• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月29日

スロットル特性の違い

この間の土曜日の夜、府中でプチオフがあったので
久々にマイクラで出かけた。久々に乗ったらアクセルレスポンス
が鋭すぎて怖かった(笑)
マイクラはスロコンが付いていてスポーツモード
にしてあるので余計に敏感ではあるのだけれど、
それをエコモードにしてもまだ敏感・・・・
っていうかデイズのレスポンスがちょっと鈍過ぎ?
デイズってちょっと踏んだくらいじゃ回転が上がらず加速は鈍い、
もうちょっと踏むといきなりトルクが立ち上がって
急加速(爆) で普段は鈍い部分を多用するので
低い回転しか使わずキビキビ動かない・・・

やはり燃費重視でスロットル特性をECO標準にしてるようで
ある。これはやはりスロコンを取り付けて
積極スポーツモードに調教してやるべきでしょう。
ついでだからクルーズコントロールも付けたい
所ですが、PIVOTのHPでもクルコン付きの対応表
は出ていない。クルコンなしはちゃんとあるんだけど・・・

来月予算が確保出来次第、デイズ弄り(って言うほど
の事はないが)開始ですね。
とりあえずオーディオ関係とボディデッドニング(屋根とフロア)
は絶対やります。あとシートカバーとかも

ナビも新調したい所(カロのワイド2DINタイプ)ですが、
予算的に厳しいな・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/29 00:01:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洒落っす🫢w
zuchan1012さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

Riders and Driver ...
Athrunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「結局行くとこ無くて宮ヶ瀬なぅ」
何シテル?   09/12 14:49
MICRA C+C納車から約8年経って車検も3回受けました。 3回目の車検はABS関係や電源関係の不具合で 非常に高い車検代となりました(T_T) 流石外...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 08:36:49
Leather Custom FIRST マイクラC+C純正ステアリング皮巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 10:56:25
TAKERO'S オリジナルサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 05:42:03

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
デイズ、乗り換えました! バリバリの後期です。 前期のデイズはあまりいじらなかった ので ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
ついに5回目の車検です 距離も10万キロ超えました。 今回の車検ですが あっさり終了 だ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチとして始めての車でした。 C+C購入のきっかけとなった車でもあります。 当時既に新 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
これ以前は前期型の12SRに乗ってましたが、 故あってコイツに乗り換えました(爆) しか ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation