• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

卒業検定~

昨日、卒業検定でした。 結果は無事に合格し、卒業できました。 課題については、方向変換で内側が少し詰まりましたが調整したらクリアできちゃいました。 別に切り返し1回は減点ないから切り返しても良かったのだが… 鋭角はきれいにクリア、停車もきっちりドアの位置が合いましたのでクリア! 教官から ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 05:11:51 | トラックバック(0)
2022年02月09日 イイね!

ラスト4回の実車

ラスト4回の実車です。2日で2時間ずつ乗ります まず1つの教習は特別項目というやつで、地域の特性にあった道を走ります。高速と山道があるそうですが、山道を走ることになりました。 山道っていっても、全然ガチの山道でなく、まあ、山の中の走りやすい道って感じです。 普段、教習で走る街中より走りやすいく ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 08:08:37 | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

教習 悪条件での運転

今回は悪条件での運転の教習でした。 この教習はシュミレーターで行います。3人順番です。 悪条件は具体的に夜と雪道をやりました。雪道とか絶対実車の方が乗りやすいですね。 まあ、当たり屋みたいなのが、いっぱい出てきます( ̄▽ ̄;) シュミレーターは連続教習不可らしいので、間が1時間空きます。だ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/10 19:09:53 | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

学科セット教習~

今回は学科とのセット教習です。 危険予測になり、他の教習生と一緒に行います。 最初に教官が模範運転を行い、それを次の時間に順番に真似て運転するというものです。 最後の時間に危険予測についての学科というかお話があります。 喚呼したり、状況を口に出しながら走るということを行うので、ずっとなにか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 05:10:28 | トラックバック(0)
2022年02月04日 イイね!

路上2日目とシュミレーター

本日も教習所に行ってきました。 2日目の路上教習です! 大型バスにもようやく慣れてきましたね。やっと、これ普通に運転できるわって感じになってきました。 路上も普通に走れる感じになりましたね。ただ、古いバスのエアサスなんで、ふわふわ揺れるのが怖いです。 あれだけ揺れると揺れで当たらないかと思っ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/04 21:33:11 | トラックバック(0)
2022年02月01日 イイね!

初めての路上!

今日から路上教習が始まりました~ 初めてにして3時間走りました。これくらいの時間走るのは普通なら大したことないですが、初めて大型で路上走ると疲れますね( ̄▽ ̄;) 結構、普段乗ってる乗用車やマイクロバスだと何ともない道でも、大型で走ると狭いです。 電柱や看板、対向の大型車のミラー等、普通車だと障 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 05:04:40 | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

応急救護

先週は応急救護でした。 二種免許だと6時間です。 コロナの感染対策のため、実習内容はかなり省かれますが、時間は変わりません。 教習所で取得を目指してますが、仮に飛び込みでもこれは受けないといけません。 そういう点で飛び込みチャレンジしても路上練習等を考慮したらあまりメリットがないので、教習所 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 12:54:20 | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

修了検定~

入校から1週間が経ちまして、修了検定となりました。 本日、検定は無事に合格し、仮免許が交付されることに! 検定のバスは古い方でロッドでした。昨日にフィンガーシフト乗ってるからそっちが良かったのだが… 1週間は予約の都合で実車はありませんが、来週から路上です。理由としては、検定落ちたりしたとき ...
続きを読む
Posted at 2022/01/22 11:47:01 | トラックバック(0)
2022年01月21日 イイね!

大型二種 みきわめ~

今日はみきわめでした。 鋭角とか方向変換、縦列、一通りと修了検定のコースとかを練習しました。 本日は電子ミッションの新しい方でした。あっ、指示速度30kmはかなり頑張らないと出ません←壁 シフト操作の正確性が物を言います。 隘路などもよくはなってきました。中央ドアのポール合わせが難しいかも! ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 17:07:26 | トラックバック(0)
2022年01月20日 イイね!

教習3回目と4回目~

昨日と今日も教習でした。 夜に乗ったのが失敗… 線見えないやないか~い! バスの運転不慣れなのに! 隘路、方向変換、縦列駐車、鋭角、路端停止を3回目は中心にやりました。1段階で大事なのは隘路と路端停止です。 いろいろとやり方も教えてもらいました。案外課題はやり方を覚えたらできるかな? 道曲 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/20 21:56:25 | トラックバック(0)

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation