• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぷいの愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2009年2月11日

エンジンルーム イメージチェンジ プラグカバー編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エンジンルームのイメージチェンジ PARTⅠです。

NOBLESSEのスーパーBOXを取付けたので、レゾネーターチャンバーを取外し、ヘッドカバーも交換になりました。
その結果、奥にあるプラグカバーが丸見え状態になってしまいました。
このままではどうにも寂しい感じがしていました。
2
みんカラを徘徊して色々と研究しました(笑
エンジンヘッドが純正の銀色ですから、純正の黒とは違って目立つ色にしようと思い、Dで安い黒のプラグカバーを注文してJIRIKI 塗装することにしました。
3
まずはサフェーサーから。2回塗りしました。
塗装色の発色を考えると、白のサフェーサーの方が良かったのですが、手持ちが無くグレーで代用しました(汗
4
ICHIROさんに教えて頂いたスーパーBOXの赤ゲルに最も近い色で塗装してみました。
塗色を3回塗りしてから、クリアを軽く2回噴きました。
(画像はクリアを噴く前、塗装2回目の状態です。)
5
スーパーBOXとの色合いはこんな感じです。
かなり近い色に超大満足です。

SPECIAL THANKS ICHIROさん。
6
プラグカバーはこんな感じに見えます。

①の画像とは比べ物にならないですネ。
7
エンジン全体だとこのように。
8
エンジンルームがかなり鮮やかになってきました。

コレもボンネットを開けないと見えない超自己満の世界です(笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【ご教授願います】クランク角センサー+カムポジションセンサー交換

難易度:

OBDⅡ診断機による、エラーチェック👍

難易度:

エンジンカバー 塗装

難易度:

NGKプレミアムRXプラグ交換。私もガマンできずに交換してみた!

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何すべか?」
何シテル?   01/07 17:42
RC4からRC5へ乗り換えです。 . ボディカラーは前車と同じプラチナホワイトパールです。 . 走り出すと停まらないタイプの典型的A型人間ですが、 宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

光と灯と癒しの工房・光と灯の店 七虹 
カテゴリ:SHOP
2011/10/10 10:51:59
 
LEDの孫市屋 
カテゴリ:SHOP
2011/08/16 20:01:29
 
洗車の王国 
カテゴリ:SHOP
2010/08/21 15:35:23
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年12月8日に納車されました。 RC4(中期) → RC5へのHYBRID乗換です。 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイRC1からRC4に乗換えです。本革シートとリアエンタ以外フル装備。これでホンダ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1から乗り換えです。 MOP Hondaインターナビ Hondaスマートキーシステ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006/06/03納車 2006/12/17現在の画像です。 TYPE : ABA- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation