• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimのブログ一覧

2019年10月29日 イイね!

美浜スーパージムカーナ最終戦

先日参加してきた%タイトル%のレポ。

美浜は見学で来たことはあったけど、走るのは初めて。

コースはこんな感じ。



走り慣れた常連さんにアドバイス聞きながら完熟歩行。
途中知り合いのオフィシャルが「疑わしきは罰する!!!!」と宣戦布告
無事に生きて帰れるのか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルw


練習1本目



タイムは 1:34.070
スタート直後のサイドターン。回りすぎと思って後半サイド下ろしたけど、実は足らなかった。結構な上り坂なので加減が難しい。
フェニックスもちょっとインに貼り付けてないけど、それ意外はそれなりに走れたと思う。
しかし、GPSログ確認すると1速の方がよさそうなところがちらほら。
練習もう一本あるからやってみようそうしよう。
そうそう、コースのグリップは大変よろしゅうございましたw


練習2本目



スタート直後のサイドターン今度は回しすぎた/(^o^)\ナンテコッタイ
フェニックスやっぱりイン貼り付けずorz
それ以外は一部1速にしたのが聞いたのか、タイムは1:33.105と約1秒更新。


本番1本目



奥の下りコーナーの侵入が皆さんの走りみてると真ん中から行ってる。
常連さんに聞くと真ん中が多数派だったので真似てみた。
スタート直後のターンもうまく決まってフェニックスのイン張り付きも成功。
タイムは1:31.787とまたまた1秒近く更新。


本番2本目



NDロドが1.5秒も先に行ってるので、ちょっとでも迫ろうと更に頑張ってみたものの、ほんのちょっとタイムアップの1:31.708
なお、NDロドは29秒台出した模様。だめだこりゃorz


反省走行



結果は出たけどおまけでもう一本走れる。
とにかくコンパクトを意識して頑張ってみた。
しかしスタート直後のターン不発気味だったのがずっとをひいて1:31.924と若干タイムダウン。
ターン不発な割にそれほど差がなかったのでよく比較してみると、ターンで0.3秒遅れて以降はほぼ互角、最後の島廻りで0.1秒ほど速かった模様。
しかしうまく決まったとして29秒どころか30秒もはるか彼方な状況。
走り慣れたとしても追いつける気が全くしないorz


まとめ

というわけで結果は5位。
もうちょっと頑張れば3位だったけど、なかなか厳しいなぁ・・・
動画作りながら見てると、1速にしたほうがよかったのかなぁなんてところがいくつかあったけど、これを現場の数本で決めないと行けないのがなかなか大変。精進あるのみですな。
最後にエントラント、オフィシャルの皆さん、そしていつも外撮りしていただいている某監督、皆様ありがとうございました。
またご一緒したときはよろしくおねがいします。m(_ _)m
Posted at 2019/10/29 20:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

G6ジムカーナ フェスティバル

さて、昨日開催された%たいとる%のレポを。

台風19号の影響もあって2時間ディレィの進行。
会場に来れなかった方も何人かいらっしゃいました。orz

天候は霧雨。
風はそれほど強くないけど、路面はウエット。
チームパイセンwの皆様のおかげで、なんとか準備完了。

コースはこんな感じ。



事前発表よりスラロームが減らされて速度が上がりそう。
2つあるおにぎりはサイド引くか悩む感じ。折返しパイロンは1速使うか悩むところが何箇所かあって、難しいコンディションのなか悩ましいところ・・・。

そしてフロントタイヤはおろしたてZ3 土曜に履いたばっかりで皮むきできてるかかなり不安・・・


1本目


路面はウエット。セットもウエット。

あぁ、皮むきできてない気がする・・・・orz
走ってる最中も足回りからバキバキ音するし、ラシャ交換や1G締めであちこち緩めたのが締めきれてないところがあるのか?

気になって集中力が切れたのか、後半セクションの折返し後のパイロン見失う。
気がついたときには逆の位置に。
「あぁ!ミスコースぅぅぅぅ」と叫びながら進行送らせてはならぬと何もなかったように逆旋回orz

ゴール後、MC尼うんさーの「ミスコース?」というアナウンスに頷くところを拾ってもらえたのが唯一の救い(^_^;)


2本目


路面が乾いてきてドライになってきた二本目。

タイムが残ってないプレッシャーから、完全ドライセットに変更。
一本目でタイヤ皮むけてないかな・・・・むけてませんでした。orz

ミスコースせずタイムは残せたものの、なにやら冴えない感じの走り。
終わってみたらトップから2秒半ぶっちぎられての3位。
はい、惨敗です。orz

抽選会
これのために頑張ってきたと言っても過言ではないフェス最後のお楽しみ大抽選会!
投票した景品は見事に爆死しましたが、敗者復活で無事投票分回収!
えーもんいっぱいモロタ\(^o^)/w



今回景品過多のため全員が全回収できたなんて言っちゃだめーw


総評

セットに関しては「二本目もあまりセット変えてない」というお話が多く、大幅にセット変えたのは失敗だったもよう。
そして、1速使うべきだったところが多数判明。むけてないタイヤでこりゃだめだわorz

そして、コンディションに対応できず、メンテ不足とタイヤマネジメントミス、とといろんなものが噛み合わないまま終了。

今年のG6は皆勤賞で全戦表彰台確保したものの、最後は残念な結果となりました。
色々至らない点も見えましたし、まだまだ精進が足らないようです。顔洗って出直します。m(_ _)m

最後に、台風の中開催していただいたスタッフの皆さん、悪コンディションの中参加された皆さん、設営、準備、後片付け手伝っていただいたチームパイセンwの皆さん、そして、撮影していただいた某監督と妖怪先生、皆様お疲れさまでした&ありがとうございました。

来年もよろしくおねがいします。m(_ _)m
Posted at 2019/10/14 11:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ PZRacing ライトロニック シフトタイミングモニター LT2000 取り付け及び設定 https://minkara.carview.co.jp/userid/189811/car/3361924/7200306/note.aspx
何シテル?   01/20 16:52
稀少車レガシィセダン(BD5)を14年かけて二台乗り継ぎ ブーンX4というさらに稀少な世界へ メジャーなスイスポに乗り換えたものの色は不人気赤色←イマココ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

ピロアッパーマウントに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:34:36
[スズキ スイフトスポーツ] バイク用 シフトタイミングランプ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 21:57:08
スポーツくんリアスピーカー取付1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 07:31:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 充血赤耳テヘペロすいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
2017.10年式 2022/11/18、知人が競技車両として使用していたものを購入。 ...
ダイハツ エッセ エセ丸 (ダイハツ エッセ)
足車として入手。 しかし足車で済むかどうかは不明🙄 初年度登録H18.4 乗り始め12 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2014/3年式。 中古(車検付き)で購入。2017/4/3納車。 納車時走行距離16, ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
新車で購入。 H20年6/28契約。 H20年8/30に納車されました。 H29年8/ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation