• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

25才のブログ一覧

2022年09月12日 イイね!

群サイ ペン銀会 やはりペンギンはいなかった・・・・・

群サイ ペン銀会 やはりペンギンはいなかった・・・・・
当日らーめんライスやめましたでエントリーしました私です。 らーめんまんではありません。 それはさておき。 群サイにブリッツ怪のテストに行ってきました。 Z字は少し跳ねますが減衰全閉めでリバウンドも効いて丁度良かったです。 もう少しコンプレッション側のシムを煮詰めればってところですが 群サイはあと ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 21:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

遠心力

遠心力が、(横g)たとえば1.2gの時に 実際にバネにかかるかじゅうが、レバー比かける輪荷重かける横gだと主張する人のロジックが知りたい? えっと、うちらの、乗用車現実には1 Gを越える事は希にあるらしい。 1.2Gなんてあるんかいな? 専門家ではないのであれだが。
続きを読む
Posted at 2022/07/07 06:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月07日 イイね!

レバー比

レバー比に輪荷重をかけて、その数値が実際にバネにかかっている荷重だと主張する人のロジックが知りたい。 えーとね、レバー比で車高が変化すると思っている人は自分の頭を100発なぐって反省しなさい! なになに? ホイールオフセットで車高が変わったのか? 変わらないよね。 ホイールレートは変化します ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 06:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月30日 イイね!

群馬サイ ぺんぎん会

群馬サイ ぺんぎん会
脚の仕様変更の甲斐があり、踏めるようにはなったが、バトルのゴール地点。踏みきりではいけないね。 だって右に落ちてるように見えちゃって前が良く見えないくて、どうしてもアクセル離してしまう。 エンジンは外気温高すぎでフケないけど、最高速は10キロほど上がってるから脚様々だな。 ブレーキ詰めて進入 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 04:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月20日 イイね!

リンクサーキット 歯が痛い

足の仕様変更をしたので、リンクサーキットに行ってきました。 コンプレッション フロント35# リア15#から40#に変更。 バネレートフロント14キロから16キロに リア、12.5キロから16キロへ リアのスタビライザーAP1からAP2へ フロントのトーを適当なトータル-20分から-10分 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/20 12:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月19日 イイね!

動画撮りました

暇すぎちゃって動画でも撮ってみるかって、見た目じゃわからんけど、 ぐわんぐわんタイヤが外れてどこか飛んでいきそうだな。
続きを読む
Posted at 2022/04/19 21:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月15日 イイね!

S2000 BLITZ車高調 フロント仕様変更 別タンク追加

S2000 BLITZ車高調 フロント仕様変更 別タンク追加
BLITZ車高調整サスペンション S2000 仕様変更と別タンク追加しました。 フロント97㎜ストローク 12キロ+アシスト10キロ密着荷重370キロだっけ? リアの別タンクと減衰セットがあまりにも良かったので急遽仕様変更しました。 ホース太くしました。 内径9㎜はありますので市販車高調最強かも ...
続きを読む
Posted at 2022/03/15 19:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月01日 イイね!

BLITZ車高調 s2000 改造初めました。

BLITZ車高調 s2000 改造初めました。
ただバネを変えるだけではつまらないので、なんとなくBLITZ改造始めました。 なんとなく、何してる、に書いときました。 以上 追記 2022年5月 ハイパコがかなり良いと確認取れました。  5インチ12キロが他社7インチよりしなやかで乗り心地がよいです。 耐荷重も同等ですし、優秀です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/01 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

S2000 BLITZ車高調 採寸しました

S2000 BLITZ車高調 採寸しました
きったねータイトル写真ですが、こんな感じの容積だったりします。 詳しい寸法は何してるに写真で張り付けておきました。 ガス室は実際どれくらい確保するべきなのか? レートあげたら乗り心地が良くなったとか、吊しがぐにゃぐにゃぴょこぴょこだっりの正体がこれなんじゃないかと(ガス室の少なさ)睨んでおり ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 01:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日 イイね!

S2000 BLITZ車高調 装着しました。

S2000 BLITZ車高調 装着しました。
装着しました。 最初に書いておきますが、別にこれで走ろうと思えば走れますし、駄目な製品ではありませんが、細かい事をあえて言えばです。 吊しでバンプタッチしてませんし、柔らかいバンプラバーなんでバンプタッチしてもお尻が痛いとかありません。 リアの話ですが、輪荷重300キロ 残ストロークは50㎜あるう ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 07:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダンパーに高級とかレース用とかの概念があるとは思えない、
適材適所手的なあれはあるけれど。
あんまり大袈裟に書くのもどうかと思うよ。」
何シテル?   05/12 10:55
2022年1月 サスペンションの改造はじめました。 25才は通称25才です。 やりすぎてもどしません。 もどしたくてももどせません。 マイナスから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4年越しのカーボンラムエアクリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 18:39:53
Aアームの耳がもげ始めました。第1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 12:00:37
すぽやま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 19:45:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
合い言葉は金が続く限り走り続けるwwwww フロントリア 255 40 17 初期型 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
曲がらんな。 タイヤ太いのはいらなかったんで 基本205-50-16 最後に225-50 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
あまりの非力さにやになって1ヶ月で売却。 今から考えると惜しいことした。 2003年の大 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
足回りはかなりがっかりしました。 結局10ヶ月ちょっとしか乗れませんでした。 フロントの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation