• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月26日

冬タイヤ決定!

冬タイヤ決定! すでに朝晩毛布一枚では寒く感じる北海道より今晩は!ザケルでございます。

今日は今月最後の休みでしたので、スタッドレスタイヤの物色に行ってきました。
とはいっても、前回の物色で14インチのホイールにBSのMZ-03かREV01で逝こうとほぼ決めていたので、近場ではいくらくらいかなぁ~、と見てまいりました。

で、やはりここでもREV01ばかりを薦められます(BSはゆずれないと伝えてるので)。メーカーキャンペーンでリベートでも入るのか?すでに沢山買いつけているのか?と思いつつも実際MZ-03とほとんど変わらない値段なのでこれで決まりました。
「金額に満足できれば今日決めてくよ」サインを熱く送ってたつもりなんですが、なかなか時間がかかりましたよ。金額は書きませんがバランス、組込み、装着の工賃も込みにしてもらいました。ありがとうございます。
そして店内を見ているとスタッドレスタイヤ購入の方、冬用ワイパー15%引きの文字が!!デミオ用は持ってないのでついでに購入。

これで必要な冬装備はエンジンスターターのみとなりました。

※一応エンジンスターターも聞いたんですけど、「アドバンスドキーなのでカーメイトくらいしか対応がないと…。来月は新製品も出るし、もしかしたらハーネスの追加もあるかもしれないのでそれを待ってからにしたら」とアドバイスいただいたので保留です。
ブログ一覧 | デミオ DBA-DY3R | 日記
Posted at 2006/09/26 22:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

夕暮空
KUMAMONさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2006年9月26日 23:53
良いお買い物ができたようですね^^

こちらだとスキーにでもたくさん出かけないかぎり、
スタッドレス不要です^^
前履いたのがMZ-01です。
コメントへの返答
2006年9月27日 23:42
なんとか冬の準備が整ってきました。

スタッドレス不要はうらやましいです。
どうも降雪地帯は、車のタイヤといい、冬の暖房費といい余計なお金がかかってるような…。

2006年9月27日 9:22
やはり、北海道はBSですよね。

MZ-03よりもREVO1が寒冷地では効きが良いと聞いてます。

こちらでは年に数回しか降らないのですが、その数回が結構積もるので、我が家のデミオもYOKOHAMAですが付けてます。
今年で4シーズン目です。。。効くのか?どうか?
コメントへの返答
2006年9月27日 23:49
やはり…BSです。
って今のタイヤはみんな性能いいみたいですけどね。
あえてBSにこだわらず価格の安いメーカーで早めのサイクルで新品のスタッドレスに替える方も多いようです。

YOKOHAMAは2番目に好きなタイヤメーカーです。
4年目だとゴムが硬くなってくる頃なので、様子を見て駄目そうなら交換したほうがいいですね。安全第一です。
2006年9月27日 21:23
確かにエンジンスターターはあると便利そうですよね。

オイラも未装着なので、冬場の朝は特にそう思います。

コメントへの返答
2006年9月27日 23:55
たかGさんのデミオはMTでしたっけ?MTに取付けできるスターターって少ないんでしたよね。

僕は前車アルトワークスでスタータを体験してしまったので、もう止めれません。デミオにも付けます。
ただ、車内とエンジンは暖まりますが、駆動系はほとんど暖まりませんので発進直後はマッタリ運転ですけどね。

MT用でいいのがあれば取付けをお勧めします。
2006年9月27日 21:40
やっぱ早!

広島もけっこう雪が降るからスタッドレスは買うつもりですが、そんな話はまだまだですよ・・・
つか、店にも置いてないし!
コメントへの返答
2006年9月27日 23:58
あっ、まだ置いてませんか…。
タイヤだけでなくストーブもすでに早期購入キャンペーンが開催されてますよ > 北海道

広島も降るんですね!
2006年9月28日 23:12
冬支度に掛かりましたね^^
ウチも今年こそはスタッドレス新調しないとヒジョー
にヤバい状態です(´Д`)
と、言いながらまだ決めてないの(笑)

ホクリークの雪は湿り気が多くスリップしやすい為
北海道の雪質が少し羨ましいような気も。
やっぱ積雪はレジャー意外良いコトないよ(爆)

エンジンスターター、快適ですよ( ̄ー ̄)v
コメントへの返答
2006年9月28日 23:42
気に入ったタイヤがあるといいですね。
うちのデミオ君は今年が初冬なので何の装備もありません。
なので着々と冬支度を進めております。

北海道の冬は一度積もってしまえば楽かな。
交差点は磨きがかかりますが…。
除雪のあまり入らない裏路地は雪の砂漠と化しますが…。
こちらは解けたり凍ったりする2月後半からが危険です。
昼シャーベット、夜ブラックアイスバーンなので。

スターター買ったらまた報告しますね!



プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation