先週、とある事務局から何やら封筒が届いており、開けてみるとこんな案内が
読んでみると、『RE-71Rが新発売やでディレチャレみたいな事やりますんでよかったら出てね

』的な内容でした(・ω・)
何でこんなんオレんとこ来たんや?と、よーく考えたら、そーいや昔『ポテンザエキサイティングチャレンジ』ってこれまたディレチャレみたいなイベント出たもんでその時のアレでやな(  ̄▽ ̄)ニヤリ
で、ウチから近い所の会場は…美浜ね、開催日は…土曜じゃん!はい!アウト~w
はい、そんなわけで26日は前川自動車 BE CRAFT アップガレージ金沢走行会に参加してタカスサーキットを走ってきましたよ(* ̄∇ ̄)ノ

前回の走行会ん時のタイムが1分9秒935なのでとりあえず8秒台が目標!
え?タイヤですか?もちろん皆さんご存知のショルダーツルツルスリップサインまで1mmなウ○コZ1☆ですよw
貧乏性なのでまんべんなくツルツルにしないともったいなくて交換したくないんです(;´д`)
とりあえず走行開始からの1枠目は8秒台どころか10秒台でいっぱいいっぱい(;´д`)
もうね、軽耐久のエッセで走りすぎてエボでの走り方半分忘れてるんです(笑)
やもんでブレーキングポイントにブレーキのかけ具合があやふやで突っ込みすぎたりして怖くて全然攻めれないんすよ(;´д`)
2枠目も似たような感じでタイムは出んかったけど、だんだん走り方を思い出して恐怖感はなくなってきまして…
3枠目にはトランザム発動(ブーコンスイッチON)+オレより少し速い友人のGRBインプに追われたおかげか○ンコタイヤなのにベストタイム更新して1分9秒493でした~(´∀`)
でもNAのシルビアとかにタイム負けるって悲しいなー(笑)
直線はやっぱこっちの加速が速いんやけど、コーナーでアンダー出すもんで一気に詰められる(苦笑)
アンダー出てなくても結局詰められるけど(爆)
コレは練習あるのみやな~(^^;
んで今回の参加車はこんな感じでした~
この手の走行会には珍しくフェラーリの430がいましたが、乗ってる人がタカスで速くて有名な方だったんで本当に速かったです

リザルト見たら1分3秒363で車体も脚とタイヤを変えたくらいらしいですがほぼノーマルでこのタイムですからさすがスーパーカーですね~(ってか乗り手がスゴいんですがw)
ヘンケン艦長もといオレの偏見ですけど、海外製高級車乗りは大体こんなパターンの人種

で、見栄で乗っとるもんでそのスーパーカーの性能なんて全然引き出せない人が多いイメージがありますw(お前もランエボの性能引き出せてないやんけ!という意見は無視しますw引き出せてない奴が引き出せてない奴に引き出せてないって言うのは問題無いけど、引き出せてる奴に引き出せてない奴が引き出せてないって言うのは問題やけどね)
なので今回スーパーカーの性能をちゃんと引き出して走らせてるのを間近で見れたのは貴重な体験でしたね(´∀`)
そーいや走行会と言えば大体最後に景品が当たるくじ引き的なアレがあるので今回はカップ麺1ケースGETしました(^^)v
あと駐車場ではスポーツカーのオフ会やってました
あと道中の国道158号の九頭竜はいまだに山の斜面に雪が残ってました
そんな感じで走行会の報告終わり!次は7/5の日曜にやるので次こそ8秒台突入やな(  ̄▽ ̄)ソノマエニタイヤカエロッテ?w
そして日曜は岩手の雫石でエボミやけど何も準備してねーやwww

Posted at 2015/04/30 01:33:14 | |
トラックバック(0) | モブログ