• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@の愛車 [BMW Fシリーズ]

整備手帳

作業日:2007年10月8日

オイル交換をしよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
現在ODO 5,143km。
2回目のオイル交換。

1回目は初期点検と共にディーラーで実施しましたが、
今回は時間が合わず、自分で行うことに。

今回使用するオイルは、カストロールの「Power1 4T」
性能レベル:JASO MA
粘度:10W-40
タイプ:部分合成油

4Lで4800円。
今回は南海部品でセール中でして、20%OFFの3840円でゲット♪

指定オイル粘度は、15W-40。
許容粘度グレードとして、10W-40(低温)も可とあります。
2
暖気約5分後、ドレンボルト(24mm)を緩めてオイル抜き。
真っ黒いオイルが勢いよく出てきました!

サイドスタンドを外して、もう少しナナメにしてあげないと
全部抜けないかも??

上からも抜いた方がいいのかな??
3
ドレンボルトには、マグネットが付いていました。
最近のバイクはこうなっているんですかね?

写真はちょっと拭き取り後ですが、
磁石は真っ黒で、少量の鉄粉が付いておりました。

中には大きな(1mm程度)の破片??も付いてましたねぇ。。
4
ドレンパッキンはカナリ大きめ。
外径30mmx内径24mm、厚み1.5mmです。

こんな大きさのはどこにも売ってません。
ディーラーで入手するしかないですね?

あとは、規定量のオイル(3L)を
レベルゲージで確認しながら入れて終了♪



のはずでしたが、ワタシの場合、
3Lキッカリの給油ですと、カナリ多めでしたね。
多分、どこかにオイルが残ってたんでしょう。
あとから抜くのが大変でした。。。

こういう場合はヤッパシ「オイル窓」があった方がいいですね。
見ながら給油出来ますんで。。


※追記
このバイク、オイルを全部抜くには、倒す勢いで横にしないとだめのようであります。
よって、オイルの注入は、初め2Lほど入れてから、
少しづつ注入し、オイルゲージにて確認しながら行いましょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

■車検@Ninja400

難易度:

■エアクリ交換@F800R

難易度:

■オイル交換他@Duke125

難易度:

■オイル交換他整備@Dunk50

難易度:

■オイル交換他初回整備@CRF125F

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R1250GS シフトペダルカバーを付けよう!  20250816 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/3236681/8336199/note.aspx
何シテル?   08/17 10:23
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation