• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快速やまとのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

卒業検定~

昨日、卒業検定でした。

結果は無事に合格し、卒業できました。

課題については、方向変換で内側が少し詰まりましたが調整したらクリアできちゃいました。

別に切り返し1回は減点ないから切り返しても良かったのだが…

鋭角はきれいにクリア、停車もきっちりドアの位置が合いましたのでクリア!

教官からは振り出し確認をもう少ししっかりと、左折のハンドルの切るタイミングが少しバラバラなことを指摘されましたが、課題は上手くこなしているとの評価でした。

ハンドルの切るタイミングはこの短い教習ではできなかったのかなと思います。乗ることがあれば自然に上達することでしょう。
振り出し確認は事故に繋がるから乗ることがあればしっかり意識したいところです。

教習の中身については、ここの教官は、実際のバスドライバー経験者なので、今後、実務にも活きるような指導をしてくださいました。
もちろん、交通ルールや基本操作の手順はあるわけですが、自分で考えて動かし方を学んでいく、その運転に応じてアドバイスしてもらえる感じがとても良かったと思いました。

こういった点も、普通に仕事などで乗るとすると様々なところを走ることになりますので、今後に繋がる、そして事故のないようにとの思いを感じました。

大型二種なら、たぶん最安値ということで選びましたが、結果的に良い教習所だったと思います。

どうでもいいことですが、普通免許取得者もいますが、トラックや二種、限定解除の人が多い印象でしたね~


最後にお世話になったバスです。
私は左の古い方がほとんどで、右の新しい電子MTバスは2回ほどしか乗ってません。

もし、乗る機会があれば今のバスは大概、電子MTかATなんですがね。いや、正確に言うと、路線だとAT主流らしいです。

奈良交通はMTが多かったと思いますが( ̄▽ ̄;)

あとは、免許センターで学科を受けるのみ!
たぶん、最大の関門です。

Posted at 2022/02/13 05:11:51 | トラックバック(0)

プロフィール

「一応、インプレッサ乗ってます。
※インプレッサはたくさんありすぎて台数は数えないことにしました。」
何シテル?   04/08 17:10
快速やまとです。よろしくお願いします。 インプレッサSTIに乗っています。 GDBの鷹目インプです。 シルバーA lineから白鷹のカーボントラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   123 45
67 8 9101112
131415 16171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

hirom1980さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:03:52
大型二種免許取得完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/17 20:53:38
車購入したいと考えちゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 17:15:37

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
足車のハイブリッドカー 全然燃費の良くない、直線番長なクラウンです… 社外マフラーが放 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前回のGDBが事故廃車になったので、二代目です。普通のSTIです。 現在ナンバーなしで ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
雪用号 いろいろと弄ってる怪しいインプレッサ… ロールゲージ付きで安全性向上! アンダ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
遊びドライブ用です。 2名乗り以外はノーマル…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation