• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月20日

イコライザ。

こんばんは。

最近は車の方もPCの方もイコライジングにハマっています。

車の方は大体デッキにイコライザが付いているので調整は簡単にできるのですが、PCの方はなかなかデッキ並みのイコライジングは難しいですよね。

でもPCでもイコライザを使いたい!

そんな貴方に!

Windowsで鳴る音ならどんな音でもイコライザをかけられる方法を紹介します!


では早速手順を紹介します。


1.VB-Audio Virtual CableのサイトよりVB-CABLE DriverASIO Bridge(VB-CABLE Driverでも同様のことが出来ますが音質の劣化が激しいです。)をダウンロードします。ダウンロードが完了したらインストールしてください。

これをインストールすると、仮想的なケーブル接続によって出力音声を改めて入力させられます。(意味不明)

2.VST Hostからvsthostx86.zipをダウンロードします。ダウンロードが完了したらインストールしてください。

このソフトがイコライジングを行う大本です。

3.こちらよりLinearPhaseGraphicEQ 2をダウンロードして解凍し、LPGEQ2_1.dllをVST Hostのあるフォルダに移動します。

4.VST Hostを起動し、「Devices」→「Wave...」を選び、Input portに「MME:CABLE Output[VB-Audio Virtual Cable]」を選択します。


Output portは普段出力している出力先(恐らく大半の方は「スピーカー[High Definition Audioデバイス]」)にします。MMEとDSがありますが、どちらでも構いません。(個人的にはDSの方が好きですが。)

Sample Rateは44100HzでOKです。

Bufferのところは525sample以上をオススメします。値が小さいとブツブツとノイズが乗ります。

4.LinearPhaseGraphicEQ 2を読み込みます。上のメニュー付近にあるを押すとエクスプローラーが出てくるのでそこでLPGEQ2_1.dllを選択します。

PCによっては選択しても何も起こらない場合があります。その時は「msvcr71.dll」を自分で探してダウンロードして、LPGEQ2_1.dllがあるのと同じフォルダにmsvcr71.dllを置きます。

成功するとが表示されます。時計のようなマークを押すとイコライザの画面が出ます。


最初の状態では以下のように接続されており、黄色の線が仮想的なケーブルだと思ってください。


ケーブルを他の場所に接続するときはの青い□部分をドラッグしながら他の繋ぎたい場所の青い□までドラッグします。
逆に線を切りたいときは、線上を左クリックしたまま右クリックすると線が消えます。

コレであとはいつも聞くプレイヤーを開き、そのプレイヤーの音声出力先を「VB-Audio Virtual Cable」にすればイコライザが適用されて音が出ます。

慣れれば左スピーカーと右スピーカーで独立でイコライザをかけてからまとめたものを更にイコライザする…といったこともできます。因みにLPGEQ2はFIRフィルタ式のイコライザなので位相回りが発生しません。

ついでに、今の自分の設定はこんな感じです。




コレの唯一の問題は、遅延が発生することです…。よって動画を見るときには使えません…。
音楽を聞くときしかほぼ役に立ちません(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/20 00:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナビなど外しました😭
kamasadaさん

濃霧のち晴れ(今日も)
らんさまさん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

本日晩御飯に松栄庵へ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガリ傷の修理、色々調色して最終的に40点位の仕上がりにはなりました😂
気が向いたら整備手帳にあげよう…」
何シテル?   04/08 18:40
北陸で24年育ち、現在は北関東に住んでます。 Lapin(半年)→FIT RS(約6年)→シビックハッチバック(現在)と乗り継いできました。 仕事が忙しい+...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

XUKEY ドアロックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:57:49
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:31:22
タイプR用シフトリンケージカラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:40:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
妻の車です。 2021年の正月にCX-3が当て逃げに遭い、擦り傷があったり持病があったり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019.1.27 納車しました。 次の車は絶対にMTにすると決めていたのでMTにしま ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
免許を取って最初に乗った車です。 親戚から譲ってもらいました。 半年程でしたが、免許を取 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前期GE8(CVT)です。 2番目のマイカー。学生時代はほぼずっとこの車でお世話になりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation