2011年08月31日
昨夜からの雨が上がった自宅周辺です。
雨が降ったせいか非常に涼しい朝になっています。
昨夜は扇風機も使わずに快適に寝られました。
台風12号は週末にかけてコチラに接近してくるようです。
その影響で今日も断続的に雨が降る予報になっています。
最高気温は陽射しがないので30℃に届かないみたいです。
金曜日頃が雨のピークになりそうです。
昨日のブログに書いたドアミラーウィンカーですが、
メーカーに連絡した結果、レンズを無償交換することに。
ここ数週間、配線の見直しやら、毎週ミラーを分解しましたが、
またもや分解することになってしまいました。
本当にコレで最後であって欲しいです。
さて8月も最終日になりました。
今月も何とか無事に月末を迎えることが出来ました。
一応、仕事の方は今日で一段落になりますが、
来週からはまた締め作業のバタバタに突入です。
9月は忙しい月になりそうな予感です。
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/08/31 05:03:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日
今朝も虫の音が聞こえている自宅周辺です。
今朝も北風が涼しく感じられます。
今日の天気予報は日中は晴れで、最高気温は30℃。
また厳しい暑さになるようです。
台風12号の進路がコチラに向かっているようです。
明日からはお天気が荒れ模様になりそうです。
通勤でびしょ濡れは勘弁して欲しいのですが、
どうなるでしょうか?
先日リベンジして、これで落ち着いたと思っていた
例のドアミラーウィンカーですが、またトラブル発生です。
夜間にスモール連動のLED BARを点灯した状態で、
ウィンカーを出すと、本来LED BARは消灯する筈ですが、
昨夜見たら、ウィンカーとLED BARが交互に点灯してます。
この症状は助手席側だけなのですが、あまりにヤバイ状況です。
昨夜LED BARが点かない様に車検対策用の配線加工で
常時LED BARを消灯することにしました。
一難去ってまた一難。またメーカーに相談しなくては(汗
最近メーカーの人に名前を覚えられてしまったオイラです。
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今日もヨロシクです。
Posted at 2011/08/30 05:00:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日
今朝も少し涼しめな朝を迎えた自宅周辺です。
ここ数日朝晩はかなり涼しくなって来ました。
今は部屋に北風が入って涼しく感じられます。
でも日中は気温も上がって暑くなりそうな予報で、
やや雲が多目ながらも晴れ間もあって、
最高気温は30℃の真夏日みたいです。
台風の進路が気になりますが、
今週後半は影響が出そうな感じです。
8月も残り3日になりました。
8月最後の週末、皆さんは如何過ごされましたか?
オイラはオデのリベンジやプチ弄りで、
久しぶりにオデ三昧の週末でした(笑
週の後半には9月に入ります。
今週からは学校も本格的にスタートみたいです。
電車の混雑も元に戻りそうな感じです。
仕事の方は月末のピークになっていますが、
今日と明日が勝負の2日間になります。
来週には締め作業が待っていますし、
今週から来週にかけてはかなりの忙しさになりそうです。
ではボチボチ出社準備の時間になりました。
今日も1日頑張って行きまっしょ!
今週もヨロシクです。
Posted at 2011/08/29 05:00:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日
8月ラストの日曜日。皆さん如何お過ごしですか。
今日は陽が射して、かなり暑い1日でした。
今日は、昨日完了したリベンジ作業の時に準備していた
プチ弄りをしました。
作業は簡単なのですが、車内が暑くて参りました(汗
来週は台風の影響でお天気がスッキリしないみたいですが、
取り敢えず水洗い洗車もしたし、充実した週末でした。
では一風呂浴びて、一杯遣ります。
今宵もヨロシクです。
Posted at 2011/08/28 18:09:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日
久しぶりに夏らしく暑くなってきた自宅周辺です。
昨日はお天気がスッキリせず、ポツポツ降っている中で弄ってました(笑
今月始めに取り付けたこのブツですが、不具合が発生し、密かに(?)毎週末にリベンジを繰り返してました(汗
長かったリベンジ作業も無事に終了して不具合は完治しました。
月初の取付以来、お友達以外の方からも、
色々とお問い合わせを頂いたりすることが多いので、
整備手帳をリニューアルして、リベンジ編と併せて再Upしました。
お時間あったら覗いてみてくださいませ。
整備手帳 詳細説明
整備手帳 取付作業 ① ② ③
整備手帳 リベンジ編 ① ②
これからプチ弄りにかかりますが、暑くなっちゃってます。
では今日もヨロシクです。
Posted at 2011/08/28 11:14:05 | |
トラックバック(0) | 日記