• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

ディーラー帰りにスピン!!!

今日は、夕方にドライブ~♪

テスト勉強してましたが、気分転換です。
とりあえず、朝に運転席に落ちていたネジの正体を暴くべく、ディーラーへ!

ディーラーでメカニックに見てもらいました。
落ちていた付近を調べてもらうと、運転席を固定するネジでした(汗)

おそらく、朝にコンビニへ出発したときにはなかったと思うので、そのあたりで外れたのかな?
ゆっくり街中を走ってディーラーに行ったので、それほど感じませんでしたが、シートを揺らすとやや不安定でした。

それを、修理してもらいました。
これで、しっかりとシートが車体に固定されたので安心ですね~

納車されてすぐだったので、驚きでした。

その後、ガソリンスタンドへ~
セルフで給油です。相場よりもかなり安いスタンドを知っているので、少し遠いですがそちらへ行ってきました。
ハイオク満タン!
45L入って、410kmだったから、リッターで10kmは無理でしたが、9kmは超えてますね(笑)
峠を走った割には、優秀ですね~

その後、近場の山へ行きました。
マークⅡでは1度走りましたが、インプレッサSTIでは初めてのコース!!!
っていうか、その道も一度、下りを走っただけなので、あまり道の記憶が…

その上、路面がウェット!

で、スピンしました…
幸いどこにもぶつけなかったのでセーフですね~

私としては初スピン!!!
雨の走行は気をつけましょう。
Posted at 2013/07/28 21:31:30 | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

レアな道の駅!?

レアな道の駅!?1週間前の土曜日ですが…

和歌山県の道の駅「瀧之拝太郎」に行ってきました。

おそらくですが、営業時間の最も短い道の駅ではないでしょうか?
本当に、僅かな時間しか、営業していません。

しかも、立地もすばらしい…
山の中ですが、とても幹線道路とは言えないような道路にあります。

しかも、道の駅に入る道路が狭路です。
対向はできないどころか、車1台通るのでも、狭く感じます。

すばらしい場所にある道の駅に行ってきました。
ちなみに、スタンプは屋外にあるので、24時間押すことができます。


せっかく営業時間に行きましたので、ゆずシャーベットを購入(250円位)
おいしかったです。
暑かったので、さっぱりといただけました。

そして、愛車と店をコラボさせて帰りました。

この日は、和歌山県の南部エリアの道の駅を巡るツアーとなりました。
Posted at 2013/07/28 11:10:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
7891011 1213
1415 16 17 1819 20
212223 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation