• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2Sの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車載PC化 01 (構想編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
これまでの構成は
メインユニット ADDZEST VRX745VD
プロセッサ  ADDZEST DVH940
アンプ     ADDZEST APA4200 x2
DVDチェンジャー ADDZEST VCZ625
iPodインターフェイス ADDZEST EA-1251A
スピーカー  ADDZEST SRS1692HX・SRJ303・SRK603
とまぁ、節操もなくADDZESTで統一
ADDZESTブランド時代の方がclarionは音に本気だったと思う…
いや、実際は知らんけどさ
で、画像じゃ解り難いけどCD音源をドルビーデジタルに変換して、
DVD化して音楽を楽しんでた

そんな中、DVDチェンジャーの読み込みが不調をきたし始め、
修理するか否か迷っていた時に思いついたのがPCの車載化
2
で、ほぼ完成型がこの画像

メインユニット・DVDチェンジャー・iPodインターフェイスを撤去し、
PCとモニタを新設

タブレット・スマホ全盛の時期にPCとかアホじゃねぇの?
とか思うだろうが、
こういう選択肢もあるというコトでこの先も見てくれると有難い

(製作編へ続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

グローブボックス開閉ラッチのキーシリンダー組替え/調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

せっかく来てもらって悪いんだけど、 ここには完成度の低いDIY品しかないよ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
130番台プレリュード 通算4台目になる愛車 乗換候補には他にDC2・92トレノ・del ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛すべき丸目4灯 間違いなくこの車のお陰で車弄りが趣味になった なぜ手放したのか今はよ ...
その他 ネコ その他 ネコ
2012年3月頃から同居しているケモノ 0.01馬力未満で圧倒的な旋回性能を誇るが、悲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation