• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かね@35のブログ一覧

2018年12月05日 イイね!

休憩時間を利用して……

休憩時間を利用して……エアコンフィルターを交換しました(๑•̀ㅂ•́)

車内はそうでもないのですが、エアコン使うとタバコの匂いがするので交換する事に。

とりあえず、安定の抗菌フィルター。
これで花粉の時期も安泰ですww







35に比べると外す箇所が少なくて楽でしたw
35はびっくりするくらい内装を外した記憶があります(^_^;)
なので7年乗って1度しか交換しませんでしたww



交換したフィルターは案の定真っ黒でした(๑º ロ º๑)



時間にして15分。意外と早く終わりました٩(๑´꒳ `๑٩)
Posted at 2018/12/05 15:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

勤労感謝の日

勤労感謝の日こんにちは。

昨日は勤労感謝の日ってやつでしたね!

勤労に感謝してるので休日出勤してまいりました(T ^ T)


まぁ、そんなこんなで、昨日も何してるで言ったように新しい相棒が我が家に来ました!




今回はいつもお世話になっているZEALさんで車両を探してもらいました。
一応、コーティングメイン?
だとは思うんですが、アワースタイルと言う事なのでカスタムもしてくれると思います






高級車もコーティングしているくらいやので腕は確かだと思います!!

ZEAL
埼玉県加須市根古屋654-26

気になった方は是非!!





さてさて、うちのスカクーは仕様的には前期のタイプSです。
SPとSどちらでも良かったのですが、個人的にはレザーシートに抵抗があってタイプSの方が好みでしたので丁度良かったです。

シートが思ってたより硬く、レザーの方がよかったのかな?と思ったんですが、レザーも硬いみたいですww

硬い方が好みなのでいいんですがねw
ただ、遠出した時が地獄なだけでww


そして、男のブレーキ









男のガリ傷ww









けっこうこの純正ホイール好きなんですけどね〜(@ ̄ρ ̄@)


そして、エンジンルーム



35乗ってる時にこのエアクリ2本にどれほど憧れた事だか……ww


購入時にはどノーマルだったんですが、納車祝いにマフラー入れてもらいました!



あざっす!!

リアピースのみの交換だけど、なかなか煩いですww


乗ってみた感想は一言で言えば速いですww
35と比べると排気量は200ccしか変わらないのにビックリするくらい速いです(๑º ロ º๑)

自分のはATですが、きっとMTなら凄く楽しい車だと思います。

前期は5速ATで中期、後期は7速ATになるみたいですが、これは好みらしいですw
7速ATの人に聞いたらこの方ら5速ATの方がいいかも?とか言ってましたww


Posted at 2018/11/24 12:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

今年初?

今年初?お久しぶりです。

なんだかんだで今年初のブログになりますw

あっ、あけましておめでとうございますm(__)m(遅


そんな訳でいきなりですが、うちのスカクーがお亡くなりになりました。

事の発端は8月11日に福島へドライブ中の出来事。

磐梯吾妻スカイラインへドライブ。
その帰りに布引高原へ向かってる山の途中で、いきなりアクセルが底付きしましたw

最初なんだったかわからなかったけど、よく見たら走行中に突然のエンジンストール(^^;;

ブローしたのかと思ってボンネット開けるもブローした様子は無さそう。
だけど、セルを回してもエンジンはかからない(T ^ T)

おまけに携帯は圏外でどうする事も出来ないw


無駄に時間が過ぎて行き、暫くして駄目元でエンジン掛けたら息を吹き返したので目的地に着く事なく引き返す事に。

この時すでにエンジンのチェックランプは点灯したままになってました(^^;;

暫く走ると今度はトンネルの中でストールww
丁度下り坂のトンネルだったのでなんとか出口まで走り抜けてもらい路肩に寄せ、少し時間を置いてからまたエンジンを掛けると息を吹き返しましたw


この後は止まる事なく無事に帰宅w
相変わらずエンジンチェックランプは点灯しっぱなしw


後日、自分で自己診断させたところカム角センサーもしくはクランクセンサーのどちらかのエラーが表示されました。
点滅の回数数えて確か0335だったと記憶してます。

とりあえずセンサー類は交換しなくてもエンジンが好調だったのでそのまま放置してましたw


そして暫く乗ってなかったので近場に買い物行くのに久々にスカクーに乗ったところ………エンジンから煙が!?ww

これはヤバイと思いボンネットを開けたらラジエーターの液がダダ漏れしてましたw


スピードメーター不調、カム角センサーもしくはクランクセンサー異常、ミッションモード壊れてる、塗装の剥げ、エンジンオイル喰い、その他諸々あり直すのにそこそこの金額がかかりそうなのでスカクー降りる事になりました(T ^ T)



暫くはジャダーの起きるジムニーで生活しますww

ジムニーもなんだかんだで色々と世話やいてますけど(^^;;





さよならスカクー(๑•́ ₃ •̀๑)/
Posted at 2018/10/15 17:50:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!6月9日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


最近放置ぎみだけど、頑張って生きてますww

この前、初めて自分の車の後ろを走りましたww

やっぱ35はいいケツしてるぜ٩(๑´꒳ `๑٩)







Posted at 2018/06/11 15:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

あっという間の盆休み

こんにちは(๑•́ ₃ •̀๑)/

今日から仕事でダルダルな感じの僕です(^^;;

うちの会社にしては珍しく今年の盆休みは5連休ありました٩(๑´꒳ `๑٩)


そんな訳で初日はアクアワールド大洗へ。

写真全く撮ってませんww

お土産に買った茶こし?だけは撮りましたw









グソクムシの茶こしw
一目惚れしてしまったw



休み2日目は唯一の晴れだったかな?
なのでスカク〜とジムニーの洗車をしました٩(๑´꒳ `๑٩)

スカクーの洗車が終わり次にジムニーを洗車しようとしたその時!!

たまたま下回りをみたら運転席側のフロントにオイルの滲みを発見。

よ〜く見てみると………




こんなエゲツない事になってましたww

グリース飛び散りの多分、ドラシャのオイルが出てきちゃってるみたいです(^^;;

まぁ、とりあえず再来週の車検まで放置ww
このまま通勤に使います。

修理の工賃次第では自分でドラシャ引っこ抜いたりと色々と直してみる予定ですww


んで、3日目は………特に何もしておらずww



4日目はバーベQ(@ ̄ρ ̄@)


最終日の昨日は買い物して終わっていきましたw


なんだか天気もぱっとしないしあっという間の5連休でした(๑•́ ₃ •̀๑)



さて、今週の日曜はいよいよ福島ツーリングになります!


一応、晴れてる前提での話しなので、当日雨の場合は中止にしようかと思ってます。


参加者の中で当日中止になったら暇になっちゃう!!

って方いましたら、近場のデカ盛りツーリングでもやろうかと思います。

昼飯食って解散って感じになりますが(^^;;

それでもよければ何かコメくださいww



20日晴れるように祈りましょう٩(๑´꒳ `๑٩)



Posted at 2017/08/17 17:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は福島に金曜ロードショー ジブリ展ってやつに行ってきた😌
思っていた以上に良かったわ😊」
何シテル?   08/23 22:04
かね@35です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

茨城県笠間市の地図にない湖と呼ばれる場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 12:00:04
KuronekoIS300hさんのレクサス ISハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 21:34:23
2年に一度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 17:28:42

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ファミリーカー
日産 ルークス 日産 ルークス
ジムニーからの乗り換え。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前期の5ATです。
日産 マーチ 日産 マーチ
たまに乗る車w

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation