2009年07月22日
今頃になって薄日が差し始めた東京周辺です。
結局皆既日食は確認出来ませんでした。
リベンジではありませんが調べてみました。
皆既日食は日本では26年後らしいです。
金環食は、2012年にそれも本州で見られるそうです。
今回の部分食よりも、もっとスペクタクルかも ━(゚∀゚)━!!
と言うことでまず3年後の金環食を待つことになりますネ。
3年後に会社が何処にあるか不明ですが 。。。。。
26年後には逝っちゃってるかも(笑
では午後もヨロシクです。
Posted at 2009/07/22 13:48:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日
天気予報とは違って、結構な降り方の東京周辺です。
昨夜は気温も下がったので、涼しくて寝易かったですが、
今日は最高気温も29℃まで上がるようで、蒸し暑くなりそうです。
この雨模様のお天気は金曜日まで続くとの予報になっています。
まるで梅雨に逆戻りしたかのようなお天気ですネ。
さて、今日の11時頃に皆既日食が見られるということでしたが、
全国的に曇りの地域が多くて、九州北部とか日本海側の
一部の地域以外はあまり期待出来ないようですネ。
何となく薄暗くなって終わりでしょうか?
果たして、次はいつになるのかナ(笑
今朝もびしょ濡れのオデで駅まで送って貰ったのですが、
フロントガラスの撥水がかなり弱くなっていました。
梅雨入り前に施工したので、約1ヵ月半ですが、
やはり使用頻度が高いと効果の持続力も落ちるみたいです。
昨夏のようなゲリラ雷雨では役に立ちませんが、
週末には綺麗に下地を作ってから、再施工しないとです。
では今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2009/07/22 08:06:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日
今にも泣き出しそうな空模様の東京周辺です。
3連休はお天気に恵まれましたが、今日からぐずつくみたいです。
予報では最高気温26℃とやや涼しいみたいですが、
雨が降って湿度が上がるとムシムシしそうな感じです。
明日は皆既日食だそうですが、この空模様ではどなるのかな?
3連休明けの火曜日ですが、スッキリしないスタートです。
我家では長男だけが今週2回ほど登校するらしいですが、
夏休みモードに突入しました。
朝起きたと金以南となくノンビリとしたムードを感じました。
一番Enjoyしているのは嫁さんでしょうか。
朝の弁当作りから当分の間開放されてます。
でも自分も朝起きた時の炊飯器の湯気とダイニングの熱気から
解放されてますけど(笑
夏休みに入り、通勤時間帯に大きな荷物を持った親子連れが
随分と見かけられるようになりました。
帰省する田舎のない自分には何となく羨ましい光景です。
皆さんは夏休みのご予定は決まりましたか?
我家は相変わらず白紙状態です。
何とか調整がつくと良いのですが 。。。。。。。。。。
次女は8/28から学校らしく、長男もその頃から補講?
年々夏休みが短縮されてるような気がします。
では3連休明けダルダルモードの火曜日ですが、
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今週もヨロシクです。
Posted at 2009/07/21 08:24:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日
明け方からの雨が残っている東京周辺です。
木々にしてみれば久しぶりのお湿りです。
今朝は気温も下がって25℃を切っていました。
最高気温も5日ぶりに30℃をこえないようで、
暑さも一休みの感じらしいです。
やっと週末金曜日になりましたネ。
昨日は朝から外出やら、会議やらで超バタバタ。
今朝も机の上の書類のヤマと格闘して、やっと一息です。
今日を乗り切れば3連休ですネ。
明日はお天気がややぐずつくみたいですが、
日曜日以降はお天気も心配ないようです。
久々に水垢落としが出来そうですが、お天気が良すぎるのも
困ってしまいます(汗
これから暫くは早朝か、夕方以降に洗車の日々が続きます。
さて皆さんは3連休はどんなご予定でしょうか?
我家はまたもや家族全員バラバラの予定です。
長男は日曜日に模試があるとかですし、長女はバイト。
夏休みに突入の次女は部活も引退してノンビリ。
嫁さんは月曜日に同期会があるとかでウキウキしてます。
親爺の通院送迎以外洗車程度しか予定のない自分は 。。。。。
暑くてイジリの方は当分お休みで、メンテのみです。
ではラス1の金曜日。今日も1日頑張って行きまっしょ!
Thanks God It's Friday!
今日もヨロシクです。
Posted at 2009/07/17 08:19:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日
今日もスッキリ晴天の東京周辺です。
昨日のブログに梅雨明けは来週とか書いていましたが、
例年よりも6日も早く梅雨明けしちゃったんですネ。
今日の最高気温は34℃位まで上がるらしく、
まさに猛暑の1日になりそうです。
外回りの方はくれぐれもご注意下さいネ。
毎朝自分が乗る電車は、最寄駅始発の車庫出し電車です。
数日前まではホームに入って来る時に冷房を開始してましたが、
今朝は流石に運転士の人も暑く感じたのでしょうか、
電車に乗り込んだら既にひんやりとしてました。
お陰さまで自分には快適な温度でしたが、
周囲ではくしゃみをしている人が結構いました。
人それぞれですが、快適な温度管理は難しいようです。
会社の空調も同じで、暑がり、寒がりがいて設定を弄ってます(笑
最近暑くてイジリの方が完全に停滞していますが、
毎年恒例の両面テープの貼り直しの時期が来ちゃいました。
屋根なし駐車なので、車内の温度がかなり上がってしまい、
両面テープで固定している物が剥がれてしまうんです。
現在はワンセグチューナーのリモコン受信部、フットライトその他がヤバイ感じです。
この週末にでも貼り直すとしますかね。でも暑そう(汗
今日は週中水曜日です。3連休までラス3ですネ(笑
では今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2009/07/15 08:15:28 | |
トラックバック(0) | 日記