先週の日曜日は美浜サーキットへ行くと約束したな?あれは嘘だ。
そんなわけで槍愛知のメンバーで美浜のフリー走行へ行こうとしていたものの、天候が悪そうなんでオレだけ当日の朝ドタキャンしました
しかし、今週はタカスサーキットの走行会行ってきましたよ

天気よかったんでw(悪くても申込みしてまってたんで行かざるをえないんですが

)
で、半年ぶりくらいにタカスサーキット来たんですけど、コースが一部改修されてて後半のレイアウトが違う

噂では4駆なら改修前より3秒落ちるらしい。
とりあえずいつもの感じで準備して受付してエントリーリスト見たら…ん!?あれ!?オレが一番速い組のAクラスっておかしくね!?
改修前に1分6秒台で走っとったオレが1分切る連中と同じクラスてwww
スタッフ(兼友人)に聞いたら『ランエボやでAにしといた』と意味不な返答w
でも結果としてはタイムに差はあるものの、皆サーキット走行経験豊富な方々なので走るシケインが居なくてかなり走りやすかったです(*´∀`)ノ
んで改修後コースを走っての感想は、改修前よりハンドル操作が忙しくなった!
特にS字が前は直線的に抜けれたのが新は本当にS字で走らないかん!なんかジムカやっとるみたいな感じ
改修後エリアのゼブラに乗るとどっかへブッ飛ぶ(汗)んで前みたいに乗っちゃダメ!です。
コースの説明はめんどくさいんで旧コース図と新コース図をネットで調べて見比べて、実際に走ってみてください(笑)
とりあえず旧コースん時が1分6秒台やったんで新コースは3秒落ちの9秒出せりゃとりあえずOKって事で1枠目走ったら10秒台orz
んで2枠目は調子出てきて1分9秒935で目標の9秒台入れたんでとりあえず満足(^O^)
次は9秒5やなと3枠目を頑張ろうとするも、2枠目終わってアイドリング中になんかエンジンルームからパタパタと聞き慣れん音が・・・・
音の場所的に多分フロントパイプからの排気漏れっぽいかな~と思ったけど、もし違ったら恐いんで3枠目は不出走でした(´・ω・`)
んで走行会も終わり、定番のじゃんけん大会的なアレでビールをGETしたけどオレは酒が嫌いなんでカップ麺が当たった友人にビールとカップ麺半分を交換(´∀`)
で、その友人のインプが今回のオレのライバルという設定でしたが

コイツのタイムは1分6秒738と全く歯が立ちませんでした(笑)
でもですよ、コイツのタイヤ245のSタイヤやもんで205ラジアルで勝てるわけがないんですよ(笑)
205って言ったらいつもの様に苦笑されました(^^;
でもまだ205の在庫がウチにあるんで当分205は卒業できそうにないですが
で、ウチに帰ってきて、噂の排気漏れ疑惑の検証をしたところ・・・予想は的中でフロントパイプの蛇腹んとこからプスプス出てましたorz
えー(´Д`)蛇腹って溶接とかで修理できるんかなー?と思って検索してみたら
『修理したってどうせすぐ穴開くし、絶版じゃなけりゃ新品買った方が手っ取り早い、フロントパイプは消耗品』
ってな感じの意見が多かったんで新品注文しました<(`^´)>
24日に発送らしいんでお盆に行くと思われるフリー走行には間に合うッ!ヽ(・∀・)ノ
で、来週はまたもやタカスですが、軽自動車耐久レースです(*´∀`)ノ
そんな感じて報告終わり!
あっ!そーいや秋のLEJMまだエントリーしてねーや(;´д`)

Posted at 2014/07/22 19:00:14 | |
トラックバック(0) | モブログ