• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カッシー55も麺類の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

ボンネットダクトの塗装(色入れ~ウレタンクリア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ソフト99カラーオーダー品
スバル純正色 ストリームシルバーM
カラーコード=605
(2024.2.5 Raku \2728)

湯煎してる間にダクトを作業場に準備します
2
塗装環境
24度 46%
3
色入れは10分インターバルで4回塗り。
4回目の途中で吐出圧が不安定なってきたので終了しました。

ソフト99のウレタンクリアは取説通り最終色入れ終了後5分で1回目施工
4
ソフト99のウレタンクリアを使用
(2023.2.13 Ama ¥2187)

ウレタンクリアは10分インターバルで5回塗り。
5回目の途中で吐出圧が不安定なってきたので終了しました。

5
1時間乾燥後の艶感はこんな感じ

プラサフを点盛り修正した所が最終的にまた凹んでいる、手を抜いた下地箇所は最後まで失敗する。プラサフ剥離して下地からやり直したほうが良い仕上がりの可能性が高くなる
6
1時間乾燥後の艶感はこんな感じ
7
5回目の最後の最後で調子ブッコキ
案の定垂れ発生
8
こちらも垂れ

1週間の乾燥後#2000で研ぎ作業♪
9
2024.5.28追記
垂れ
10
2024.5.28追記
垂れ
11
2024.5.28追記
垂れ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダクトのクリアが剥離し始めた(剥離作業~プラサフ)

難易度:

クリア剥げ

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

ワイパーアーム ミラー塗装

難易度:

KK4 サッシュと窓の金具にラッカースプレー(ツヤ消し黒)

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ボンネットダクトの塗装(最終磨き) https://minkara.carview.co.jp/userid/190002/car/79911/7834960/note.aspx
何シテル?   06/16 16:36
ヴィヴィオにはまってもう何年だろう・・・ 友達に借りたA型に乗ったのが 乗り換えのきっかけとなりました。 まだまだいきますよ~ 無い物は自分の手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【新製品のご紹介】ヘッドライト補修専用ウレタン塗料!「タフウレタンヘッドライト」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 16:43:37
燃料系交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:16:32
ルーフ補修&塗装 その4【完】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:34:27

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
・平成11年10月8日   44000km走行の平成9年式  ヴィヴィオ RX-R KK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation