• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go!Go!ちび号のブログ一覧

2006年05月28日 イイね!

完成!!

完成!!4時間かかってイチゴジャム完成!!
レシピですが
材料
 イチゴ  2kg
 砂糖   1kg
 レモン汁 30~50滴ぐらい(てきとー)
調理方法(テキトーです)
 イチゴと砂糖を交互に入れ1時間ほど寝かす
 弱火で1時間ほど煮込、水分を出す
 中火で適当に煮込む
 煮込むときはアクをすくってください。
 レモン汁は適当なタイミングで
 仕上げは感覚と、水を入れたコップに1滴たらし
 底までジェル状のものが到達すればok
 全て適当に行ってますので、自己責任でどうぞ
 熱いうちに容器にうつし、冷やせば完成

今回の出来ですが、ちょっと煮込みが足らないかな。
まだ水っぽいですかね
Posted at 2006/05/28 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年05月28日 イイね!

赤いの収穫

赤いの収穫自宅で仕事をしている合間に、実家にいってイチゴちゃんを収穫してきました。
雨続きでしたので、少し酸味がありますがボチボチですね。
子供が食べる分をのぞいて、こいつをイチゴジャムにしちゃいます。(嫁がokすればね)
とりたてをイチゴジャムにするなんて、なんて贅沢なんでしょうか。
でもジャムを食べるのは嫁だけです。
Posted at 2006/05/28 18:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガーデニング? | 日記
2006年05月28日 イイね!

あすぱら

あすぱら自宅の庭の一部にアスパラが5かぶ(単位はこれでいいのか?)ほど植えてあります。
今年で4年目になりますが、やっと太いのが収穫できるようになりました。
娘と息子はほぼ毎日食べれるほど、大量に収穫があり大満足です。
以外に狭いスペースで可能ですので、皆さんもどうでしょうか?
Posted at 2006/05/28 14:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガーデニング? | 日記
2006年05月28日 イイね!

おさかな

おさかな2年ほど前から飼育している海水魚です。
ピンボケで申し訳ないです。
 カクレクマノミ   3匹
 クマノミ(くろ)  1匹
 ナンヨウハギ    1匹
 リュウキュウフジナマコ 3?4匹?
 マガキ貝      3匹
 ハナビラダカラ貝  4匹?
 スカンクシュリンプ 1匹
 サンゴイソギンチャク 11固体(増殖中)
 ウミキノコ     1固体
 スベスベサンゴヤドカリ 2匹
 その他不明なもの  一杯
水槽はホームセンターで購入した60cmの安物です。
そのうち、個別に紹介していきます。
Posted at 2006/05/28 08:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | ペット
2006年05月27日 イイね!

とかげ

とかげ自宅の庭(1畳ぐらい)にて、息子がとかげを発見しました。
自分が子供のころは、とかげが一杯いて毎日尻尾を切っていた記憶がある。
小さいころは何気に捕まえれたのに、今日は捕まえることができなかった。ちょっと寂しかったが、捕まえて子供の虫かごにいれるより、自宅の庭にとかげが住みついてくれたらと思うと、なんだかうれしい気持ちになった。
これから夏になると、何がでくるか楽しみだ。
Posted at 2006/05/27 21:08:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

上2人の子供は、なかなかついてこない。 ちびと一緒に頑張っていこう! さぁ頑張っていきましょう なんちゃってですが、投資家になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 08:08:14
DJ(ドライブジョイ) 業務用ガラスコート V9350-0309 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 12:12:10
ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 16:58:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ ちび号 (トヨタ シエンタ)
コタツ、長座布団、クッション置いて 後ろでお弁当食べれるようにしようかな 電子レンジ、ケ ...
スバル ステラ チビちゃん号 (スバル ステラ)
セレナの不調により娘の部活の遠征を半年間も使ってしまった。 これからの遠征は嫁のシエンタ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
最初に運転を教えてくれたくるまです。 昔の車なので、マニュアル車でした。マニュアル車は微 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
荷物もたくさん載せれて良い車でした。 昨年の大雪の時に、事故により廃車となりました。 自 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation