• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken Tomのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

シンジラレナ~イ!(日ハムヒルマン監督風に)

本日オルタとバッテリー、そしてパワステフルード交換へ行きつけのショップへ向かってました。朝8:30に起床していつものように下道で福山へ向かう。道中、尾道の流れの良い自動車道で右リアから異音がしていた。「カタカタ」と鳴っているが、もう古い車なので異音も当たり前でなるべく気にしないようにしていた。そう思うと走っているうちに異音は消えていたが、福山市内の信号で停止しようとした瞬間、車内に「ガラガラ」と異音が発生。「アレレ?」と思った時にはアクセルを踏んでもほとんど前に進んでくれない(汗)。あわてて歩道に入ろうとした時、

「ボキン!ガキン!ガラガラガラ~ン!」

という破壊音が聞こえ、歩道に入った瞬間停止。アクセルを踏んでも前に進みません(大汗)。最初は「ホイールが外れたのか?」と思い、慌てて車外へ出て車周辺を見て見るがホイールはちゃんとついてます。公道にも何も落下物はありません。それで再度、車に乗り込んでエンジンかけてギヤを1速に入れクラッチをつなぐが、やっぱり車は動きません。ミッションブロー?と次に疑ったが、何か違う。デフ付近で異音がしている。もう一度車外へ出てリアの下をのぞくと、右リアのドライブシャフトが折れてるではないか!

とりあえず店主へ電話。
店主:「どうしたん?」
私:「車が動きません。ドライブシャフトが折れてます。」
店主:「なに???」

とりあえず近かったので来てもらいました。
店主が下周りをのぞいて確認。

店主:「折れてるね。とりあえずJAF呼ぼうか。」

とにかくリフトであげてみないとわからないということでJAFのレッカー移動でガレージへ。JAFで初めてのレッカー移動。JAF会員であれば5kmまで無料ですが、ガレージまではちょっとオーバー。けれどまけて貰いました♪会員でよかったよかった。リフトアップしてリアの下周りを確認。

そして衝撃の真実を知る・・・



「シンジラレナ~イ!」

デフの腕が折れているではないか!なんでこうなるの?理解できません。運が悪かったか?店主も今まで1台だけしか聞いたことはないらしい。私で2人目。なんで俺が・・・突然の出来事だったので、今後どうしようか迷う。たまたまTさんがテンパチデフの予備を持っているということで譲って頂けないかどうか交渉してもらった。即商談成立で送って頂けるとのこと。ホント助かりました♪

しかーし、デフのみでなく、ドラシャが折れているため、ハブボルトが外れない。ドラシャとハブアッシーで交換する必要があり、どうするか悩むが、これらは新品部品で対応することにした。

予想外の出費で貯金も無くなる予定。と自宅に着くとポストに結婚式の案内状が・・・そうだった、今年あと一回残っているんだった orz
Posted at 2007/10/20 22:57:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2007年10月14日 イイね!

バツ&テリー

バツ&テリー10月から値上がりするということだったので、事前に注文しておきました。ついでにオルターも。来週交換予定。オルターはまだ大丈夫なような気がする・・・ちょっと交換早すぎたか~?!
Posted at 2007/10/14 20:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2007年09月15日 イイね!

小変更

小変更ドライバーが悪いことはわかっているが、とりあえず多少オーバー気味になってほしいがためにリアの車高を上げました。といっても5mm程度です。見た目はさっぱりわかりません。タイヤの磨耗も進んでいるのでその分フロントのグリップが落ちてアンダーだったかもしれませんが。大会まではまだ3週間ありますので、その間に一度はTAMADAへ試走に行きたいなと思ってます。



サイドブレーキも先日小細工を行いましたが、これをさらに改良してみました。効果あるかな?というかあってほしい。もうサイド調整は疲れた(T_T)
Posted at 2007/09/15 21:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2007年08月19日 イイね!

タイヤ交換&シート交換

長距離仕様になっていたマイロドスターをジムカーナ仕様へ戻しました。タイヤはGⅢ→ネオ~バ、シートは純正→フルバケ。純正シートは長距離にいいかなと思ってましたが、腰が痛くてあんまり快適じゃなかったです。リクライニングできるから楽だろうと思ってたのですが。意外と長距離もフルバケが良いかもしれませんね。

上記交換作業中、今日も連日のような猛暑で立ちくらみがしました。おそらく熱中症の一歩手前でしょう。青空駐車なので直射日光の下で作業したのがまずかったのかもしれません。首周りはヒリヒリしてます。途中本当に作業を中断しようかと思いましたが、がんばって全ての作業を終えました。ほんと暑かったので写真は一枚も撮らず。作業するので精一杯でした。

余談ですが、実家はケーブルテレビが入っていてテレビっ子の私にはいい環境でした。特にディスカバリーチャンネルが好きで帰省中はほとんどそればかり見てました。残念だったのが、怪しい伝説が見れなかったことです。自宅ではケーブルテレビの接続端子がありますので、契約次第で見ることは可能です。しかし、これだけのためにケーブル入るのもなぁとか考えちゃいます。スカパーでもやっているみたいですが、ケーブルとスカパーではどちらがいいのでしょうかね。
Posted at 2007/08/19 20:51:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2007年07月25日 イイね!

そんなに取らなくても・・・

そんなに取らなくても・・・本日早急に退社し、ETCを取り付けるために某大型自動車部品量販店へ行きましたが、ETC持込による取り付けは9月以降からしか受け付けないとのこと。お~まいがっ!

すぐに気を取り直してデーラーへ行ったが、来月にならないと予約が一杯で無理だとのこと。ちなみに取り付け料金は6300円とか。高っ!

あと一軒(某タイヤ専門店)アタックを試みるも営業時間内では作業できないということでNG。料金は7000円ちょいとのことっ!?マジ(汗)?

そして帰宅・・・もういいや。そんなに相手にしてもらえないなら自分でやったるっ!しかも一番危険なシガーソケットを電源にして付けたるっ!ETCレーンで自爆しないように祈るだけ。
Posted at 2007/07/25 21:25:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記

プロフィール

「最近は酷暑でエアコンが効かないので内気循環としています。 http://cvw.jp/b/18996/47983931/
何シテル?   09/22 20:01
またモータースポーツをしたいと思う今日この頃
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MAZDA OFFICIAL HOME PAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/20 22:30:27
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/07 00:30:00
 
MAIL ORDER HOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/13 21:09:44
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
2018年1月にデミオから乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
ソリオへ乗り換え時に下取りで引き取っていただきました。
スバル プレオ スバル プレオ
プレ王バンザイ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MOTOR SPORTS ONLY !!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation