• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下津みかんのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

修理完了!

修理完了!6/30に緊急入庫してから40日弱、8/8に戻ってきました。

思っていたより早くてよかったです。

修理とは別に、エキマニを交換したので雨も気にせずナイトドライブ!

調子は良さそうです。
Posted at 2025/08/09 00:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月05日 イイね!

修理の説明と、様子を見に行ってきました

修理の説明と、様子を見に行ってきました

ヘッドガスケットは既に交換済みで、写真は外した(漏れていた)ものです。
バルブ等は問題なかったようで交換なしです。



エキマニを外して配管を後期型に交換済み。シリコンホース(黒)も後期型に交換。



追加で、左側のVHPDエンジン用(モータースポーツエリーゼから外したものらしい?ので、ジャンスピードのものかな?)が在庫していたようで、巻くのが面倒なバンテージ巻いてもらって交換してもらう事になりました。
低回転を犠牲にしてでも高回転に期待です!



フロント側
ラジエターも既に交換済み。
ファンも、ホース(シリコン)も交換済み。

手前のダンボールに外したパーツ達。ラジエターにも、にじみ(漏れ?)後らしきものがありました。



お盆までに完成予定らしいので、お盆前後には帰ってくる予定です。
緊急入庫時、混み合ってるから少し時間がかかると言われていたので、3ヶ月以上を覚悟していましたが、予想よりはるかに早かった!


エリーゼ、エキシージ、ヨーロッパ、AE86、A110など、9台?ピットに入っており忙しそうでしたが、長居させてもらいました。

一番奥、私のエリーゼの隣には‥フルチューンしているS1。
さらに反対側には‥

バラバラの、F40!
交換パーツのみで1000万超!?(汗)
危ないので近づかないように気をつけました。


さらに、帰りに‥

「マクドナルドのサマーチャンスバッグ2025」
が当選していたので受け取りに行ったら、お店が暗いっ(汗)
本日は機材入れ替えの為、20時閉店だったらしいです。
受け取り最終日だったので、車載を楽しみにしていた「ハンバーガー扇風機」を受け取る事が出来ませんでした(泣)
注文しておいて受け取りに行けず、マクドナルドさんすみません。
Posted at 2025/08/05 21:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

ELISEの修理がはじまる

入庫しているお店から、点検してヘッドガスケットの交換をはじめてくれている連絡がきました。
それ以外をどこまで整備するか?ですが、いつもながら丁寧な説明で予算と相談して来週までに決めることになりました。


整備はおおまかにこんな感じです。

・ヘッドガスケット交換一式
※対策品は耐久性がかなりUPらしいです

※ガスケット交換するついでに作業
・タイミングベルト、テンショナー、ウォーターポンプ交換
・サーモスタット交換

・右エンジンマウント交換(へたり)
・エキマニスタッド交換(劣化)

・エキマニの上側を通る前期型冷却水パイプを、下側を通る後期型に交換(対策)

※フロントカウル脱着するならまとめて作業
・オールアルミラジエターに交換(予防)
・ラジエターファン交換(予防)
・冷却水ホースを全部シリコンホースに交換(予防)


今回は見送り

・フロント左側ハブベアリングに微量のガタあり(ハブベアリング交換)
 ↓
ステアリングに違和感がないのでもうしばらく様子見

・リア右側ドラシャが当たってる後がある(車高調交換?)
 ↓
純正koniのバンプラバーは欠落していますので、以前S2用純正bilsteinを用意していました。戻ってきたら交換予定


正確な見積もりはこれからですが、恐る恐る(汗)大体の金額を聞きましたが‥
勝手に予想(希望?)していたより少し高かったかな?という金額でした。
ただ何点か劣化部品の交換等を追加でお願いするのでさらに金額がかさんでいます。


購入した車体は、ほぼノーマル状態でしたので、今回の修理箇所は近々やらなければならない事はわかっていましたが、まとめて金額を聞くとビビッてしまいます(汗)
Posted at 2025/07/26 23:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月30日 イイね!

オーバーヒート

走行中水温が100度を超えファンが回る。
今まで停車中以外で100度超えはなかった。

道の駅があったので駐車して、リザーバータンクを確認してみると、吹きこぼれている。

キャップを触ってみると、締まりが悪かったので、締め直した。

お手洗いに行って戻ってくると、リザーバータンクが空になっていた!

下回りや、前方のラジエターを確認してみるが、漏れは確認できない。

ペットポトルを使って水道水を入れる。

エンジンオンして、様子を見るが特に問題はなさそう?
駐車場を少し走ってみて、再度確認してみても特に問題はなさそう?
水温メーターも異常値ではない。

しかしエンジンを切って、出発の準備をしてから再度確認してみると、水量が増えている!


なんかヤバイ(汗)
やっとここでプロ(ショップさん)に電話

即積載車を手配してくれました。

保険会社にも連絡する。


ヘッドガスケット抜けは、リザーバータンクに乳化したオイルが浮いてきたり、エンジンオイルが乳化していたりするものだけだと思っていたので、今回もヘッドガスケット抜けの可能性があるとは思いもしなかった。

原因はラジエターの可能性もありますし、全部点検して修理してもらうことになります。

今後やらなきゃいけなかった整備を急に一気にすることになりそうなので、高額になること間違いなしですが仕方ないです。

心配なのはエンジンのダメージです。
腰下にダメージがない事を願い‥節約して見積もりを待ちます。
Posted at 2025/07/01 13:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月16日 イイね!

鈴鹿南コース グリップ走行

鈴鹿南コース グリップ走行空いていたのであまり後ろを気にせず走れました。
しかしグリップがなくなってきたと感じていたら、コースアウト(泣)
砂利からなんとか自力で脱出できましたが、タイヤが砂利まみれ。
しかも前日カートが走っていたらしく、掃除はしてくれていますがそれでもタイヤカスがすごい状態なので、砂利がとれない‥

サーキット職員の方や、他の方に落とし方のアドバイスを受けて頑張りましたが、タイヤカスを落としきれないのでかなり苦戦し、2時間くらいかけてなんとか走行できるレベルになりました。

午後も、無理せず1本走りましたが、サーキットの方は走行はもちろん、ランチのおすすめまでアドバイスいただきましたし、知り合った方々も、沢山アドバイスいただきありがとうございました。

しばらくは、かなり余裕を持った走りで安全に頑張ろうと思います。


それにしても良いサーキットだと思います。他はほとんど知らないけど(汗)
路面は綺麗でグリップするし、エスケープも広い、屋根ありピットも沢山あるし、コンセントも使わせてもらえる。
ブリーフィングルームはエアコン効いてるし、トイレも広い。水道やホースも使えるし、ゴミ箱まで沢山ある。
Posted at 2025/06/16 16:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おすすめ http://cvw.jp/b/1898223/48420419/
何シテル?   05/09 19:04
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:30:19
GPSデーターロガー QSTARZGT(BL-1000GT)セットアップ!(デバイスに接続できない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 18:15:31
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 19:56:44

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
平成9年登録の並行輸入車。 26709km ・エンジンオイル交換 24510km ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
先輩方の整備手帳を参考に、というかマネしてDIYを楽しんでいます。色々教えていただけると ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
乗り換えの為手放しました。所有期間は長くなかったですが印象深い車でした。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
手放しました。 どうしても所有したかったオープンカーの中から、4人乗りで手の届く車がザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation