• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

COMTECのレー探のGPSデータ更新の注意点

最近のレー探って凄いですね。自分はてっきりレー探は買ったらそれきりで更新は無いものだから、買い替えが必要な物なのかなぁと勝手に思っていたのですが、SDカードで更新できるようです。

がしかし!このSDカードがクセモノでした!

自分はCOMTEC ZERO 52Mを使用しています。このレー探はSDカードで更新するのですが、公式ページから「ワンクリックDL for microSD」をインストールして試したところ、「有効なデータではありません」と表示されました(-_-;)

あれ?と思いつつソフトを使わず自分でダウンロードデータを配置しても同じ。

Windowsのフォーマットでファイル形式(FAT、FAT32、NTFS)や、アロケーションユニットサイズを色々変えたり、クイックフォーマットのチェックを外したりと色々やりましたが全て結果は同じ。

うーん…と思い悩みながらひたすら調べていくと、某掲示板にパナソニックの「SDフォーマッター」を使うと良いと書いてあり、早速インストール。

オプション設定で上書きフォーマット(にする必要はないと思いますが気持ち的な問題)にして再び「ワンクリックDL for microSD」を使うと、あっさり通りました。。。(^_^;)

さすがSDカードの生みの親、パナソニック・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/03 02:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 10:43
今ってどのメーカーのレーダーもmicroSDを使っての更新ですよね。
僕が使っているSuper Catもです。
アシュラを使っていた時は、SDカードが入ってなくてもレーダーとして機能していましたが、Super CatはSDカードがないと起動すらしないです(どれだけ依存しているんだよって感じです)
コメントへの返答
2013年11月3日 18:07
SDカード内に直接内部のプログラムが入ってるのもありますけど、それはどうかと思いますね。
データの更新だけSDカードを用いるのはわかりますけど…

プロフィール

「去年末からずっと思っていたデッドニングやり直しを敢行しました。
レアルシルトを剥がすのがめちゃくちゃ大変だった…
あいつ、粘着面の上に粘着フィルムみたいなのがいて、それのせいで残った糊が全然剥がせなかった…」
何シテル?   08/14 10:07
北陸で24年育ち、現在は北関東に住んでます。 Lapin(半年)→FIT RS(約6年)→シビックハッチバック(現在)と乗り継いできました。 仕事が忙しい+...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

XUKEY ドアロックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:57:49
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:31:22
タイプR用シフトリンケージカラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:40:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
妻の車です。 2021年の正月にCX-3が当て逃げに遭い、擦り傷があったり持病があったり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019.1.27 納車しました。 次の車は絶対にMTにすると決めていたのでMTにしま ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
免許を取って最初に乗った車です。 親戚から譲ってもらいました。 半年程でしたが、免許を取 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前期GE8(CVT)です。 2番目のマイカー。学生時代はほぼずっとこの車でお世話になりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation