• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下津みかんの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ステアリング交換 momo Team

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アストロで買った、ステアリングホイールプーラー


最初にバッテリーマイナス端子を外しておきます。

先輩方を参考に、純正ステアリングのホーン部分を引っ張って外し、中心の22mmのナットを緩めますが、安全のために外しきらない状態でプーラーを使っていきます。
「ボッ」と音を立てて外れるまで回しましたが、やはりボスの金具は曲がってしまいました(汗)
2
緩んだステアリグ外して‥
3
高かった(汗)ワークスベルのショートボスを取り付けようとすると‥

つかないですね(汗)

よくみてみると純正ステアリングについているボスが内側から4本ネジで固定されていますので外します。
それを再利用して、ワークスベルのショートボスを取り付けて‥
4
次に、前車のおさがりのラフィックスⅡを取り付けます。

この間に、アース用のアダプターをサンドしておきます。
5
ステアリング momo Team 300mm

さらに10mmくらいのスペーサーを入れてステアリング取り付けました。
ロータスホーンも用意して終了です。

純正より少し手前にしたかったので狙いどおりです!

ただステアリングをアップした状態では、メーターフードに当たってしまっています(汗)コレでも十分乗り降りはマシになりますが‥また考えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Moto-litaマイナーチェンジ

難易度:

エアコン操作パネル

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

ステアリング清掃

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@コソンヤンさん
先日いい本出すよと、この本チラッと見せてもらいました。もっと早く発売して欲しかったです。」
何シテル?   04/17 21:03
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水アカ汚れシブ・アク落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:34:37
RECARO取り付その1 シートレール仮組編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 12:28:07
ドアストライカー交換 ガタつき対策品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 18:33:27

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
平成9年登録の並行輸入車。 2024年 17500km プラグ交換 18953km ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
先輩方の整備手帳を参考に、というかマネしてDIYを楽しんでいます。色々教えていただけると ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
乗り換えの為手放しました。所有期間は長くなかったですが印象深い車でした。
フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
手放しました。 どうしても所有したかったオープンカーの中から、4人乗りで手の届く車がザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation