザが沢山あってカメラに納めたかったけど時間がなく退散(T_T)
挨拶も出来ずにすみませんでした(>_<)


めんたいパークの後は先週も行ったフラワーパークへw












今週もがっつりイルミ見てきましたw

来週が最後なので見てない方は是非!
入園料は500円!

イルミ見て帰ろうとしたときに、ゴオォォォ〜って音が辺りに鳴り響いて少ししてからチョイデカイ地震がきました((((;゚Д゚)))))))
なんかジョジョみたいな地鳴りがしてましたよww

ほんとアニメとか漫画みたいな地鳴りがするんですね((((;゚Д゚)))))))

そんなこんなの日曜でした∠( `°∀°)/




そいや昨日は久々にパランで夕飯を。

完熟トメイトのピッツア



これ個人的に物凄く美味しいと思いますw
我慢出来ずに写真撮る前に一切れ食べちゃいましたw

アラビアータ


そしてカツカレー



美味しゅうございました(>_<)


ご飯を食べた後は、デミさんと新田さんとプチオフw

新田さん、デミさん共々元気そうでなによりです(>_<)


さて、明日からまた仕事頑張ろっと∠( `°∀°)/



Posted at 2016/02/07 22:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島に金曜ロードショー ジブリ展ってやつに行ってきた😌
思っていた以上に良かったわ😊」
何シテル?   08/23 22:04
かね@35です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

茨城県笠間市の地図にない湖と呼ばれる場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 12:00:04
KuronekoIS300hさんのレクサス ISハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 21:34:23
2年に一度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:28:42

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ファミリーカー
日産 ルークス 日産 ルークス
ジムニーからの乗り換え。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期の5ATです。
日産 マーチ 日産 マーチ
たまに乗る車w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation