• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片田模型のブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

気軽にジムカーナ練習できそう???

いろんな人のブログを徘徊しとったら

『YZサーキット東コースの駐車場が全面舗装されてドリやジムカ練習ができるよう新たにパドックコースなるものが出来ている』

という情報を発見し早速YZのHP見てみたらあったexclamation×2


貸し切りだけやなくてフリーでも走れるのはいいですねわーい(嬉しい顔)(東コース貸し切りがあるとダメですが)

今までジムカ練習がフリーでイケる所は奥伊吹(平日のみ)か雁ヶ原くらい?やったもんで遠かったのよねー



さぁ!皆さん、さっさとサイドシューをジムカ用に、4駆はセンターデフを機械式に交換してジムカ練習行きましょうダッシュ(走り出すさま)

目指すは映画デッドヒートのOPのエボIIIの走りだッ!www
Posted at 2014/09/20 13:24:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月18日 イイね!

二世代ミについて書けることはないと言ったな、


『あれは嘘だ』(玄田版)
『ありゃ嘘だ』(屋良版)

ってなわけで二世代ミで一番熱かった車両はコレ!

まさにCPの皮を被ったCEですねw

数年前にコレの持ち主と知り合った時は真面目なジムカーナ仕様のエボIIやったのに、どこで道を踏み外したか今じゃこんなトンデモマシンになっとるし(^^;


あと昼飯はビーナスラインの途中にあるPAで岩魚定食食った!

焼かれた岩魚だけかと思いきや川魚では珍しい刺身がメニューに含まれとって、それだけに惹かれた感じ(笑)
もちろん味はうまうま~(*´∀`)

あと美術館とこの駐車場で集まってアレしとる時に売店でチーズおやきなるものを購入したけど

味がうまいのはもちろんの事ながら、そんな事より売り場の娘がけっこーカワイかった目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート
コレには同行しとった某ココナパパ氏も禿同されてました(笑)



えー、話は変わり、こないだの土日、槍騎兵の関東&愛知の合同キャンプがありましたが行けませんでした( ̄▽ ̄;)

だって…日曜は安城市のカー用品店でSARDのガレージセールをやるとかでレースクイーンも来るって話ですようれしい顔

ランエボ乗りのキ○ヲタ野郎とホモホモキャンプするか美人レースクイーンのいろんな所をクンカクンカペロペロするならどっちがいい?と言われたらそんなもんレースクイーンクンカクンカペロペロするに決まってますよね(σ≧▽≦)σ
(土曜日が急遽仕事になったというのは秘密だッ!)

で、日曜は大人の事情でキャンプ行けなかった槍騎兵愛知メンバーで『レースクイーンをクンカクンカペロペロするぞ!!ミーティング』が行われたんですが、オレはキャンプ行くって話になっとったんでペロペロミに突然現れたオレに皆ビックリしとった(*´∀`)サプラ~イズ

とりあえずガレージセールも始まっており、いろいろ物色して日陰で休憩中に本命のレースクイーン登場目がハート

exclamation×2exclamation×2exclamation×2たまたまオレらの目の前を歩いて行ったッ!

がッ!しかしッ!ここで片田模型は取り返しのつかない重大なミスを犯していたッ!

なんとッ!目の前を歩いて行ったレースクイーンの残り香をクンカクンカする事を忘れていたのだアァァァァァァァァ(´Д`)ァァァァァァァァァァアッ!

これで意気消沈したオレはレースクイーンをペロペロする事などどうでもよくなり写真撮影とか一切しませんでしたwww


で、クンカクンカ失敗によって思考回路に異常をきたしたのかノリでネタとしてこんなもんを買ってしまいました

スーパーGTのレクサスが使っとったレイズのマグネシウム鍛造ホイール1本5,000円www

とりあえずめちゃ軽い!そして邪魔www
彼にはこれからガレージの飾り兼小休止用の椅子として活躍してもらいますうれしい顔



えー、業務連絡業務連絡。
某A吉っちゃむからヘルメットの塗装を依頼されたんで、マスキングをしーの


サフを吹きーの


グラフィック剥がれの段差をパテで馴らしーの


指定の艶消し黒を塗って完成!


んでオレの本物の艶消し黒のメットと比べてみると…

あれ?まさかとは思ったけど、どっちかっていうと半光沢じゃん冷や汗

つーわけでA吉っちゃむ君、もっと艶消したい場合はコメントください、多分トップコートかければもっと消えると思うけど~
Posted at 2014/09/18 09:36:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月16日 イイね!

面白いやつだ!気に入ったぜ

えー、お盆にYZ貸し切りランエボだらけの走行会やりーの、先日は2世代ランエボミーティングに参加しーのですが・・・・・・・・・・・


まぁ――――――――――――――――――――――――――特に書けるようなネタもなかったので(;´д`)タイトルにあるような最近気に入った車用品のお話でもw


雨降りなんかにサイドミラーに水滴が付くとなかなか後方確認がしづらいですよね。

んで水滴をアレするためにコーティング剤を塗り塗りするですよ。
今まではコレを使ってましたが

どうやらこいつは曲面なミラーやガラスには効果あるけど平面にはあんま効果無いっぽい感じで、新たなコーティング剤を自動後退で物色したところ、とりあえずコイツを試しに購入。


で、塗り塗り方法も簡単で、ミラーにスプレーして乾かすだけ!早速雨降りに確認してみたところ…

上下のミラーでかなりの違いが!

あ、写真はエボではなく仕事で乗るトラックのです(^^;比較写真が撮りやすかったので~

ちなみにこのミラー、上の純正は普通車と違ってトラックは死角が多いんで曲面ミラーで広い範囲が見れるようになっており、ワイパー、ウォッシャー、熱線入りのフル装備で一式3万くらいするんでぶつけて壊すとえらい出費です(助手席側はサイズがデカいんで5万以上www)

下のミラーは後付けの拡大鏡で、純正とは反対に平面鏡で見える範囲は狭いけど映ったのがかなり近くに見えるようになってます。クソ狭い所にバックで入ったり、後方から迫る緊急車両の発見に威力を発揮します(*´∀`)ノ

話は逸れましたがw上のミラーはコーティング剤を塗ってないので水滴だらけですが


コーティングした下のミラーは水滴が全然ありません


んでこれ塗って3週間以上経ったけど効果は衰えることなく持続中(;゜0゜)
と、効果は凄いんですが一つ重大な欠点が…

それはコーティングが非常に弱くて、触っただけでコーティングが剥がれちゃう事です(^^;
洗車する時とか給油時の窓拭きん時にうっかりミラーを拭いちゃうとコーティングやり直しになるんで要注意すねうれしい顔

あとコーティングするとミラー表面がうっすら白く曇るけどこれが気になるのはよっぽど神経質な人くらいでしょう(^^;




あと最近右のヘッドライトにやたら水が入るんで


レンズのシーリングを確認してみると

シーリングがカピカピになってめっちゃ隙間があるっぽかったんで、ヘッドライトをチャッチャと外し…外し…ぬ、ぬぅ…外れ…ん

なにこれ?たかがヘッドライト外すのにいちいちバンパーまで外さんとアカンやつか?めんどくせえぇぇぇぇぇ(´Д`)ぇぇぇぇぇぇぇえ

んでバンパー外したらヘッドライトもいとも簡単にポロっとはずれましたよ(´・ω・`)

んで水抜いて(予想以上に水入っとったw)ウエス突っ込んで拭いてエア吹いて乾かし…プギャ―――――(´Д`)―――――リフレクターのメッキが剥がれまクリスチャン・スレーター――――――!!(映画ブロークンアロー主演)


まぁ、メッキ剥がれは古いんで仕方ないですけど嫌ですよね~(´・ω・`)


んでさっきの隙間にシーリング剤塗り込んで

元通り車体に組み付けて作業終了レンチ車(セダン)

これで水入ってこないいけど…結果はいかにexclamation×2次回を待て手(パー)
Posted at 2014/09/16 12:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月12日 イイね!

いろいろお話

前々回のブログで『土曜の午前中は休み』と言ったな、あれは嘘だ。(←ブログ書くの遅すぎていつの土曜だかw)


でも午後が休みになったんで昼飯食ったらランエボをジャッキアップしてウマにかけてフロントパイプ交換作業開始レンチ
(ちなみに通勤にはバイクを使ったんでエボの排気系は冷え冷えですウィンク)

早速触媒とのフランジを外そうとしたら・・・











工具が入らない…だと!?




もー、これでやる気完全に0ですよ。

この後どうしたもんかとエボの腹下で考えとったら知らんうちにそのまま2時間昼寝してました(爆)

でも目覚めと同時に『フロントパイプからマフラーまで1本物で外せばいいじゃん』って思い付いて、固定ヵ所確認したら工具も入るし、ほとんどゴムで吊ってあるだけだったんでチャチャッと排気系一式外し~の(少し手こずったw)


こいつですよこいつ、フランジが上下にあるんで上のフロアトンネル側にあるボルト&ナットが湾曲した工具じゃないと無理


でもこうやって全外ししたおかげで力もかけやすくなって触媒との分離も簡単にできましたわーい(嬉しい顔)(幸い錆びて固着ってのもありませんでした指でOK)

でチャチャッとフロントパイプ新品にして排気系一式も元通り装着したんですが・・・その時にステアリングギアボックス?のブーツ破れを発見orz


しかしこいつは部品がないとどーにもならんのでこの日の作業は愛知三河尾張!


最近腹下作業やる度に思うこと。。。




2柱リフト欲しいッ!(*´∀`*)





んで翌日は福井のタカスサーキットで軽自動車耐久レースシリーズ第3戦でした。

今年からウチのチームはマシンチェンジしてエッセになってます

が、1戦目は女性とイチゴ狩り行ってて不参加w、2戦目は春のエボミの為不参加とザボリマクリスティだったんで今回エッセ初ドライブです(´∀`)

とりあえず今までのミニカとはシフトレバーの位置がわりと違ってる&ギア比の違いで何速で走ってるのかわからなくなったりで練習走行でシフトミス連発しましたが直ぐに慣れてチームメイトより1秒遅れくらいのタイムを出せるようになりましたわーい(嬉しい顔)

んでなんやかんやレースやって、結果はクラス3位でした


あと練習走行ではチームメイトより1秒遅れやったのがレース終わったらチーム最速タイム出してました冷や汗

んで何か今回は?レースの後援の関係?かわからんけどシュアラスターのコーティング材が参加賞的なんで貰えたヽ(・∀・)ノ




で、レース翌日に車屋に電話してステアリングシャフトブーツ注文して、その翌日交換してもらいましたよっと



んで作業中に工場ん中になんか激アツなランエボ発見目

聞けばGTーAのボディにワゴンのエンジン、RSの駆動系、外装はIXって組み合わせのヘンテコマシンで車屋の社長の次の冬のオモチャになるらしい(笑)

どこからこんな変態マシンを引っ張ってくるのか…走り好きな車屋さんは謎ですねヽ(・∀・)ノ





で!お盆はアレっすよ!突然の思い付きでYZ貸し切っちゃったよ走行会!

やもんでオイル交換しようとしたらぺール缶の残量が2~3L位しかなかったんでネットで注文しようとしたら…


盆休み…だと!?


仕方ないんでホムセンで手っ取り早く入手できる安くてワイドレンジな化学合成オイル、カストロールRSフォーミュラ10W50を求めてカインズに行ったら


無い…だと!?


でも棚をしっかり探してみると…なんか気になる謎オイル発見目ぴかぴか(新しい)

カインズオリジナル商品?のオイルで5W50の4L化学合成でお値段約2500円!!目的のカストロールの半額じゃん、安すぎ!!
20Lでも12500円ならヤフオクでお馴染みの日産純正エンデュランス10W50よりも安いでオレの知る化学合成油最安値の記録更新やぞヽ(・∀・)ノ

カインズオリジナルとは言うもののカインズにオイルを開発する能力があるわけないんで、どっかのオイルメーカーの製品のパッケージ違いやと思うけど製造元の表記が無いんでどこのメーカー製かはわからんけど『MADE IN JAPAN』って書いてあったんで国内のどっかのメーカー製なんでしょう冷や汗


まぁ、変なオイルではなさそうなんで購入(☆∀☆)
これで14日は完璧!!

とりあえずこれからはこのオイルは『カインの遺産』と呼ぼうwww




そんなわけで14日はみなさんよろしくお願いします~ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/08/12 19:45:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2014年08月03日 イイね!

走行会告知

走行会告知今日はランエボオーナーズクラブ槍騎兵愛知の発足1周年記念ミーティングでした!

で、その最中、『お盆にみんなでサーキット走りたいね~』って事で話が盛り上がりすぎて、8/14にYZサーキット1日貸し切りで走行会やることになりました(^^;

内容は1日グリップ限定でクラス分け無し(振り分けが面倒なのでw)のフリー走行です。自分の走りたい時に走り、休みたい時は休む。そんな1日走り放題なプランでなんとお値段1万円!安い!!

これもお盆なのに貸切料金が割り増しにならず通常の平日料金というYZサーキットさんの良心的すぎる価格設定様々ですよ(。・ω・。)ゞ

今んとこ槍騎兵愛知から8台くらいエントリーで台数は30台くらいを目処に募集しようかと。
当然エントリー数が多ければ値段も安くなります(ってか15台以下やと赤字w)ので気になる方はオレまで連絡を~(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/08/03 19:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@かずえぼ おねーさんの写真!」
何シテル?   02/01 21:17
スポーツカーで4駆で2000cc以内でターボでイケメンで大人4人が楽に乗れて~という理由で免許取ってからずっとランエボに乗ってます。CE9Aを3台乗り継いでます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知多半島珍道中😆www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 20:56:31
シフトチェンジと走行性能曲線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 11:14:02
12/17 Kスピリッツ走行会inMLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 10:59:52

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
リアシート無し、エアコン無し、12点式ロールケージ、吸排気全交換、ブーストアップ、ハイカ ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
前々から友人に『もし手放すことになったら買うよ』と言ってたら本当に手放す事になり買いまし ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
友人宅に放置してあったのを相場よりかなりの格安で売ってもらい、車体価格のウン十倍の金をか ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
バイクの免許を取り金のかからない250のスポーツバイクを探していたところ、たまたまヤフオ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation