• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

20130414 D3ジムカーナ Rd1@関越スポーツランド

ようやく動画の準備ができたのでうp (;゚∀゚)=3ハァハァ

Fブレーキ交換&リアデフ機械化と、今年初走行なのに結構大きな仕様変更。

はたしてどうなることやらw

あ、そうそう、今回からカメラをGoProHero3のホワイトエディションつかってみますた。(^^


完熟歩行



コースはこんな感じで去年と似たようなパイロン配置。
サイドの使えない小回りターンが少ないのでちょっと楽かな?

ただし、途中のゲートが・・・・




ちょwww狭すぎやしませんかww




ゲート幅は1950mmだそうですが、ボーンの前幅1650mm。

300mmしか余裕無いけど突撃できるんかな?(;´Д`)


練習走行



予想通りブレーキ余るわステア切り角と車の軌道があわない(予想より小回りする)わで修正しまくり。(;´Д`)
タイムは49.55だけど、二度目の奥折り返しか、その後の2パイロンの定常円旋回旋回でパイロン引っ掛けたらしい。orz

ちなみにゲートは前走のブーンの人が全開通過してたので右目一杯に合わせて突撃。
結果OKだったみたいw


1本目



ブレーキ余り&軌道合わずはあいかわらす。
ただ、23秒あたりのパイロン引っ掛けながらの180ターン、出口のパイロンが練習走行で詰まり気味だったので、わざと奥で回って立ち上がりが楽になるように変更、これは正解だったっぽい。。
そしてゲート通過はまだビビリ気味ww

タイムは49.03と練習より0.5更新


2本目



ブレーキとステアの感覚は合ってきたみたい。
ただ、ゲート通過に気を取られすぎて、次の右切り込みがブレーキロック気味に。(;´Д`)
とはいえ、あとは良い感じだったので、48.14と1秒近い大幅アップ(・∀・)


3本目



大体の走り方は2本目と同じで、もうちょっとパイロンに貼り付けるように意識。そして、23秒あたりのスラローム→180ターン、出口に余裕があるのでちょっとだけ手前で回ってみた。

走り自体はちょっとバタバタした感じでタイム伸びないかとおもったけど、なぜかタイムアップの47.95(・∀・)!!!

ちなみに、ここからカメラの位置を目線付近まで下げてみたんだけど、こっちのほうが目標パイロンとか見やすいっすね。w


4本目



最後の4本目。
ちょっと気合入れすぎたのか、スタート直後の3速シフトアップがすっぽ抜けwww
こりゃだめだということで、タイムは捨ててサイドターンを試してみることに。

これまでもサイドは引いてたんだけど何も起きてなかった。
でも、クラッチ切りでサイドは試してないのでスラローム直後の180ターンでやってみたら、なんかテール流れた!!!
(でも失速wwww)

その後も何度か引いて感触なかったんだけど、GPSトレース見ると、36秒ごろの180ターンもテール出てたみたい。

タイムはもちろんタイムダウンの49.68だけど、テールが出せるのがわかったから大満足。w


まとめ

というわけで結果はクラス優勝。

仕様の変わった車に結構苦労したけど、2本目からなんとか修正できた感じ。
タイムもオーバーオールな車から1秒以内に付けれたので満足満足。
#去年は2秒ぐらいチギラれてたw


あとはサイドターンの見込みが出てきたのが嬉しい。

いままではブーンでサイドターンができたという情報が殆ど無かったんだけど、入れるもんいれて、やることやればテールは出るってことがわかった。

・ABSはカット
・リアに機械式LSD(ボーン号はクスコRS2WAY)
・リアシューはサイドターン用(ボーン号はBRIGのサイドターン用)
・サイド引くときはクラッチ切る

ただ、サイドは連続して引くと効きが悪くなる(フェード?)みたいなので、使いドコロ考えないとだめかも。
タイヤもリアはもうちょっとグリップ低くするとスライドさせやすくなっていいかも。

あとは速度、姿勢、引く時間とか色々試行錯誤して、なんとかマスターしたいところですだ。orz
Posted at 2013/04/19 21:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ PZRacing ライトロニック シフトタイミングモニター LT2000 取り付け及び設定 https://minkara.carview.co.jp/userid/189811/car/3361924/7200306/note.aspx
何シテル?   01/20 16:52
稀少車レガシィセダン(BD5)を14年かけて二台乗り継ぎ ブーンX4というさらに稀少な世界へ メジャーなスイスポに乗り換えたものの色は不人気赤色←イマココ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロアッパーマウントに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:34:36
[スズキ スイフトスポーツ] バイク用 シフトタイミングランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 21:57:08
スポーツくんリアスピーカー取付1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 07:31:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 充血赤耳テヘペロすいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2017.10年式 2022/11/18、知人が競技車両として使用していたものを購入。 ...
ダイハツ エッセ エセ丸 (ダイハツ エッセ)
足車として入手。 しかし足車で済むかどうかは不明🙄 初年度登録H18.4 乗り始め12 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014/3年式。 中古(車検付き)で購入。2017/4/3納車。 納車時走行距離16, ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
新車で購入。 H20年6/28契約。 H20年8/30に納車されました。 H29年8/ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation